色々な家電が安く購入できるので、テレビショッピングや通販サイトを利用している人も多いですよね。
販売している家電は大手家電メーカーの家電もあれば、通販サイトのオリジナルブランドのものもあります。
テレビショッピングで有名なトーカ堂においては、オリジナルブランドの空気清浄機が発売されており、その価格の安さから、楽天市場では売り上げ1位を上げたこともある人気商品です。
ただその商品の製造は、大手家電メーカーのシャープが担っており、
「シャープが発売している空気清浄機とどこが違うの?」
と、気になっている人もいるのではないでしょうか。
この記事では、トーカ堂オリジナルの空気清浄機とシャープの空気清浄機、
- KC-30T7(トーカ堂)
- KC-L50(シャープ)
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
KC-30T7、KC-L50の違いを比較してみた
KC-30T7とKC-L50の違いですが、以下の点が異なります。
- 清浄時間
- フィルター交換時期
- 価格
詳しく見ていきましょう!
ちなみにこの記事では、発売日やスペックが似ていることから、トーカ堂のKC-30T7とシャープのKC-L50というモデルで比較しています。
また、トーカ堂の空気清浄機には、KC-30T6やKC-30T5などの機種もありますが、主な違いは発売日の違いのみであり、現状においてはKC-30T7だけがトーカ堂で購入できます。
違い①:清浄時間
KC-30T7とKC-L50は、部屋の清浄時間が異なります。
KC-30T7とKC-L50の8畳の部屋における清浄時間は、以下の通りです。
- KC-30T7…19分
- KC-L50…12分
KC-L50の方が早く部屋の空気を清浄できますね!
違い②:フィルター交換時期
KC-30T7とKC-L50は、フィルターの交換時期が違います。
KC-30T7とKC-L50のフィルター交換時期は、以下の通りです。
KC-30T7 | KC-L50 | |
---|---|---|
集じんフィルター | 2年 | 10年 |
脱臭フィルター | 2年 | 10年 |
加湿フィルター | 5年 | 10年 |
KC-L50の方がフィルター交換の手間が少ないですね!
違い③:価格
KC-30T7とKC-L50は、価格が違います。
実際の価格は各種通販サイトや時期、セールなどによって異なりますが、KC-30T7の方が安く、KC-L50の方が高くなっています。
KC-30T7とKC-L50の各通販サイトにおける価格(税込)は、以下の通りです。
- KC-30T7…17,800円
- KC-L50…26,999円
KC-30T7(トーカ堂)を選ぶメリットは価格が安いこと
KC-30T7を選ぶメリットは、KC-L50よりも安い価格で購入できることです。
コスパの良い空気清浄機が欲しい人におすすめ
KC-30T7は、コストパフォーマンスの良い空気清浄機が欲しい人におすすめです。
KC-30T7は、KC-L50に比べて清浄時間が長かったりフィルター交換時期が短いですが、安い価格で買えます。
KC-30T7はKC-L50と同じくシャープ製の空気清浄機であり、プラズマクラスターによって空気をキレイにできる空気清浄機です。
「購入代金は節約したい」
「シャープ製で安い空気清浄機が欲しい」
という人が選ぶと良いでしょう。
KC-L50(シャープ)を選ぶメリットはフィルター交換時期が長いこと
KC-L50を選ぶメリットは、KC-30T7よりもフィルター交換時期の感覚が長いことです。
メンテナンスの手間が面倒だという人におすすめ
KC-L50は、メンテナンスの手間が面倒くさいという人におすすめです。
KC-L50は、フィルター交換時期が長いので長期間フィルターを交換せずに済み、フィルターの購入や取り換えの手間が少なくなります。
また、KC-30T7に比べて部屋の清浄時間が短く、高性能な空気清浄機です。
「メンテナンスの手間が少ない方が良い」
「高性能な空気清浄機が欲しい」
という人に向いています。
KC-30T7の口コミ・評判
KC-30T7の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
トーカ堂のSHARPプラズマクラスター空気清浄機が、な、なんと13800円(税込)❗️買おうかな😳
— higmanian (@usachangpeace) March 26, 2022
トーカ堂オリジナル空気清浄機、静かで良いですよ
— すぎㄜƕ 🌲૮ •̥ ·̫ •̥ ა🌲 (@ulysees913d) February 18, 2021
トーカ堂のプラズマクラスター空気清浄機おおむね気に入ってるが水入れやプラ素材あたりに物凄いコスト意識を感じる(シャープの他の空気清浄機持ってたらわかる)
— かない (@Can_I_Use) November 2, 2021
良い口コミ
悪い口コミ
KC-L50の口コミ・評判
KC-L50の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
初売りで実家用にシャープさんの空気清浄機げっと。ぷらずまくらすたー!
— ゆりり (@precious_dayz) January 2, 2023
数年前にも買ったけど、買い足し。KC-L50とKC-P50。並べてもどっちがどっちか分からないね(笑) pic.twitter.com/DaFi5dU8eP
もう買うか・・・?
— 夜の星 (@evening_star_r) March 9, 2023
シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 2019年モデル ホワイト KC-L50-W https://t.co/cajF8PvSX4
シャープ(@SHARP_JP )さんに空気清浄機(KC-L50)のことでお聞きしたいのですが、トレーに付着した水垢など説明書通りに実施しても綺麗に落ちず、少し臭いをしてしまいます。
— 及りん|☁️🩵 (@oirin_main) August 24, 2023
そろそろ(と言ってもまだ先ですが)加湿のシーズンなので、どうにか対処したいので、オススメの方法があれば教えて下さいm(__)m
良い口コミ
悪い口コミ
KC-30T7(トーカ堂)とKC-L50(シャープ)の違いまとめ
KC-30T7とKC-L50の違いをまとめると、以下のようになります。
KC-30T7 | KC-L50 | |
---|---|---|
発売日 | 2020年11月 | 2019年10月 |
製造メーカー | シャープ | |
ウイルス対策機能 | プラズマクラスター | |
清浄時間(8畳) | 19分 | 12分 |
フィルター交換時期 | 脱臭フィルター…2年 加湿フィルター…5年 | 集じんフィルター…2年脱臭フィルター…10年 加湿フィルター…10年 | 集じんフィルター…10年
サイズ (幅:奥行:高さ) | 380mm × 197mm × 570mm | 399mm × 230mm × 613mm |
重さ | 6.8㎏ | 7.5㎏ |
価格 (税込) | 17,800円 | 26,999円 |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります
まとめると、なるべくコスパの良い空気清浄機が欲しい人は、トーカ堂のKC-30T7。
メンテナンスの手間が少なく、高性能な空気清浄機が良い人は、シャープのKC-L50がおすすめです。