座ったり寝転がったり、フレキシブルに形が変わるビーズソファは、どんな姿勢でも快適な時間を過ごせます。
ビーズソファと言えばヨギボー(Yogibo)が人気ですが、MOGU(モグ)というメーカーのビーズソファも同様に人気です。
この記事では、
- ヨギボー
- MOGU
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
ヨギボー、MOGUの違いを比較してみた
ヨギボーとMOGUの違いですが、以下の点が異なります。
- 製品ラインナップ
- 価格帯
- デザイン性
- 使用感
詳しく見ていきましょう!
違い①:製品ラインナップ

ヨギボーはアメリカのライフスタイルブランドで、MOGUは国内のメーカーです。
これら2社はそれぞれ製品ラインナップの傾向に違いがあります。

ヨギボーはビーズソファが代表的な商品で、ファミリー向けのサイズも数多く展開しており、上の写真のように複数のビーズソファを合体させて拡張する機能もあるなど、基本的に大型の商品が主流です。

一方、MOGUはビーズソファよりもビーズクッションが主流で、基本的に一人用の商品を展開しています。

MOGUのクッションは少しだけ高さを調整したい場合や、お子様の椅子がわりにも役立つサイズ感です!
違い②:価格帯


ヨギボーとMOGUは価格帯に違いがあります。
上の写真は、ヨギボーの価格帯です。


こちらはMOGUのビーズソファの価格帯です。
同じ「一人用のビーズソファ」で比較した場合は、一見同じくらいの価格帯に見えるのですが、違い①で解説した通りヨギボーにはファミリー向けの商品も多いため、全体的な価格帯としてはヨギボーの方が高くなります。
また、一人用の場合でもヨギボーには「プレミアム」という高品質のモデルがあるため、それらを含めて考えると更にヨギボーの方が高額です。
上の写真はMOGUの中でも高額なラインナップのため、これらよりも小さな商品であれば、よりリーズナブルな価格で購入できます。



プレミアムは触り心地や柔らかさがワンランク上のモデルです!
違い③:デザイン性


ヨギボーとMOGUは、デザインの傾向にも違いがあります。
上の写真はヨギボーの中で、動物をモチーフとした「ヨギボーメイト」というシリーズです。


こちらはMOGUのクッションですが、ヨギボーと比べるとややシンプルなデザインで造られています。
また、ヨギボーは現在ディズニーとコラボ中で、MOGUはあさみみちゃんとコラボ中です。
ヨギボーはアメリカのメーカーなので海外のキャラクターとコラボ、MOGUは国内のキャラクターとコラボする傾向があります。



「ヨギボーメイト」は洗濯機でも洗えます!
違い④:使用感


ヨギボーとMOGUは、使用感が違います。
ビーズの製品は柔らかさが重要な一方で、体を支えるホールド力が重要になるため、一定の硬さも必要です。
2つを比較すると、大型のビーズソファを展開しているヨギボーの方が硬さとホールド力があります。
一人用のソファやクッションが主流のMOGUの方が柔らかい分ホールド力は控えめです。



どちらも補充用のビーズが売っているので、へたってきても好みの硬さに戻せます!
ヨギボーを選ぶメリットは大きなサイズがあること


ヨギボーを選ぶメリットは、大きなサイズがあることです。
1人用がMOGUと比べてゆったりと大きく、2人用、3人用と拡張できる商品もあります。
ベッドとしても使いたい人におすすめ
ヨギボーのビーズソファは大きめに造られており、1人用でも快適に昼寝ができるサイズ感です。
家族複数人で使える大きな商品に関しては、フルサイズのベッドと同等の大きさになるので、ベッドとしても使いたい人におすすめです。
ヨギボーの他の商品を、
MOGUを選ぶメリットはコンパクトなサイズであること


ヨギボーは大きなサイズ感をメリットとして挙げましたが、小さな部屋に置く場合や一人暮らしの人にとっては大き過ぎることがデメリットにもなります。
MOGUはクッションから一人用の簡易ソファを中心に展開しており、全体的にコンパクトなサイズ感です。
一人暮らしの人やお子様がいる人におすすめ
MOGUのコンパクトなサイズ感は、一人暮らしの人は勿論、お子様用の小さな椅子としても人気があります。
一人暮らしの人やお子様がいる人におすすめです。
MOGUの他の商品を、
ヨギボーの口コミ・評判


ヨギボーの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
良い口コミ
悪い口コミ
MOGUの口コミ・評判


MOGUの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
良い口コミ
悪い口コミ
ヨギボーとMOGUの違いまとめ
ヨギボー、MOGUの違いをまとめると、以下のようになります。
![]() ![]() ヨギボー | ![]() ![]() MOGU | |
---|---|---|
販売開始時期 | 2004年 | 2007年 |
ラインナップ | ソファが中心 ファミリー向けの商品も多め | クッションが中心 一人用が基本 |
デザイン | 動物がモチーフ 海外のキャラクターとコラボ | シンプルなハート型など 国内のキャラクターとコラボ |
柔らかさ | やや高め | 高め |
ホールド力 | 高め | やや弱め |
価格 (税込) | スタンダード 13,900〜49,900円 プレミアム 25,300〜108,900円 | ソファ 18,700円〜49,280円 |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
以上のことから、大きなソファを求める人はヨギボー。
小さなソファやクッションを求める人は、MOGUを選ぶのがおすすめです。
ヨギボー
ヨギボーの他の商品を、
MOGU
MOGUの他の商品を、