カビを掃除したいときや衣類に付いた汚れやシミを除去したいときに活躍してくれる『漂白剤』。
汚れを取ることはもちろんですが、除菌や消臭ができるタイプもあるので、日常的に使用している人も多いと思います。
この記事では、
- 漂白剤
- カビキラー
- オキシクリーン
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
漂白剤、カビキラー、オキシクリーンの違いを比較してみた
漂白剤とカビキラー、オキシクリーンの違いですが、以下の点が異なります。
- 成分
- 使用方法
- 価格
詳しく見ていきましょう!
違い①:成分
漂白剤とカビキラーとオキシクリーンは、成分に違いがあります。
漂白剤は、色素を分解して白くするために使用する薬剤の総称のことです。
主に酸素系漂白剤、塩素系漂白剤、還元漂白剤の3種類があり、カビキラーは塩素系漂白剤、オキシクリーンは酸素系漂白剤となっていて、それぞれ効果や特徴が異なります。
カビキラー
カビキラーは、塩素系漂白剤となっていて、主にカビ除去におすすめの洗剤です。
カビの根まで除去してくれるので、発生したカビにはもちろん、カビが良く生える場所に使用することで、発生を防いでくれる効果があります。
スプレーを吹き付けるだけで、嫌な臭いの原因になる菌・バクテリアを除菌してくれる効果があるので、普段の掃除に手軽に取り入れることができます。
塩素系なので、ニオイがきつい点や、衣類についてしまうと色や柄までも落としてしまう可能性があるので、取り扱いには注意が必要です。
主に水回りに使用するのがおすすめです!
オキシクリーン
オキシクリーンは、酸素系漂白剤となっていて、主に衣類のシミや汚れ除去におすすめの洗剤です。
衣類の漂白だけでなく、食器の茶渋や浴室・キッチンなどの汚れにも使用できて、同時に除菌をすることができます。
ニオイがきつい塩素系と比べて、刺激的な臭いは無く、色や柄がある衣類にも使用できるので、この点が塩素系のカビキラーとは異なります。
塩素系より安全に使用できる点も特徴ですね!
違い②:使用方法
どちらも漂白剤であるカビキラーとオキシクリーンですが、使用方法に違いがあります。
カビキラー
カビキラーは、カビや気になる汚れに直接スプレーして使用します。
数分~ひどい汚れの場合は数十分放置して水で洗い流すだけで綺麗にしてくれるので、気になった時に気軽に使用することができます。
浴室の壁や床などはもちろん、イスや洗面器等のさまざまな場所についたカビに使用できます。
細かい部分でも吹き付けるだけなので簡単ですよね!
オキシクリーン
オキシクリーンの主な使い方は、お湯にオキシクリーンを入れて溶かし、衣類等を入れて数十分~数時間つけ置きをします。
その後、洗濯機で普通に洗濯をすれば綺麗に汚れ・ニオイを取ることができます。
より手軽な方法として、いつもの洗濯に1杯のオキシクリーンを入れるだけで、汚れ落ちが良くなり、消臭効果も高くなります。
その他にも水等と薄めることで、拭き・こすり掃除にも使用することができるので、カビキラーよりも幅広い方法で掃除ができます。
幅広い使い方ができるので、色々な汚れに対応できそうですね!
カビキラーを選ぶメリットは即効でカビに効果があること
カビキラーを選ぶメリットは、即効でカビに効果があることです。
カビキラーは塩素系の漂白剤で、カビへの効果がとても高く、成分が強いので、あまり時間を置かなくても即効でカビを綺麗にしてくれます。
また、衣類には使用できないので、取り扱いには注意が必要です。
浴室やキッチンなどの水回りの掃除におすすめ
カビキラーは、浴室やキッチンなどの水回りの掃除におすすめです。
スプレータイプで直接吹きかけるだけなので、気になったときに気軽に使用することができます。
オキシクリーンを選ぶメリットは色々な汚れを落とせること
オキシクリーンを選ぶメリットは、色々な汚れを落とせることです。
カビキラーは布には使用できませんが、オキシクリーンは布はもちろん、水で薄めたりすることで幅広い場所で使うことができます。
家じゅうの汚れをオキシクリーンで綺麗にすることができるので、1つあれば毎日掃除で活躍できます。
色柄物衣類の漂白や消臭におすすめ
オキシクリーンは、色柄物衣類の漂白や消臭におすすめです。
カビキラーよりも使用方法が豊富なので、1つで家じゅうの掃除をすることができるのもメリットと言えます。
カビキラーの口コミ・評判
カビキラーの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
こんばんはタンパクンです🍖
— 博多ブルーシャトー (@nakasu_blue) January 22, 2024
一部屋の浴室の壁全体をカビキラーとブラシで掃除しましたので共有致します✨
掃除する前の写真は撮ってなかったのですが個人的にかなりカビがなくなりましたのでスッキリしました!
家のお風呂掃除もやってみたいと思います😊 pic.twitter.com/FSwRpq1OS5
ふーーー!!
— ちょまど日常🛏️体調不良 (@ChomadoGame) September 12, 2023
ガッツリお風呂掃除したぞー!
バスマジックリンの他に
がっつりカビキラーとか使った!!!
綺麗になった!頑張った!すごい!私!!
久しぶりに水回りの掃除をした。
— shota@farewellsongs_past71_decision_to_the_future9 (@returner9082) October 24, 2023
汚れがしつこい箇所にはカビキラー。大分綺麗になった。
午前中、四男坊コウチャンの部屋の窓用エアコンを掃除してました。分解して、カビキラーで綺麗になりました。やっと終わり、ちょっと休んだら、ホームセンターに買い物に行きます🚲 pic.twitter.com/HvL9g8ertv
— まのっち 🦭 ᴬᴵᴹ ☁ (@taobouchan0123) June 23, 2023
風呂上がりに、カビキラーで風呂綺麗にした。^_^
— MASA (@MASA27876674) November 29, 2023
良い口コミ
悪い口コミ
オキシクリーンの口コミ・評判
オキシクリーンの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
夫のパーカー復活😆
— t-ko (@tko46058419) January 24, 2024
汚れたフード部分をオキシクリーンでひと晩つけたら、、、綺麗になりました😆ロックで縫って元通り!
オキシクリーン最強🤩#ハンドメイド#Route1 #オキシクリーン#オキシクリーン最強 #ミシン pic.twitter.com/FGyC1wYyK4
きれいになったから、そこは言えない🤣
— とえちゃん@福島四池🔰 (@toebanane) January 21, 2024
水筒の茶渋も落ちるし、ワンコさんの服とかタオルやベッド、オキシクリーンを入れて洗濯すると汚れも臭いも消える❗
お風呂掃除の時に浴槽に入れてオキシ浸けにすると洗面器やイス、配管の中も綺麗になるよ😆👍️
オキシクリーン、万能だから使ってみてね😊 pic.twitter.com/VTkMkT5m6D
こんばんは!
— 花咲 蜜 🌼🍯🌼 (@mitu_tiamo) January 19, 2024
koちゃんお仕事お疲れ様❤︎
オキシクリーンは浸け置きで、食器や服のシミとか黄ばみとか取れるからオススメ✨
koちゃんの身に付けている物はいつも仕立て同様まで綺麗だから必要ないね*ˊᵕˋ*
今日は大掃除を致します!!!!
— さと (@snoopy1213sato) January 18, 2024
既にボロボロになった鍋とフライパンは、ゴミで捨てました🗑👋
資源ごみの日だったので。
賞味期限切れてる調味料達も捨てました。
キッチン周りの油汚れ等々も綺麗にしたい。
ので、初オキシクリーン!!!!
さぁ、ガルバるぞ😆
#一人暮らし #大掃除 pic.twitter.com/vlnnRAoqcR
私もしばらく置いてた半衿、半襦袢黄ばんでたけど、オキシクリーン使ったら綺麗に落ちたよ。酸素系漂白剤。
— ひむ (@himumaki) January 21, 2024
良い口コミ
悪い口コミ
漂白剤とカビキラーとオキシクリーンの違いまとめ
漂白剤、カビキラー、オキシクリーンの違いをまとめると、以下のようになります。
カビキラー | オキシクリーン | |
---|---|---|
発売日 | 発売から30年以上 | 2008年 |
成分 | 次亜塩素酸塩 水酸化ナトリウム(0.5%) 界面活性剤(アルキルアミンオキシド) 安定化剤 | 過炭酸ナトリウム(酸素系) アルカリ剤(炭酸ナトリウム) |
種類 | 塩素系漂白剤 | 酸素系漂白剤 |
向いているもの | 浴室内の壁やタイル 目地 マット 小物類 シャワーカーテン 扉等のゴムパッキン等 | 衣類 布製品 台所まわり 水まわり 食器 タイル 家具用漂白剤等 |
効果 | 漂白 消臭 除菌 | |
定価価格 (税込) | 350円~ | 630円~ |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります
以上のことから、漂白剤は色素を分解して白くするために使用する薬剤の総称のことを言います。
即効でカビを除去したい時は、塩素系漂白剤のカビキラーを選ぶのがおすすめです。
衣類のシミ・汚れを綺麗にとりたい時は、酸素系漂白剤のオキシクリーンを選ぶのがおすすめです。