haruシャンプーのメンズとオリジナルの違いを比較!どっちがおすすめ?

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
haruシャンプーのメンズとオリジナルの違いを比較

キレイな髪や、健康な頭皮を保つのに重要なのが、日常で使うシャンプー

シャンプーの後にコンディショナーやリンスを使う人が多いと思いますが、1本で完結するオールインワンシャンプーも多く発売されています。

haruのシャンプーは、リンス不要のオールインワンシャンプーで、1本で髪や頭皮環境をケアする様々な成分が配合されています。

この記事では、haruのシャンプーで人気の商品である

  • メンズスカルプ・プロ (以下 メンズ)
  • haruシャンプーオリジナル (以下 オリジナル)

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人こちらへ(記事下に移動します)。

目次

メンズとオリジナルの違いを比較してみた

メンズオリジナルの違いですが、以下の点が異なります。

  • ターゲット層と使い心地
  • 配合成分
  • 内容量と価格

詳しく見ていきましょう!

違い①:ターゲット層と使い心地

haruのシャンプーは、100%天然由来の優しい素材にこだわっており、リンス不要のオールインワンシャンプーです。

メンズオリジナルは、ターゲット層と使い心地に違いがあります。

メンズ

メンズは、大人の男性の悩みである「頭皮の匂い」「脂っぽさ」「ベタつき」を考えて作られた男性用のシャンプーです。

整髪料も1回で落とせる洗浄力や、脂っぽさの解消ができる事が特徴で、清涼感のあるスッキリとした仕上がりになります。

オリジナル

オリジナルは、女性の髪や頭皮のことを考えたシャンプーで、洗うだけでハリ・コシ・ツヤに自信がでるように美容成分がたっぷり詰め込まれています

頭皮の汚れを取り除くだけでなく、頭皮環境を整え、美容成分を与えることによって元気な髪へと導きます。

女性向けの商品ですが、頭皮の乾燥やパサつきが気になる男性も使うことができます。

メンズオリジナルの使い心地の比較は以下の通りです。

メンズオリジナル
泡立ち★★★★☆★★★★★
洗浄力★★★★★★★★☆☆
スッキリ感★★★★★★★★☆☆
うるおい★★★☆☆★★★★★
サラサラ感★★☆☆☆★★★★☆
ヘアケアアドバイザー

メンズは洗浄力が高くスッキリとした洗いあがり、オリジナルはうるおいとサラサラ感を与えてくれます!

違い②:配合成分

メンズオリジナルは、配合成分に違いがあります。

メンズ

メンズは、ニオイケアをしながらスッキリと洗浄し、頭皮を元気にする成分が配合されています。

  • 余分な皮脂や整髪料を優しくスッキリ洗い流し、ベタつきが気になる男性もまとまりの良いふわっとした仕上がりに
    • 3種のヤシ由来の洗浄成分
    • 天然クレイ
  • 頭皮を元気にすることによってハリやコシのある髪へ。また頭皮にうるおいを与えることで、乾燥によるフケやかゆみを抑える
    • 唐辛子エキス
    • 延命草エキス
    • ビターオレンジ果皮エキス
  • においケアにおすすめの素材を配合することで、洗うたびに健やかな頭皮へ。スーッとした使い心地と清涼感のある香りで気分もリフレッシュ
    • 銀イオン
    • ミョウバン
    • メントール
    • ハッカ油
    • ラベンダー油
    • ライム油

オリジナル

オリジナルは、頭皮ケア成分で元気な髪の土台をつくり、美容成分により、ハリやコシを与えて洗うだけでサラツヤ髪に導きます。

  • 元気な髪に導く頭皮ケア成分
    • ソープナッツエキス…古い角質を柔らかくする
    • ヤシ由来の洗浄成分…毛穴の奥までスッキリと洗い流す
    • アミノ酸…うるおいを与え、洗いながら保湿を行うことで頭皮を健やかに
  • 髪にハリやコシを与え、根本からふんわりさせるボリュームケア成分
    • キャピキシル
    • ソメイヨシノ葉エキス
    • リンゴ培養細胞エキス等
  • うるおいを与えて洗うだけでサラツヤ髪へ
    • 天然由来のシルク
    • 真珠
ヘアケアアドバイザー

メンズはスッキリ感とニオイケアが特徴で、オリジナルはサラツヤ髪やふんわりボリュームケアが特徴ですね!

違い③:内容量と価格

メンズオリジナルは、内容量と公式価格に違いがあります。

メンズオリジナル
内容量300ml400ml
公式価格3,135円
定期コース 2,508円
4,070円
定期コース 3,256円

メンズは、短髪の方であれば1プッシュの使用で3ヵ月使うことができます。

ヘアケアアドバイザー

継続使用される人は、定期コースの方がお得です!

メンズを選ぶメリットは、においケアやスッキリとした洗いあがりの成分が配合されていること

メンズを選ぶメリットは、においケアやスッキリとした洗いあがりの成分が配合されていることです。

においケアの素材として銀イオンやミョウバンなどを配合し、またヤシ由来の3種の洗浄成分や天然クレイを配合することでスッキリとした使用感が得られます。

ベタつく頭皮や、ニオイに悩む男性におすすめ

メンズは、ベタつく頭皮やニオイに悩む男性におすすめです。

頭皮のにおいや脂っぽさに悩む大人の男性のために考えられたシャンプーで、洗浄力も高くサッパリとした使用感ですが、ハリやコシのある頭皮環境を作ることも重視した設計となっています。

オリジナルを選ぶメリットは、髪にうるおいやハリ・コシを与える成分が配合されていること

オリジナルは、髪にうるおいやハリ・コシを与える成分が配合されていることです。

ソープナッツエキス・ヤシ由来の洗浄成分が、キレイな髪を育てる頭皮環境に育てるための土台を整えてくれ、ヘアケア業界で有名なキャピキシル等8種のボリュームケア成分でハリやコシを与えます。

サラツヤ髪やふんわりボリュームヘアを目指したい人におすすめ

オリジナルは、サラツヤ髪やふんわりボリュームヘアを目指したい人におすすめです。

天然由来のシルクや真珠により、リンス不要で髪にうるおいを与えてくれます。

また、年々気になってくるハリ・コシ不足を解消する成分で、根本からふんわりした髪を目指すことができます。

メンズの口コミ・評判

メンズの口コミ・評判

メンズの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

使い始めてから、頭皮のにおいが気にならなくなった

爽快感があり、スッキリする

リンス不要でも、髪がギシギシせず良かった

悪い口コミ

髪の乾燥が気になった

頭皮の痒みやフケは改善されなかった

もう少し安ければ使いやすい

オリジナルの口コミ・評判

オリジナルの口コミ・評判

オリジナルの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

泡立ちが良く、洗いあがりもスッキリして良い

香りも良く、使うと髪がふっくらとした感じになる

刺激もなく、頭皮に優しいシャンプーだと思う

悪い口コミ

サッパリ感がなく、汚れがちゃんと落ちてないような気がした

しっかりすすいでも、ぬめり感が残ってしまう

ドライヤー時にパサパサ・ゴワゴワ感がある

メンズとオリジナルの違いまとめ

メンズオリジナルの違いをまとめると、以下のようになります。

スクロールできます

メンズスカルプ・プロ

haruシャンプーオリジナル
発売日2017年2月2018年7月
内容量300ml400ml
おすすめの人頭皮のニオイ・脂っぽさ・
ベタつきに悩む男性
うるおったサラツヤ髪や、コシやハリが
欲しい人
主な配合成分ヤシ由来の3種の洗浄成分
天然クレイ
唐辛子エキス
延命草エキス
銀イオン
ミョウバン
ソープナッツエキス
ヤシ由来の洗浄成分
8種のボリュームケア成分
天然由来のシルク
真珠
泡立ち★★★★☆★★★★★
洗浄力★★★★★★★★☆☆
スッキリ感★★★★★★★★☆☆
うるおい★★★☆☆★★★★★
サラサラ感★★☆☆☆★★★★☆
公式価格
(税込)
3,135円
定期コース 2,508円
4,070円
定期コース 3,256円
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります

以上のことから、ベタつく頭皮やにおいに悩む人メンズ

サラツヤ髪やハリ・コシのある髪を目指したいの人は、オリジナルを選ぶのが良いと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次