サムソナイトのエピッド4・エピッド3の違いを比較!どっちがおすすめ?

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
サムソナイトのエピッド4・エピッド3の違いを比較

会社勤めの人にとってビジネスバッグは必須ツールですが、多くのメーカーの中でもサムソナイトが発売しているエピッドシリーズを購入する人が増えています。

エピッドシリーズは何回かリニューアルされており、「エピッド4」が新しいシリーズですが、前の「エピッド3」とどこが違うのか、気になっている人もいるのではないでしょうか。

この記事では、サムソナイトのバッグ、

  • エピッド4
  • エピッド3

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人こちらへ(記事下に移動します)。

目次

サムソナイトのエピッド4エピッド3の違いを比較してみた

エピッド4エピッド3の違いですが、以下の点が異なります。

  • 商品の種類
  • フロントチャック
  • 素材
  • 重さ

詳しく見ていきましょう!

違い①:商品の種類

エピッド4エピッド3は、商品の種類が違います。

エピッドシリーズの商品は、主にブリーフケース3WAY(バッグ)バックパックの3種類の商品があります。

ブリーフケースは書類などがちょうど入る小さめのバッグで、3WAYはブリーフケースでもバックパックでも使えるバッグ、バックパックは背中に背負うタイプの大きいサイズのバッグです。

エピッド4エピッド3は、ブリーフケースタイプの商品は両方とも通常商品とエキスパンダブルタイプの2種類があります。

3WAYタイプの商品は、エピッド4は通常タイプの1種類なのに対し、エピッド3は通常タイプとエキスパンダブルタイプの2種類になっています。

バックパックタイプの商品は、エピッド4Mサイズ、Lサイズの2種類がありますが、エピッド3はサイズ展開はなく一種類のみです。

※エキスパンダブルはいわゆる拡張機能を搭載したモデルのことで、特定の場所にあるジッパーを開くことで内部容量を増やすことができます。

エピッド4

ブリーフケース
ブリーフケースエキスパンダブル
3WAY
バックパックMエキスパンダブル
バックパックL

エピッド3

ブリーフケース
ブリーフケースエキスパンダブル
3WAY
3WAYエキスパンダブル
バックパック

違い②:フロントチャック

エピッド4
エピッド3

エピッド4エピッド3は、フロントチャックが違います。

エピッド4エピッド3のブリーフケースの商品には、カバンの前部にファスナーが付いていて中に荷物を収納することができますが、エピッド4Uの字の用に大きく開くタイプであるのに対し、エピッド3横一直線に開くタイプになっています。

バッグアドバイザー

エピッド4の方が大きく開いて出し入れがしやすいですね!

違い③:素材

エピッド4・素材

エピッド4エピッド3は、使われている素材が違います。

エピッド4の素材は、主にリサイクルポリエステルが使われています。

エピッド3は、主にナイロン素材を使っています。

違い④:重さ

エピッド4エピッド3は、重さが違います。

詳細な重さは商品ごとによって異なりますが、同じタイプの商品の場合、エピッド4の方が軽くエピッド3の方が重くなっています。

エピッド4の最も軽いモデルでは、ブリーフケースの商品で約0.8kgと、1kg以下の重さになっています。

バッグアドバイザー

エピッド4の方が軽くて持ち運びやすいですね!

エピッド4を選ぶメリットは本体が軽いこと

エピッド4を選ぶメリットは、本体が軽いビジネスバッグになっていることです。

少しでも体の負担を減らしたい人におすすめ

エピッド4は、バッグ使用時における体にかかる負担を可能な限り減らしたい人におすすめです。

エピッド4は、エピッド3に比べて軽いバッグになっており、最も軽いモデルは0.8kgで1kgを切っています。

同じものを入れた場合、エピッド4の方がエピッド3よりも全体的な重量は軽くなり、その分体にかかる負荷は少なくなります。

「毎日使うのでできるだけ疲れにくいバッグが欲しい」

という人にぴったりです。

エピッド4の他の商品を、

Amazonで検索する

楽天で検索する

Yahoo!で検索する

エピッド3を選ぶメリットはナイロン素材が使われていること

エピッド3を選ぶメリットは、ナイロン素材のバッグであることです。

見た目がかっこいいバッグが欲しい人におすすめ

エピッド3は、見た目が上質でかっこいいバッグを買いたい人におすすめです。

エピッド3は、素材にナイロンを使っており、エピッド4のリサイクルポリエステルに比べると、質感が良く見た目に高級感があります。

また、ナイロン素材のため耐久性が高く、汚れてもお手入れがしやすくなっています。

「カッコいいバッグの方が良い」

「耐久性が気になる」

という人が選ぶといいでしょう。

エピッド3の他の商品を、

Amazonで検索する

楽天で検索する

Yahoo!で検索する

エピッド4の口コミ・評判

エピッド4の口コミ・評判

エピッド4の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

ポケットがたくさんある

堅牢な造りで機能性が高い

オシャレな鞄

悪い口コミ

かなり高額

少し重め

肩パッドが心許ない造り

エピッド3の口コミ・評判

エピッド3の口コミ・評判

エピッド3の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

自立する

型崩れしにくい

収納箇所が多い

悪い口コミ

前ポケットが小さめ

普段使いにしては大きめだった

ファスナーが長持ちしない

サムソナイトのエピッド4エピッド3の違いまとめ

エピッド4エピッド3の違いをまとめると、以下のようになります。

スクロールできます

エピッド4

エピッド3
発売日2023年2019年
商品の種類ブリーフケース
ブリーフケースEXP
3WAY
バックパックM
バックパックL
ブリーフケース
ブリーフケースEXP
3WAY
3WAYEXP
バックパック
フロントチャックUの字
全開可能
横一直線
素材リサイクルポリエステルナイロン
重さエピッド3よりも軽い
最軽量モデルは1kg以下
エピッド4よりも重い
価格
(税込)
約45,000円~
(公式サイト)
約45,000円~
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。

まとめると、なるべく軽くて疲れにくいバッグが欲しい人は、エピッド4

ナイロンの素材で見た目に高級感あるバッグがいい人は、エピッド3がおすすめです。

ちなみに、エピッド3は前モデルのため公式サイトからは情報が削除されています。

公式のオンラインショップでも取り扱いがないため、エピッド3が欲しい場合にはAmazonや楽天市場などの大手通販サイトをご利用ください。

エピッド4

エピッド4の他の商品を、

Amazonで検索する

楽天で検索する

Yahoo!で検索する

エピッド3

エピッド3の他の商品を、

Amazonで検索する

楽天で検索する

Yahoo!で検索する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次