【違い】Combiスゴカルminimo plus エッグショック AN・コンパクトAW・ライトAXを比較!どれがおすすめ?

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
Combiスゴカルminimo plus エッグショック AN・コンパクトAW・ライトAXの違いを比較

日本の大人気ベビー用品メーカーといえば『コンビ』。

コンビといえば『ベビーカー』が有名ですが、たくさんの種類が販売されているので、どれにしようか迷ってしまいますよね。

中でも「軽さが変わると、世界が変わる。」で人気のシリーズ『スゴカル』の

  • スゴカルminimo plus エッグショック AN
  • スゴカルα compact エッグショックAW
  • スゴカルα Light エッグショックAX

の違いについて、詳しく解説していきます。

目次

Combiのスゴカルminimo plus エッグショック AN、スゴカルα compact エッグショックAW、スゴカルα Light エッグショックAXの違いを比較してみた

スゴカルminimo plus エッグショック ANスゴカルα compact エッグショックAWスゴカルα Light エッグショックAXの違いですが、以下の点が異なります。

  • ハンドルアジャスターの有無
  • 背面・対面の切り替え方法
  • サイズ・本体質量

詳しく見ていきましょう!

違い①:ハンドルアジャスターの有無

スゴカルminimo plus エッグショック ANとスゴカルα compact エッグショックAWにはハンドルアジャスターが搭載されているという点が、スゴカルα Light エッグショックAXと異なります。

ハンドルアジャスターは、ハンドル横にあるボタンを押すだけで簡単に角度を調節でき、高さを変えることが出来ます。

ベビーカーアドバイザー

スゴカルα Light エッグショックAXには、ハンドルアジャスターが搭載されていません。

違い②:背面・対面の切り替え方法

背面・対面の切り替え方法が、スゴカルminimo plus エッグショック ANシート切替タイプスゴカルα compact エッグショックAWスゴカルα Light エッグショックAXオート4キャスタイプという点が異なります。

シート切替タイプ

シートをはずして向きを変えることで、対面・背面を切り替えることが出来ます。

ハンドルでの切替タイプと違って、フレームが固定されているので力が伝わりやすくスイスイ押すことができます。

オート4キャスタイプ

ハンドルを切り替えることで、進行方向に対して前輪のキャスターが自動で回転してくれます。

小回りがきくので、行きたい方向にスムーズに移動できます。

ベビーカーアドバイザー

安定感があるのはシート切替タイプ、簡単に切替ができるのはオート4キャスタイプといえます!

違い③:サイズ・本体質量

サイズ・本体質量が、スゴカルminimo plus エッグショック ANスゴカルα compact エッグショックAWスゴカルα Light エッグショックAXでそれぞれ異なります。

スゴカルminimo plus エッグショック ANスゴカルα compact エッグショックAWスゴカルα Light エッグショックAX
サイズ開:W450×D670~865×H945~1030mm
閉:W450×D330×H815~915mm
開:W486×D760~940×H890~1080mm
閉:W486×D425×H853~1010mm
開:W486×D760~893×H985~1048mm
閉:W486×D425×H1012mm
本体質量5.1kg5.2kg4.7kg

サイズはスゴカルminimo plus エッグショック AN、本体はスゴカルα Light エッグショックAXが最も軽くなっています。

スゴカルminimo plus エッグショック ANを選ぶメリットはシート切替タイプで安定感があること

スゴカルminimo plus エッグショック ANを選ぶメリットは、シート切替タイプで安定感があることです。

フレームが固定されているので、ハンドル切替タイプのものより、安定した走行ができます。

家の周りに狭い道や、でこぼこ道が多い人におすすめ

スゴカルminimo plus エッグショック ANは、安定した走行が出来る点から、家の周りに狭い道や、でこぼこ道が多い人におすすめと言えます。

また、電車での外出やエレベーターでの乗り降りが多い人も、安定感のあるスゴカルminimo plus エッグショック ANを選ぶのが良さそうです。

スゴカルα compact エッグショックAWを選ぶメリットはハンドル操作に優れていること

スゴカルα compact エッグショックAWを選ぶメリットは、ハンドル操作に優れていることです。

ハンドルで背面・対面の切替、アジャスターでハンドルの高さも調節できるので、手元の操作に関しては、スゴカルα compact エッグショックAWが1番優れていると言えます。

操作が簡単なものがいい人におすすめ

スゴカルα compact エッグショックAWは、手元でほとんどの操作が出来てしまう点から、操作が簡単なものがいい人におすすめです。

スゴカルα Light エッグショックAXには、ハンドルアジャスターは搭載されていないので、オート4キャスタイプのものでハンドルアジャスター付きがいい人は、スゴカルα compact エッグショックAWを選ぶのが良さそうです。

スゴカルα Light エッグショックAXを選ぶメリットは軽量なこと

スゴカルα Light エッグショックAXを選ぶメリットは、軽量なことです。

スゴカルminimo plus エッグショック ANスゴカルα compact エッグショックAWに比べて、本体質量が軽くなっているので片手で持つのも楽々です。

ベビーカーを持ち運びしたい人におすすめ

スゴカルα Light エッグショックAXは、軽量な点から、ベビーカーを持ち運びしたい人におすすめです。

コンパクト設計で軽量なので、車への積み込みもしやすく、出かけ先に持っていくのに便利です。

スゴカルminimo plus エッグショック ANの口コミ・評判

スゴカルminimo plus エッグショック ANの口コミ・評判

スゴカルminimo plus エッグショック ANの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

多少のデコボコ道でも普通に進めます。

今までより一回り小さくて小回り抜群!

座面付け替え式で、対面でも背面でも同じ押し心地です。

悪い口コミ

砂利道などの悪路では結構進みにくかったり、振動が座面に伝わる。

赤ちゃんとママさんバッグも一緒なので、荷物の量が多いと結構重くなって大変です。

やや重さを感じる。

スゴカルα compact エッグショックAWの口コミ・評判

スゴカルα compact エッグショックAWの口コミ・評判

スゴカルα compact エッグショックAWの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

荷物入れが大きくて良い。

軽くて動きがスムーズで、持ち運びもしやすい。

幌裏の柄がかわいいです。

悪い口コミ

操作時のハンドルの横揺れが気になる。

歩道などのちょっとした段差に弱い。

足元が狭くタイヤを足で蹴ってしまう。

スゴカルα Light エッグショックAXの口コミ・評判

スゴカルα Light エッグショックAXの口コミ・評判

スゴカルα Light エッグショックAXの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

4キャスで小回りが効くので使いやすいです。

荷物の容量も大きいので便利です。

本体の重さは軽いけど、オート4輪で対面でも押したときの安定感がある。

悪い口コミ

ベルトのバックルはコツが入ります。

ベルトをしめるときは多少めんどくささも感じました。

シートが通気性があるのかいまいち分からない。

Combiのスゴカルminimo plus エッグショック ANとスゴカルα compact エッグショックAWとスゴカルα Light エッグショックAXの違いまとめ

スゴカルminimo plus エッグショック ANスゴカルα compact エッグショックAWスゴカルα Light エッグショックAXの違いをまとめると、以下のようになります。


スゴカルminimo plus エッグショック AN

スゴカルα compact エッグショックAW

スゴカルα Light エッグショックAX
発売日2022/10/282022/7/12022/7/1
対面・背面の切り替えシート切替タイプオート4キャスオート4キャス
ハンドルアジャスターありありなし
サイズ開:W450×D670~865×H945~1030mm
閉:W450×D330×H815~915mm
開:W486×D760~940×H890~1080mm
閉:W486×D425×H853~1010mm
開:W486×D760~893×H985~1048mm
閉:W486×D425×H1012mm
重量5.1kg5.2kg4.7kg
カラーレーヴグレーノーブルネイビー
ノーブルグレー
フェザーネイビー
フェザーグレー
価格¥62,578¥50,391¥42,423
各製品の比較

以上のことから、フレームが固定されているシート切替タイプで、走行に安定感がほしい人スゴカルminimo plus エッグショック AN

ハンドル操作で背面・対面の切替と、高さ調節をしたい人は、スゴカルα compact エッグショックAWを選ぶのが良いと思います。

持ち運びするために、軽くて扱いやすいものがいい人は、スゴカルα Light エッグショックAXを選ぶのがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次