\ 4/21まで!AmazonスマイルセールGW開催中 /

イワタニ「やきまる」「やきまる2」の違いを比較

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
イワタニのやきまるとやきまる2の違いを比較

家庭で焼く焼肉は自由度が高く、好きな味付けや野菜も楽しめることがメリットですが、一番のデメリットは煙や匂いです。

昨今は、煙を最小限に抑える「スモークレス」の焼肉グリルが注目されています。

イワタニというメーカーから販売されている「やきまる」シリーズは、煙の少なさやお手入れのしやすさが人気のスモークレス焼肉グリルです。

この記事では、

  • やきまる
  • やきまる2

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人こちらへ(記事下に移動します)。

目次

やきまる、やきまる2の違いを比較してみた

やきまるやきまる2の違いですが、以下の点が異なります。

  • 価格
  • 本体カラー
  • フッ素加工された範囲

詳しく見ていきましょう!

違い①:価格

やきまるは2016年8月、やきまる2は2021年7月に発売されたスモークレス焼肉グリルです。

現在の価格を比較してみると、やきまる6,580円やきまる29,570円で販売されています。

火力や燃焼時間などの機能性は全て同じで、違いは後述する2点だけです。

日用品アドバイザー

「やきまるスリム」というスリムタイプの製品もあります!

違い②:本体カラー

やきまるやきまる2は、本体カラーが違います。

上の写真の左がやきまるで、右がやきまる2です。

やきまるは「ブロンズ&ブラック」、やきまる2は「シルバー&ブラック」と表記されています。

日用品アドバイザー

プレートのサイズも同じです!

違い③:フッ素加工された範囲

やきまるやきまる2は、フッ素加工されている範囲が違います。

やきまるプレートのみフッ素加工されていますが、やきまる2本体部分もフッ素加工されているため、よりお手入れが簡単です。

日用品アドバイザー

お肉を焼くと油が跳ねやすいので、お手入れのしやすさは重要ですね!

やきまるを選ぶメリットは価格が安いこと

やきまるを選ぶメリットは、価格が安いことです。

やきまる2と性能自体は同じですが、約3,000円安く購入できます。

コスパを重視する人におすすめ

やきまるは煙が出にくく、ガスを使用した高火力で調理が可能です。

やきまる2も同じ性能がありますが、やきまるの方が価格が安いため、コストパフォーマンスが一歩リードしています。

コスパを重視する人におすすめです。

やきまる2を選ぶメリットは本体がフッ素加工されていること

やきまる2を選ぶメリットは、本体がフッ素加工されていることです。

本体に油がついても、サッと拭き取るだけで汚れが取れます。

楽にお手入れしたい人におすすめ

やきまる2やきまるよりも価格が高く、調理に関する性能は同じですが、焼肉グリルのデメリットである汚れやすさを、フッ素加工によるお手入れのしやすさでカバーしています。

楽にお手入れしたい人におすすめです。

やきまるの口コミ・評判

やきまるの口コミ・評判

やきまるの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

火力が強い!

煙が出にくい!

油っぽくならない!

悪い口コミ

油がかなり飛ぶ

直火ほどの火力はない

大きくないから二人くらいまでのサイズ感

やきまる2の口コミ・評判

やきまる2の口コミ・評判

やきまる2の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

煙が本当に少ない!

油の飛び散りも少ない!

お手入れしやすい!

悪い口コミ

火力がちょっと足りなかった

鉄板が古くなると煙が出やすくなる

水の処理が面倒

やきまるとやきまる2の違いまとめ

やきまる、やきまる2の違いをまとめると、以下のようになります。

スクロールできます


やきまる

やきまる2
発売時期2016年 8月2021年 7月
ブロンズ&ブラックシルバー&ブラック
材質[本体]
鋼板

[プレート]
アルミダイカスト(フッ素樹脂加工)

[バーナー]
耐熱アルミダイカスト

[点火つまみ]
ABS樹脂
[本体]
鋼板(フッ素樹脂加工)

[プレート]
アルミダイカスト(フッ素樹脂加工)

[バーナー]
耐熱アルミダイカスト

[点火つまみ]
ABS樹脂
本体サイズ幅 303mm
奥行き 278mm
高さ 149mm
本体重量約2.0㎏
ガス消費量約76g/h
連続燃焼時間約217分
価格
(税込)
6,580円9,570円
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。

以上のことから、コスパで選びたい人やきまる

お手入れのしやすさで選びたい人は、やきまる2を選ぶのがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次