\ 4/21まで!AmazonスマイルセールGW開催中 /

【スムーズスキン】ベアスマートとピュアフィットの違いを比較!おすすめはどっち?

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
【スムーズスキン】ベアスマートとピュアフィットの違いを比較

夏になると露出が多くなり、毎日のムダ毛処理やケアなどが大変になりますよね。

今は、カミソリでの処理より、脱毛サロンやクリニックに通わなくても、いつでもどこでも脱毛ができる家庭用『脱毛器』が人気を集めています!

この記事では、家庭用脱毛器で人気のメーカー『スムーズスキン』の人気モデルである、

  • ベアスマート
  • ピュアフィット

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。

目次

ベアスマート、ピュアフィットの違いを比較してみた

ベアスマートピュアフィットの違いですが、以下の点が異なります。

  • 照射パワー・自動照射
  • 照射モード
  • 価格

詳しく見ていきましょう!

違い①:照射パワー・自動照射

ベアスマートピュアフィットは、照射パワー・自動照射がそれぞれ異なります。

照射パワー

照射パワーを比べてみると、ベアスマート4ジュール/㎠ピュアフィット6ジュール/㎠となっており、ピュアフィットのほうがパワーが優れていると言えます。

また、光の強さ・照射のスピードをそれぞれ数値化して算出した、家庭用光美容器のパワーを測る『オプティカルパワー単位(=Watts)』も、ベアスマート18.4ピュアフィット20となっており、ピュアフィットのほうがパワーが強いことが分かります。

自動照射

ベアスマートは、3段階の自動照射に対し、ピュアフィットは、10段階の自動照射になっています。

どちらにも『スキントーンセンサー』がついており、使う人の肌色に合わせて自動で強さを調節してくれます。

ピュアフィットの方が10段階で自動調節してくれるので、使う人の肌に合わせて、ダメージをより軽減してくれるという点が優れていると言えます。

脱毛器アドバイザー

パワーや機能に関しては、ピュアフィットの方が優れていると言えますね!

違い②:照射モード

照射モードが、ベアスマートピュアフィットでそれぞれ異なります。

ベアスマート

ベアスマートは、『スピードモード』と『ジェントルモード』の2種類のモードを搭載しています。

ピュアフィット

ピュアフィットは、『スピードモード』と『ジェントルモード』に、『パワーモード』が加わり、3種類のモードを搭載しています。

パワーモードは、肌の色に応じた最大の照射を行うモード。

ワキの下やビキニラインなど、体毛が濃い箇所にオススメです。

脱毛器アドバイザー

Vゾーンの脱毛をしたい人は、パワーモード搭載のピュアフィットがおすすめです!

違い③:価格

価格が、ベアスマートピュアフィットでそれぞれ異なります。

ベアスマート約4万円(公式価格)なのに対し、ピュアフィットは機能が優れている分、約5.3万円(公式価格)となっており、価格に差があります。

脱毛器アドバイザー

公式通販サイトでは、お得なセット商品なども販売しています!

ベアスマートを選ぶメリットは価格が安いこと

ベアスマートを選ぶメリットは、ピュアフィットより約1.3万円ほど価格が安いことです。

パワーや照射モード数はピュアフィットより少ないですが、それ以外のスペックはほぼ同じなので、その点が気にならない人は、ベアスマートで十分と言えます。

体毛が薄い人や脱毛サロンと併用する人におすすめ

ベアスマートは、パワーはピュアフィットに劣りますが、脱毛効果はしっかりとあるので、体毛が薄い人や脱毛サロンと併用する人におすすめです。

また、本体の重さがピュアフィットより軽いので、長時間使用しても腕が疲れにくい点もおすすめと言えます。

ピュアフィットを選ぶメリットは脱毛効果が高いこと

ピュアフィットを選ぶメリットは、ベアスマートより脱毛効果が高いことです。

ベアスマートに比べて、パワーが強く、自動照射も10段階となっているので、より早く脱毛効果を感じることができます。

1台で全身脱毛をしたい人におすすめ

ピュアフィットは、脱毛効果が高い点から、1台で全身脱毛をしたい人におすすめです。

部位によって照射の強さを10段階自動調節してくれるので、初心者の人でも使いやすい仕様になっています。

ベアスマートの口コミ・評判

ベアスマートの口コミ・評判

ベアスマートの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

プレシジョンヘッドが付いているので細かな手足の指や口元など狭い部位や、照射しにくい肘や膝の凸凹してるエリアにもフィットしやすかったです。

サイズが小さく持ちやすいので長時間使用しても疲れにくい

毛が抜けるように感じたり、生えるスピードが遅くなったような気がしたり、ケアのしがいを感じる事が出来ました。

悪い口コミ

パワーは三段階あったんですが、始めは不慣れで少し痛かった。

照射すると少しピリッとする。

コンセントをさすと直ぐONになるので少し驚きました。

ピュアフィットの口コミ・評判

ピュアフィットの口コミ・評判

ピュアフィットの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

指や口元など産毛が気になる箇所に使いましたが、毛が抜けていると実感できました。

エステに行かなくても、自宅で全身脱毛ができるのは嬉しいです。

照射力を抑えたモードも選べるので初めて使うのも安心して使えます。

悪い口コミ

エステ脱毛に比べると痛いです。

15分程使うと照射部分がとても熱くなります。

脇で使用してみたところ私は脱毛サロンよりも熱さ・痛みを感じました

ベアスマートとピュアフィットの違いまとめ

ベアスマートピュアフィットの違いをまとめると、以下のようになります。


ベアスマート

ピュアフィット
発売日2021/10/262021/6/28
パワー4ジュール/㎠6ジュール/㎠
パワー調整パワーモード3段階
スピードモード
ジェントルモード
パワーモード10段階
ジェントルモード
スピードモード
照射モード連続照射モード
1回照射
本体重量約200g約250g
照射回数100万回
本体サイズW70mm
×
H118mm
×
D53mm
W70mm
×
H180mm
×
D60mm
価格
(税込)
41,800円52,800円
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります

以上のことから、コスパ重視の人ベアスマート

脱毛効果を早く感じたい人は、パワーの強いピュアフィットを選ぶのがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次