各メーカーで販売されているパソコンは、個人向けモデルや法人向けモデルなどに分かれていることがあります。
モデルによってパソコンの名称が変わることも多く、DELLのパソコンもそれぞれシリーズが分かれています。
DELLのパソコンには「Inspiron」や「OptiPlex」などの名前が付けられていますが、個人向けなのか法人向けなのか、あるいはどんな風にスペックが違うのか、気になっている人も多いではないでしょうか。
この記事では、DELLのパソコンシリーズ、
- Inspiron
- OptiPlex
- Vostro
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
DELLのInspiron、OptiPlex、Vostroの違いを比較してみた
InspironとOptiPlex、Vostroの違いですが、以下の点が異なります。
- 対象ユーザー
- パソコンの種類
- サポート
- 価格帯
詳しく見ていきましょう!
違い①:対象ユーザー
1つ目の違いは、対象となるユーザーです。
Inspironは個人向けに販売されているパソコンで、OptiPlexとVostroは法人向けに販売されているパソコンです。
ただ、「個人向け」「法人向け」といっても、OptiPlexやVostroを個人で購入することもできます。
違い②:パソコンの種類
2つ目の違いは、パソコンの種類です。
パソコンは大きくわけてノートパソコンとデスクトップに分類されますが、InspironとVostroはノートパソコンとデスクトップ型両方のパソコンがあるのに対して、OptiPlexはデスクトップ型のみ販売されています。
違い③:サポート
3つ目の違いは、購入後のサポートです。
DELLの保証は原則1年間ですが、オプションによって延長することも可能です。
Inspironは最大4年間の保証を付けることができます。
Vostroは、最大5年間の保証が付けられます。
OptiPlexは、オプションによって最大7年間の保証を付けることが可能で、24時間365日の電話サポートや訪問修理保証が可能になっています。
ただし、サポートは購入モデルや購入場所によって変わるため、必ずしも上記のサポートが付くわけではないので注意してください。
違い④:価格帯
4つ目の違いは、価格帯です。
DELLのパソコンは同じ名前のパソコンでも搭載しているスペックが異なっており、製品の価格はスペックによって変わります。
InspironとOptiPlexとVostroのおおよその価格幅は、以下の通りです。
- Inspiron…約6万円~約30万円
- OptiPlex…約10万円~約25万円
- Vostro…約7万円~約20万円
Inspironの最低スペックモデルが最も安く買えますね!
Inspironを選ぶメリットは色々なスペックが選べること
Inspironを選ぶメリットは、様々なスペックから自分に合ったスペックのパソコンを選べることです。
お金を節約してパソコンが欲しい人におすすめ
Inspironは、お金を節約しつつDELLのパソコンが買いたい人におすすめです。
Inspironは、搭載できるスペックをいろいろと選ぶことが可能で、低いスペックのものを選べばOptiPlexとVostroよりも安いパソコンを購入できます。
「お金はなるべく節約したい」
「最低限のスペックがあればよい」
という人におすすめです。
OptiPlexを選ぶメリットはオプションのサポートが手厚いこと
OptiPlexを選ぶメリットは、InspironとVostroよりも故障などの際に手厚いサポートが受けられることです。
万が一の故障が不安な人におすすめ
OptiPlexは、万が一故障した際のトラブルが心配な人におすすめです。
OptiPlexは、オプションによって最大7年の保証を付けることができ、また24時間365日の電話サポートや、エンジニアによる訪問修理が1年間可能なサポートを受けられます。
「トラブルが合った時にきちんとしたサポートが受けたい」
「なるべく長く保証期間があって壊れた時の不安をなくしたい」
という人におすすめです。
Vostroを選ぶメリットはノートパソコンの保証が長いこと
Vostroを選らぶメリットは、ノートパソコン購入時の保証を長くできることです。
仕事用や学校用のサポートが長いパソコンが欲しい人におすすめ
Vostroは、会社や学校などで使うためのパソコンでなるべく保証が長いものが欲しい人におすすめです。
Vostroは、ノートパソコンのラインナップもあり、オプションで最大5年の保証を付けることができます。
外出先などで壊してしまっても、オプションで保証を付けておけば5年間はサポートが受けられて安心です。
「仕事用や学校で使うパソコンが欲しい」
「ノートパソコンが壊れた時が不安」
という人に向いています。
Inspironの口コミ・評判
Inspironの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
pcはInspironの13 5330です
— 河野銀河〈Kouno Ginga〉♍️🌟🌌@RoleCracker Records所属 (@kouno_galaxy) April 3, 2024
上記のはモニター買う前提のスペックですけどテレビに繋ぐとかなら3050でも一応可
— すこんぶ@無課金 (@suko_sukonbu) April 6, 2024
ゲーミングノートはゲームするとファンがうるさくなるかもだけど選び方はデスクトップと大体同じです
普通のノートならdellのInspironってシリーズですかねスペックの割に安いのは
2Dゲームくらいならできます
パソコンにはさっぱり詳しくないんだけど。
— 葉留 (@HAL02098085) April 10, 2024
前回の甲府プレミアム商品券を旦那の分まで使って購入したPC(Inspiron 3020S)が思ってたより使えない
2つ同時作業するとGPUメモリが不足している、といって落ちる
うーん?
ってことでとりまグラボ増設
排熱と電力不足コワイなぁ
これで合ってるのかな pic.twitter.com/TfkZD7RPCx
良い口コミ
悪い口コミ
OptiPlexの口コミ・評判
OptiPlexの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
Optiplexの7000シリーズがなかなか面白くて、
— ナナバッハ (@nanabach5) April 9, 2024
・30cm x 30cm x 10cmの小型
・TDP65Wまで(i9も積める)
・メモリ4スロット(通常のATXマザーと同じ)
・最近のは2.5インチドライブ3台+M.2 2280 x2まで載る(要変換マウンタ)
・公式のオプションでグラボ2枚積み可能
という詰め込み仕様ですごい
optiplexまだzen kernelではないのである pic.twitter.com/wWsuJtSB44
— 🅖🅐🅡🅓🅔🅝 🌤 𓃰 (@gardenpapa) April 10, 2024
普段良いの使ってると液晶の質とか気になりますよね💦
— 使われほうだ医 (@Alcohol_or_Die) April 8, 2024
ノートは実績のあるThinkPad 、デスクトップはメンテナス性の良い筐体を採用しているdellのoptiplexにしました。
PCの台数には余裕があるので、同時に何台も壊れなければ何とかなるかと…
良い口コミ
悪い口コミ
Vostroの口コミ・評判
Vostroの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
擦った揉んだの末、Vostro3520のSSD交換完了。
— 渡世人 (@toseibito) January 29, 2024
心が折れそうなトラブルに見舞われたPC作業だったが、"SupportAssist OS Recovery"に救われた。
知ってしまえば、これまでで一番簡単なSSD交換&クリーン・インストールだった。#DELL#Vostro pic.twitter.com/rWR5EG3kI6
DELL Vostro 3252 2台をLinuxいれてサーバーにしてる普通のpcはネット見たりIDE動かしたり。実験用の仮想動かすのに使うことが多いですね。
— ぺんぺん (@gentoo_sol) March 10, 2023
androidstudioとか重たいのでCPUは最低でもcorei7でメモリは32ギガあればいいかな
GPU支援ほしいので次買うのは4060あたり出たころにしたいと思っています。
3rd PCとして使ってるラップトップDell Vostro 15 3510なのですが、ヒンジが壊れました(購入6ヵ月程度)
— ピーピP🎹ボカロP•MIX師•野良の照明屋 (@kimoto_hiroaki) May 19, 2022
コスパがいいと思っていただけにとても残念
良い口コミ
悪い口コミ
DELLのInspironとOptiPlexとVostroの違いまとめ
Inspiron、OptiPlex、Vostroの違いをまとめると、以下のようになります。
Inspiron | OptiPlex | Vostro | |
---|---|---|---|
発売日 | 2007年 (個人向けPC発売) | 1993年 | 2007年 |
対象ユーザー | 個人向け | 法人向け | |
パソコンの種類 | ノートパソコン デスクトップパソコン | デスクトップパソコン | ノートパソコン デスクトップパソコン |
サポート | 最大4年間 | 最大7年間 | 最大5年間 |
価格幅 (税込) | 約60,000円~約300,000円 | 約100,000円~約250,000円 | 約70,000円~約200,000円 |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります
まとめると、なるべく出費を抑えてパソコンが欲しい人は、Inspiron。
デスクトップパソコンでオプションサポートが厚い方が良い人は、OptiPlex。
仕事用や学校用のノートパソコンで壊れた時が心配な人は、Vostroがおすすめです。
ただし、2024年2月にDELLはInspironとVostroのシリーズの統合を発表しており、Vostroのシリーズを終了してInspironのみに集約されます。
今後はVostroの法人向け製品がなくなり、代わりにInspironに法人向け製品が展開されていきます。
おそらく今後はVostroの商品が新しく発売されることはないので、最新のスペックにこだわる人などはご注意ください。