RC-PCA50とRC-PDA50、RC-PD50(アイリスオーヤマ炊飯器)の違いを比較!おすすめはどれ?

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
アイリスオーヤマの炊飯器、RC-PCA50とRC-PDA50、RC-PD50の違いを比較

毎日の食卓に欠かせないものと言えば、ごはんですよね。
最近の炊飯器は、美味しいごはんを炊くための機能が備わったものがたくさん発売されています。

多くの機能が付いていながら、低価格で提供しているのがアイリスオーヤマです。

この記事では、圧力をかけてお米の旨味を引き出す圧力IH炊飯器の中から、

  • RC-PCA50
  • RC-PDA50
  • RC-PD500

の違いについて、詳しく解説していきます。

目次

RC-PCA50とRC-PDA50、RC-PD500の違いを比較してみた

RC-PCA50RC-PDA50、RC-PD500の違いですが、以下の点が異なります。

  • 便利な機能があるかどうか
  • 炊飯時間を選択できるかどうか
  • 炊き分け機能の種類
  • ヘルシーメニューの低糖質は選択できるかどうか
  • 銘柄炊き分けの種類

詳しく見ていきましょう!

違い①:便利な機能があるかどうか

RC-PCA50には、便利な機能が搭載されています。

便利な機能1つ目:技炎かまど炊き

1つ目の便利な機能は、技炎かまど炊きです。
かまど炊きにより近づけた、温度調整プログラムを採用しています。
かまどで炊いたような、粒の立ったツヤのあるごはんに炊き上がります。

便利な機能2つ目:かまど浸しモード

2つ目の便利な機能は、かまど浸しモードです。
お米を通常よりも長く、常温で浸水させることで、お米を傷つけることなく、お米の内部までしっかりと吸水することができるため、通常よりもおいしいごはんが炊き上がります。
技炎かまど炊きメニューに加えて選択することで、さらにごはんが美味しくなります。

便利な機能3つ目:量り炊き

3つ目の便利な機能は、量り炊き機能です。
この機能は、計量ボタンを押すだけで、お米の銘柄や炊飯する量に合わせて、適切な水加減を自動で知らせてくれる機能です。量り炊き機能を利用すれば、お米の銘柄に合った最適な硬さに仕上がります。

便利な機能4つ目:カロリー計量機能

4つ目の便利な機能は、カロリー計量機能です。
炊飯器から、ごはんを茶碗によそう際に、ごはんの量を計算し、推定カロリーを表示できる機能です。

便利な機能5つ目:低温料理機能

5つ目の便利な機能は、低温料理機能です。
低温料理機能は、時間設定が8時間まで可能で、温度設定も40~75℃まで設定できるため、バリエーション豊かな低温調理が可能です。

炊飯器アドバイザー

RC-PCA50には、より美味しいごはんを炊くための多彩な機能が搭載されている!ということですね。

違い②:炊飯時間を選択できるかどうか

RC-PDA50RC-PD50には、早炊きモードよりもより早く炊き上がる高速炊きモードが搭載されています。

通常の炊飯は51~66分、早炊きモードでは35分~51分のところ、高速炊きモードではなんと20~34分でごはんが炊きあがります。

炊飯器アドバイザー

30分程度で炊飯ができる高速炊きモードがあれば、すぐに炊きたてのごはんを食べられる!ということですね。

違い③:炊き分け機能の種類

RC-PCA50は、ふんわり、ふつう、もっちりと3種類の食感を選択できます。

RC-PDA50とRC-PD50は、かたさ(やわらか、ふつう、かため)と食感(もっちり、ふつう、しゃっきり)をそれぞれ3種類から選択できるため、かたさと食感を組み合わせると、9種類の炊き分けが選択できます。

違い④:ヘルシーメニューの低糖質が選択できるかどうか

RC-PCA50、RC-PDA50、RC-PD50はどれも健康をサポートするヘルシーメニューを搭載しています。

選択できるのは、

  • おかゆ
  • 雑穀米
  • おこわ
  • 玄米
  • 麦飯
  • 低糖質

の6種類ですが、低糖質メニューに違いがあります。

RC-PCA50RC-PDA50は、約15%の糖質を抑制、RC-PD50では、約10%の糖質を抑制できます。

違い⑤:銘柄炊き分けの種類

地域や好みによって、購入するお米の種類は様々。

銘柄によって適した炊き分けができるよう、RC-PCA50、RC-PDA50、RC-PD50には、炊き分け機能が搭載されています。

RC-PD50は、40銘柄の炊き分けが可能です。

RC-PCA50、RC-PDA50は、40銘柄に加え、

  1. 秋の詩
  2. いちほまれ
  3. いのちの壱
  4. おぼろづき
  5. 金色の風
  6. ささ結
  7. 仁多米
  8. ハナエチゼン
  9. 富富富
  10. 夢しずく

の10銘柄が加わり、50銘柄に対応しています。

RC-PCA50を選ぶメリットは充実した機能

技炎かまど炊きや、かまど浸しモードといったこだわりの炊飯機能のほかにも、

  • 銘柄炊き分け
  • 量り炊き
  • カロリー計量
  • 低温料理

といった多彩な機能が搭載されています。

炊飯にもこだわりたい、料理好きな人におすすめ

お米の炊き方にもこだわりたい人や、炊飯以外でも炊飯器を活用して料理をしたいという、料理好きな人におすすめです。

RC-PDA50を選ぶメリットは高速モード

RC-PDA50では高速炊きモードが選択できます。

通常の炊飯が、51~66分かかるところ、高速モードでは20~34分と、2倍ほど早くごはんが炊きあがります。

忙しい人におすすめ

高速モードを利用すれば、ほかの料理を作っている間にごはんが炊き上がります。

「ごはんを炊き忘れた!」と言うことがあっても、すぐに炊きたてのごはんを食べることができるので、忙しいひとにはおすすめの機能です。

RC-PD50を選ぶメリットは価格

銘柄炊き分けの種類は、RC-PCA50RC-PDA50と比べると少ないですが、その分コスパが良いのがポイントです。

RC-PCA50と比べると、10,000円以上安く購入できます。

費用を抑えたい人におすすめ

炊飯をするうえで十分な機能が搭載されているため、「少しでも安く炊飯器を買いたい!」という方におすすめです。

RC-PCA50の口コミ・評判

RC-PCA50の口コミ・評判

RC-PCA50の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

エコモードでも美味しく炊き上がった。

炊き方の違いで味の違いがわかってお米の美味しさがわかった。

いろいろなメニューを選んで炊けるので、この炊飯器を選んでよかった。

悪い口コミ

開けた時に、水滴が落ちるのが気になる。

RC-PDA50の口コミ・評判

RC-PDA50の口コミ・評判

RC-PDA50の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

かたさが選べるため炊き上がりの食感が変わった。

以前使っていた炊飯器とは、全然違う。

美味しく炊けるため、お米の甘さがわかった。

悪い口コミ

蓋が重いのでワンタッチで開けにくい。

保温の際に、水蒸気が溜まるためふたを開けると水滴がごはんに落ちてしまう。

ボタンが押しにくい。

RC-PD50の口コミ・評判

RC-PD50の口コミ・評判

RC-PD50の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

低糖質モードも美味しかった。

銘柄を変えることがあるので、銘柄炊きはうれしい。

とても満足。美味しくご飯を炊ける。

悪い口コミ

洗うものが多いのが面倒。

蓋を開けるボタンに慣れるまで時間がかかった

RC-PCA50とRC-PDA50、RC-PD50の違いまとめ

RC-PCA50RC-PDA50RC-PD50の違いをまとめると、以下のようになります。


RC-PCA50

RC-PDA50

RC-PD50
サイズ268×386×241(mm)265×349.5×232(mm)265×349.5×232(mm)
定格消費電力(炊飯時)1,130W1,230W1,230W
ヘルシーメニューおかゆ/玄米/麦飯/
雑穀米/おこわ/
低糖質(15%抑制)
おかゆ/玄米/麦飯/
雑穀米/おこわ/
低糖質(15%抑制)
おかゆ/玄米/麦飯/
雑穀米/おこわ/
低糖質(10%抑制)
早炊きモードありありあり
高速炊きモードなしありあり
技炎かまど炊き
かまど浸しモード
ありなしなし
炊き分け食感(ふんわり、ふつう、もっちり)かたさ(やわらか、ふつう、かため)
食感(もっちり、ふつう、しゃっきり)
かたさ(やわらか、ふつう、かため)
食感(もっちり、ふつう、しゃっきり)
炊き上がりカレー/丼/すし飯/
おむすび/冷凍/食物繊維米
カレー/丼/すし飯/
おむすび/冷凍/食物繊維米
カレー/丼/すし飯/
おむすび/冷凍/食物繊維米
銘柄炊き50銘柄50銘柄40銘柄
カロリー計量ありなしなし
量り炊きありなしなし
価格30,580円21,780円16,830円
各製品の比較

以上のことから、少し高くても、機能が充実した炊飯器を選びたい人RC-PCA50

料理の時間を少しでも時短したい人は、RC-PDA50を選ぶのが良いと思います。

価格を少しでも抑えたい人は、RC-PD50を選ぶのがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次