コンパクトでスタイリッシュなデザインが人気のエムピウ。
特に、アイコン的存在のミッレフォッリエとその関連商品は有名で、公式サイトでは売り切れてしまうことも珍しくありません。
この記事では、エムピウの二つ折り財布から
- ミッレフォッリエ
- ブスケット
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
エムピウのミッレフォッリエ、ブスケットの違いを比較してみた
ミッレフォッリエとブスケットの違いですが、以下の点が異なります。
- 革の種類
- 傷つきやすさ
- 重さ
- カラー
詳しく見ていきましょう!
違い①:革の種類
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/12/millefoglie2p25.jpg)
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/12/millefoglie2p25BU.jpg)
ミッレフォッリエとブスケットは、革の種類が異なります。
ミッレフォッリエは、カラーによって違う革が使われている商品です。
blueはButtero、nabyとroseはMinerva Box、その他カラーはMinerva Liscioが使用されています。
- Buttero:厚みやコシが強めの革。イタリア仕込みの鮮明な発色が特徴です。
- Minerva Box:手鞣し・手染めのソフトレザー。ほかの革と違い、シボ加工が施されています。
- Minerva Liscio:手鞣し・手染めのスムースレザー。透明感を感じるなめらかさが特徴です。
キレイな色味が出るように、それぞれに適した革を選んでいます。
ブスケットは、光沢感があるBuschetoという革で作られた商品です。
オイルを多く含んでいるため、ロットごとに個性があることが特徴です。
使い込んでいくほど、革に新たな表情が生まれます。
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/11/wallet-advisor-150x150.jpg)
ブスケットは時折、オイルが移動して
表面の色が変化するプルアップが見られます。
違い②:傷つきやすさ
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/12/3238967_s-1.jpg)
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/12/3238967_s-1.jpg)
ブスケットは比較的傷がつきにくい財布です。
なめらかさが特徴的なミッレフォッリエのMinerva Liscioと比べて、ブスケットの革はやや固めに感じます。
ミッレフォッリエは複数種類の革を使い分けているので、カラーによって若干傷つきにくさが異なります。
取り扱いが楽な財布を探している人は、傷つきやすい革素材かどうかもチェックするといいでしょう。
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/11/wallet-advisor-150x150.jpg)
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/11/wallet-advisor-150x150.jpg)
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/11/wallet-advisor-150x150.jpg)
ミッレフォッリエのなかでも、Butteroは厚みがしっかりしているので
ブスケットに近い強度が保てます。
違い③:重さ
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/02/scale-gc7a5ea273_1280-1-1024x569.jpg)
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/02/scale-gc7a5ea273_1280-1-1024x569.jpg)
ブスケットはミッレフォッリエより10gほど重いです。
革素材の違いなどから、重さに差が出たものと思われます。
少しでも軽い財布が欲しい人は、ミッレフォッリエをおすすめします。
ただし、ミッレフォッリエのなかでも革の種類が複数あるため、心配な人は手に持って確認するといいでしょう。
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/11/wallet-advisor-150x150.jpg)
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/11/wallet-advisor-150x150.jpg)
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/11/wallet-advisor-150x150.jpg)
軽い財布は日々のストレスを軽減できます!
違い④:カラー
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/09/color_v.jpg)
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/09/color_v.jpg)
ミッレフォッリエとブスケットは、革の種類だけでなくカラーも違いがあります。
ミッレフォッリエは9色展開で、black、cognac、tabacco×beige、tabacco×choco、grigio、napoli、blue、navy、roseから選べます。
ブスケットは5色展開で、BU. rosso、BU. oceano、BU. bosco、BU. cognac、BU. dark brownから選べます。
ミッレフォッリエより落ち着いたダークトーンが多いです。
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/11/wallet-advisor-150x150.jpg)
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/11/wallet-advisor-150x150.jpg)
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2023/11/wallet-advisor-150x150.jpg)
色によって人気度が異なります!
ミッレフォッリエを選ぶメリットはバリエーションの多さ
/
— フリースピリッツ 革小物セレクトショップ (@freespirits_ec) June 26, 2021
再入荷情報📢
\
大変お待たせ致しました!
m+(エムピウ)の二つ折り財布 ミッレフォリエの
当店限定"プエブロレザー"シリーズの欠品カラーが入荷しました。
※店舗限定入荷カラーもございます。
※大阪店は明日入荷予定です。
▼商品ページはこちら▼https://t.co/SAI4YfbDIm pic.twitter.com/T4tT9I8I3B
ミッレフォッリエを選ぶメリットは、バリエーションの多さです。
革のタイプやカラーから、自分好みの財布を探せます。
定番商品が好きな人におすすめ
ミッレフォッリエは、定番商品が好きな人におすすめです。
ミッレフォッリエには、エムピウのなかでも有名なカラーであるgrigioやnapoliがあり、周囲の人にも「エムピウの財布だ!」とわかりやすいです。
まずはベストセラーの財布を試したいという人は、ミッレフォッリエがいいでしょう。
ブスケットを選ぶメリットは扱いやすさ
ブスケットの革ワイルドやなぁ🐅#トラシワ#エムピウhttps://t.co/tM8tSv2SYH pic.twitter.com/71GgwPLC48
— ぎみー (@gimmick_works) December 20, 2020
ブスケットを選ぶメリットは、扱いやすさです。
ミッレフォッリエと比べると革が固めなので、傷つきにくいとされています。
個性的な革の質感が好きな人におすすめ
ブスケットはワイルドな革の質感が好きな人におすすめです。
最初からツヤツヤした革を使用しているため、オイルが移動して色の濃さが変化するプルアップ現象を楽しめます。
また、トラシワやバラ傷など、革そのものの個性も見つけやすいです。
ミッレフォッリエの口コミ・評判
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2022/12/kuchikomi.jpg)
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2022/12/kuchikomi.jpg)
ミッレフォッリエの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
入荷を待ち続けて東京中の取り扱い店舗も回りまくって死ぬほど待ち望んでた財布がやっと買えた😭😭😭#エムピウ#millefoglie#P25 pic.twitter.com/vWcTrgsEES
— Yuri【 Marume 】 (@topianoaccount) February 10, 2023
コンパクト財布に乗り換え😊
— HALすけ@波鳥FXトレーダー (@tayura62) April 15, 2019
m+(エムピウ)のミッレフォッリエP25
色 サッビア
手の平サイズなのにカードが16枚収納可能
お札も折らず折り目も付かず収納(10〜15枚)
色のバリエーションも豊富
牛革で経年変化が楽しめる
メンズにおススメな財布、一目惚れでした😆#エムピウ#ミッレフォッリエ pic.twitter.com/yIFJH8G6nW
良い口コミ
悪い口コミ
ブスケットの口コミ・評判
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2022/12/review.jpg)
![](https://chiga-i.com/wp-content/uploads/2022/12/review.jpg)
ブスケットの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
エムピウ millefoglie Ⅱ P25
— Mika (@megane338) September 5, 2022
ブスケット ボスコ
アウトレットですけど特にキズやムラも見られないです。
最初はブラウンに近い色かと思いましたが、実際に見たり写真を撮ると色のイメージは深いカーキ色かな?
カモメマークも可愛いのでこれから10年先も大切に付き合ってきます。 pic.twitter.com/IvxloQLyLp
ぐへへ
— 福山市足ぶっ壊して身も心も限界おじさん (@5star1341) November 25, 2021
ついに #エムピウ の #ミッレフォッリエ ブスケット の赤い #ロッソ を手に入れたぜー#ミニ財布 で変わった #デザイン 、しかし使いやすい、#手頃なお値段、使い込んだ時のエイジングが楽しみ、これは良いものを見つけた
しかし人気なんですね、入荷待ちなのが多数って驚いた#福山市 pic.twitter.com/MNwJdoQeVb
良い口コミ
悪い口コミ
エムピウのミッレフォッリエとブスケットの違いまとめ
ミッレフォッリエ、ブスケットの違いをまとめると、以下のようになります。
![]() ![]() ミッレフォッリエ | ![]() ![]() ブスケット | |
---|---|---|
発売日 | 2007年 | 2020年 |
革の種類 | Buscheto | Buttero Minerva Liscio Minerva Box |
傷つきやすさ | やや傷つきにくい | 素材による |
重さ | 100g | 110g |
カラー | 全9色 | 全5色 |
価格 (税込) | 19,800円 |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります
以上のことから、オーソドックスな財布が好きな人はミッレフォッリエ。
個性的な革の質感が好きな人は、ブスケットを選ぶのがおすすめです。