小さなお子様とのドライブにかかせない、チャイルドシート。
快適な環境や安全を守ることはもちろん、乗せおろしのスムーズさや、便利な機能を重視する人も多いですよね。
クルムーヴは、安全の中に『使いやすさ』と『心地良さ』を実現したコンパクトタイプの360°回転チャイルドシートシリーズです。
この記事では、クルムーヴシリーズである
- クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JN-570 (以下 クルムーヴスマート)
- クルムーヴ スマート Light ISOFIX エッグショック JM (以下 クルムーヴライト)
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
Combi(クルムーヴ)クルムーヴスマートとクルムーヴライトの違いを比較してみた
クルムーヴスマートとクルムーヴライトの違いですが、以下の点が異なります。
- 機能
- カラー展開
- 価格
詳しく見ていきましょう!
違い①:機能

クルムーブは、『使いやすさ』と、初めて乗る赤ちゃんの『安全』と『心地よさ』をコンパクトに実現したチャイルドシートシリーズです。
クルムーヴスマートとクルムーヴライトは、機能について違いがあります。
インナークッションの生地

インナークッションの素材は、クルムーヴスマートがメッシュ生地・クルムーヴライトはワッフル生地となっています。
メッシュ生地は、通気性が体温調節がしにくい赤ちゃんにも、快適なドライブ環境を整えることができます。
エッグショックが内臓されている箇所

エッグショックは、『卵さえも割らない』を目指して開発された超・衝撃吸収素材で、赤ちゃんの頭と身体を衝撃から守ります。
クルムーヴスマート | クルムーヴライト |
---|---|
![]() インナークッション+本体 | ![]() 本体 |
クルムーヴスマートは、ヘッドクッションの頭部中央+本体(頭部・背面・座面)、クルムーヴライトは、本体(頭部・背面・座面)のみエッグショックが内臓されています。
ヘッドクッションの頭部中央にも内臓されているクルムーヴスマートは、より衝撃に強くなっています。
幌の大きさ
クルムーヴスマート | クルムーヴライト |
---|---|
![]() 大 | ![]() 小 |
背面サポートクッション

クルムーヴスマートのみ、背中サポートクッションが搭載されており、成長してインナークッションを外した後も、背中が楽で快適なドライブができます。
その他の主な共通機能





クルムーヴスマートとクルムーヴライトは、共通機能も多いですが、クルムーヴスマートの方が少しずつ機能が良くなっています!
違い②:カラー展開
クルムーヴスマートとクルムーヴライトは、カラー展開に違いがあります。
クルムーヴスマート






クルムーヴスマートは、ダークグレー・ネイビー・ベージュの3色のカラー展開です。
クルムーヴライト


クルムーヴライトのカラーは、グレーの1色の販売です。



長く使うものなので、気に入ったカラーを選びたいですよね!
違い③:価格
クルムーヴスマートとクルムーヴライトは、公式価格に違いがあります。
クルムーヴスマート | クルムーヴライト |
---|---|
66,000円 | 55,000円 |
クルムーヴライトの方が、公式価格で11,000円安く購入することができます。
クルムーヴスマートを選ぶメリットは、機能面が充実・カラーが選べること


クルムーヴスマートを選ぶメリットは、機能面が充実しており、カラーが選べることです。
シートが通気性の良いメッシュ生地で使いやすい事や、エッグショックがヘッドクッションにも内臓・背面サポートクッションも搭載されており、クルムーヴライトよりも機能面が充実しています。
また、カラーも3色あり、気に入った色を選ぶことができます。
お子様と車を乗る機会が多い・長距離のドライブに使う人におすすめ
クルムーヴスマートは、お子様と車に乗る機会が多い人や、お子様との長距離ドライブに使いたい人におすすめです。
お子様が成長した後も、背面サポートクッションで長距離ドライブも疲れにくく、またヘッドクッションにエッグショックが内臓されているのも、お子様と車を乗る機会が多い人に安心です。
クルムーヴライトを選ぶメリットは、公式価格が安いこと


クルムーヴライトを選ぶメリットは、公式価格が安いことです。
クルムーヴスマートよりも機能がコンパクトであるため、11,000円程安く設定されています。
お子様と車に乗る機会が少ない人・できるだけ安く購入したい人におすすめ
クルムーヴライトは、お子様と車に乗る機会が少ない人や、できるだけ安く購入したい人におすすめです。
クルムーヴスマートよりも機能が少ないですが、その分価格が安く設定されているので、あまり車に乗る機会がない人も検討してみてはいかがでしょうか。
クルムーヴスマートの口コミ・評判


クルムーヴスマートの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
中古と悩みに悩んで、ベビーカーとチャイルドシート購入!
— いろ@8m帝王切開 (@aya_life2) August 20, 2023
イオンのセット割(アプリで5%オフ)
✅コンビ スゴカルα compact エッグショックAW
✅コンビ クルムーヴスマートISOFIX エッグショック JN-570
届くまでに玄関片付けないと😨 https://t.co/7W5CEJVloE pic.twitter.com/FscfVc9ttr
チャイルドシートは『Combi クルムーヴスマート エッグショック』
— さや✾0y🎀(Dec) (@say_____a) July 18, 2023
これは色々種類あって、まだ絞りきれてないけど
決め手は回せるのと、コンパクトさ!
ドア閉めた状態でも360度回転できるらしいから
雨の日でも車内でゆっくり乗せられるのが良き💓
これで、実際回されへんかったら笑うしか無い😂
良い口コミ
悪い口コミ
クルムーヴライトの口コミ・評判


クルムーヴライトの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
⑨クルムーヴ スマート Light ISOFIX エッグショック
— さや✾0y🎀(Dec) (@say_____a) June 29, 2024
メリット
✣360度回転するから、車内で(隣の席から)乗せおろし可能
自宅駐車場が助手席側ベタ付けなので、これが地味に助かる!
雨の日にもいい感じ
デメリット
◈クッション使用中(新生児〜しばらく)はベルトが付けにくく、窮屈そう pic.twitter.com/1B7sCAWfas
良い口コミ
悪い口コミ
クルムーヴ(Combi)クルムーヴスマートとクルムーヴライトの違いまとめ
クルムーヴスマートとクルムーヴライトの違いをまとめると、以下のようになります。
![]() ![]() クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JN-570 | ![]() ![]() クルムーヴ スマート Light ISOFIX エッグショック JM | |
---|---|---|
発売日 | 2020年9月 | 2020年3月 |
サイズ | (後向き時)W460×D655~735×H620~770mm (前向き時)W460×D526×H675~845mm | |
重量 | 12.2kg | 12.1kg |
車への固定方式 | ISOFIX固定 | |
安全基準 | R44適合 | |
カラー展開 | ダークグレー ネイビー ベージュ | グレー |
インナークッション素材 | 3Dメッシュ生地 | ワッフル生地 |
エッグショック内臓箇所 | 本体(頭部・背面・座面) | インナークッション(頭部中央)本体(頭部・背面・座面) |
背面クッション | あり | なし |
エアゲート | あり | |
丸洗い | 可能(ウレタンを除く) | |
ヘッドレスト | 8段階の調節が可能 | |
360°回転・3段階リクライニング | あり | |
公式価格 (税込) | 66,000円 | 55,000円 |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
以上のことから、お子様と車に乗る機会の多い人はクルムーヴスマート。
できるだけ安く購入したい人は、クルムーヴライトを選ぶのが良いと思います。