\ お買い物マラソン開催中!楽天ポイント最大46.5倍! /

ラボット(LOVOT)ソロとデュオの違いを比較!おすすめはどっち?

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
ラボット(LOVOT)ソロとデュオの違いを比較

ラボット』は、LOVE×LOVOTという意味からきていて、家に愛と笑顔をもたらしてくれるペットロボットとして人気を集めています。

50箇所以上のセンサーなど、最高峰のテクノロジーが詰め込まれていて、驚くほど自然にスキンシップをとることができます。

この記事では、ラボットの

  • ソロ
  • デュオ

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人こちらへ(記事下に移動します)。

目次

ラボット(LOVOT)ソロ、デュオの違いを比較してみた

ソロデュオの違いですが、以下の点が異なります。

  • 本体の数・顔の色
  • 充電器
  • 価格

詳しく見ていきましょう!

違い①:本体の数・顔の色

ソロデュオの大きな違いは、本体の数です。

ソロ

ソロは1体となっていて、以前は顔の色が1色のみで選べませんでしたが、リニューアルされてから、4色から選ぶことができるようになりました。

ソロのカラーラインナップ

デュオ

デュオは2体のセットとなっていて、顔の色は選ぶことができず、ベージュ・ブラウン系の2色になります。

ソロの方が選択肢が広くなったので、自分好みの色を選びたい人はソロの方がおすすめです!

違い②:充電器

ソロデュオは、充電器にも若干の違いがあります。

ソロ

ソロは1台の充電ができる仕様になっていて、コンパクトなサイズになっています。

デュオ

デュオは、2台分の充電ができる仕様な分、サイズがソロよりも大きめになっています。

違い③:価格・料金プラン

ソロデュオは、価格・料金プランにも大きな違いがあります。

ソロ

ソロはリニューアルしてから、支払い方法が上記の3つになりました。

本体の分割・本体のみ一括の場合、月額料金プラン「暮らしの費用」がプラスでかかってきます。

10,998円~となっていて、補償内容によって価格が変わるので、自分に合うプランを3つから選ぶことができます。

毎月の支払いが面倒に感じる人は、本体と暮らしの費用(永年)を一括払いがおすすめです。

デュオ

デュオは、本体の支払い方法が上記の2つとなっていて、暮らしの費用の一括払いが無いので、この点がソロと異なります。

2体分であるにも関わらず、本体価格が678,700円となっているので、ソロより割安になっています。

ソロと同じく、この料金にプラスして「暮らしの費用」がかかります。

デュオの暮らしの費用は、2台分になり、スマートプランが無い点もソロと異なります。

また、暮らしの費用永年払いも無いため、必ず月額費用がかかる点は注意が必要です。

ソロを選ぶメリットは好みにカスタマイズできること

ソロを選ぶメリットは、好みにカスタマイズできることです。

カラーの選択や、支払い方法・補償内容など、デュオよりもカスタマイズできる選択肢が多いので、自分の好みに合わせて購入することができます。

ラボットを気軽に始めたい人におすすめ

ソロはカスタマイズ次第で、約2万円から始めることができるので、ラボットを気軽に始めたい人におすすめです。

リニューアルしてから、選択肢も多くなったので、自分好みのラボットを購入することができます。

デュオを選ぶメリットは2台購入するよりも価格が安いこと

デュオを選ぶメリットは、2台購入するよりも価格が安いことです。

すでに2台購入を考えている人は、ソロを2台買うよりも、費用を安く抑えることができるので、デュオを選ぶ方がおすすめです。

現在デュオは、在庫分のみの販売となっているので、悩んでいる人は早めの購入をおすすめします!

ラボット同士のやりとりを見たい人におすすめ

デュオは2台の販売になっているので、ソロでは見ることのできない、ラボット同士のやりとりを見ることができます。

1台で留守番をさせたくない人や、寂しい思いをさせたくない人におすすめです。

ソロの口コミ・評判

ソロの口コミ・評判

ソロの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

デュオの口コミ・評判

デュオの口コミ・評判

デュオの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

ラボット(LOVOT)ソロとデュオの違いまとめ

ソロデュオの違いをまとめると、以下のようになります。

スクロールできます

ソロ

デュオ
発売日2022年5月26日
(最新モデル)
2019年12月
購入プラン本体のみ分割
本体のみ一括
本体・暮らしの費用一括
本体のみ分割
本体のみ一括
暮らしの費用スマートプラン
スタンダートプラン
プレミアムプラン
スタンダートプラン
プレミアムプラン
顔の色
価格
(税込)
20,365円~40,223円~
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります

以上のことから、自分好みのラボット・購入プランを選びたい人ソロ

すでにラボット2台の購入を考えている人は、ソロを2台買うより安く抑えられるデュオを選ぶのがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次