デンキバリブラシとヴェーダスカルプブラシの違いを比較!おすすめはどっち?

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
デンキバリブラシとヴェーダスカルプブラシの違いを比較

頭皮ケア製品として大人気の『デンキバリブラシ』ですが、去年リニューアルをしてから、さらにパワーアップし、頭皮・顔のケアだけでなく、ボディケアも出来るようになりました。

そんなデンキバリブラシと効果や用途が似ている!といわれているヤーマンの『ヴェーダスカルプブラシ』も今注目を集めています。

この記事では、

  • デンキバリブラシ
  • ヴェーダスカルプブラシ

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人こちらへ(記事下に移動します)。

目次

デンキバリブラシ、ヴェーダスカルプブラシの違いを比較してみた

デンキバリブラシヴェーダスカルプブラシの違いですが、以下の点が異なります。

  • 機能
  • 防水機能
  • 充電・使用可能時間
  • 価格

詳しく見ていきましょう!

違い①:機能

デンキバリブラシヴェーダスカルプブラシは、機能に違いがあります。

デンキバリブラシ

デンキバリブラシは、特許取得の独自の「針」の技術の刺激と、肌に優しいやわらかいブラシを使っています。

デンキバリブラシのモードは、3つあります。(最新モデル)

すべてのモードで、低周波が使用されているので、手では届きにくい皮膚直下の浅い部分まで刺激を与えてくれます。

どのモードも低周波の刺激レベルを1~5の間で調節することができるので、自分好みの強さに加減できます。

また、別売りの専用アタッチメントを購入すれば、ボディにも使用することができる点もメリットとなっています。

ヴェーダスカルプブラシ

ヴェーダスカルプブラシは、主に2つのモード・機能があります。

エレクトロカレントモードは、ヤーマン独自の技術「エレクトロカレント」が使われていて、肌表面をパチパチと刺激してくれるモードです。

毎分約7000回の振動と、イオン導出の同時出力で(スカルプ用アタッチメント装着時のみ)頭皮の汚れを除去してくれます。

MOISTモードは、エレクトロカレントモードと同じくバイブレーションに、イオン導入の機能が搭載されたモードです。

美容成分を肌や頭皮に浸透させてくれるので、頭皮ケアの仕上げにおすすめのモードになっています。

頭皮ケアアドバイザー

機能の大きな違いは、ヴェーダスカルプブラシにはイオン導出・導入の機能が搭載されているという点になります。

違い②:防水機能

ヴェーダスカルプブラシは、防水機能が付いているという点が、デンキバリブラシと異なります。

ヴェーダスカルプブラシは、防滴仕様(IPX5)でお風呂で使うことができるので、頭皮や身体の代謝が上がった、より効果を感じることができる状態でケアすることができます。

頭皮ケアアドバイザー

お風呂に入るついでに、手軽にケアできるのは嬉しいですよね!

違い③:充電・使用可能時間

デンキバリブラシ

デンキバリブラシヴェーダスカルプブラシは、充電・使用時間がそれぞれ異なります。

デンキバリブラシヴェーダスカルプブラシ
充電時間(約)90分180分
使用可能時間(約)300分30分

比べてみると、デンキバリブラシの方が使用可能時間(フル充電から)が300分ヴェーダスカルプブラシより長いのにも関わらず、充電時間も短く済むので、バッテリーに関してはデンキバリブラシのほうが優れていると言えます。

頭皮ケアアドバイザー

デンキバリブラシのほうが充電の手間を省くことができますね!

違い④:価格

ヴェーダスカルプブラシ

デンキバリブラシヴェーダスカルプブラシは、価格に違いがあります。

デンキバリブラシヴェーダスカルプブラシ
価格
(税込み)
\179,300\99,000

比べてみると、ヴェーダスカルプブラシのほうがデンキバリブラシよりも約8万円安く購入することができます。

デンキバリブラシには搭載されていない、イオン導出・導入の機能も付いているので、ヴェーダスカルプブラシコストパフォーマンスが高い製品と言えます。

デンキバリブラシを選ぶメリットは3つのモードの刺激レベルを調整できること

デンキバリブラシを選ぶメリットは、3つのモードの刺激レベルを調整できることです。

ヴェーダスカルプブラシよりも、細かく自分の好みに合わせてカスタマイズができるので、肌や頭皮の状態・使う場所によって使い分けることが出来ます。

また、充電時間が短い点・使用可能時間が長い点もメリットと言えます。

細かい設定ができるものがいい人におすすめ

デンキバリブラシは、3つのモードの刺激レベルを調節できるから、細かい設定ができるものがいい人におすすめです。

自分好みにカスタマイズできるので、頭皮ケア製品が初めての人も安心して使うことができます。

ヴェーダスカルプブラシを選ぶメリットはイオン導出・導入機能があること

ヴェーダスカルプブラシを選ぶメリットは、イオン導出・導入機能があることです。

デンキバリブラシには搭載されていない、イオン導出・導入頭皮の汚れを取り除く効果と、肌に美容成分を浸透させる効果があります。

頭皮ケアだけでなく肌のケアもできるものがいい人におすすめ

ヴェーダスカルプブラシは、イオン導出・導入がある点から、頭皮ケアだけでなく肌のケアもできるものがいい人におすすめです。

デンキバリブラシも顔に使用することができますが、肌に美容成分届けてくれるイオン導入の機能は搭載されていないため、肌のケアもしっかりしたい人はヴェーダスカルプブラシのほうがおすすめです。

デンキバリブラシの口コミ・評判

デンキバリブラシの口コミ・評判

デンキバリブラシの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

1週間ほど使用してますが、顔のたるみがなくなってきたような感じがします!

顔がぬれた状態だとまったく痛くないし、化粧のりがとても良いです。

1回使ってすぐにリフトアップし、効果を実感しました。

悪い口コミ

1週間使ってみましたがまだあまり効果は感じていません。

少し痛いです。思ったよりも刺激を感じました。

価格が高いのが一番のデメリットです。

ヴェーダスカルプブラシの口コミ・評判

ヴェーダスカルプブラシの口コミ・評判

ヴェーダスカルプブラシの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

、顔が1回でむくみが取れました!頭も頭皮が固かったのですが、少し柔らかくなりました。

確実に乾燥小皺がなくなり肌にハリ、ほうれい線が薄くなり、人に言われるくらい良くなりました。

頭が軽くなる感覚があり、シャンプーは1日経っても頭皮のにおいがしづらくなって気持ちがいいです!

悪い口コミ

乾いた肌にはバチバチ痛くて使えないので注意が必要。

今のところ特にリフトアップも髪質改善も頭皮の凝り解消も効果は感じられません。

即効性は感じられませんでした。

デンキバリブラシヴェーダスカルプブラシの違いまとめ

デンキバリブラシヴェーダスカルプブラシの違いをまとめると、以下のようになります。

スクロールできます

デンキバリブラシ

ヴェーダスカルプブラシ
発売日2022年2月3日
(新モデル)
2021年7月
種類低周波エレクトロカレント
モード数32
レベル調節不可
機能赤色LED
青色LED
赤色LED
青色LED
イオン導出・導入
バイブレーション
防水機能なしあり
価格
(税込)
¥168,300~¥88,000
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります

以上のことから、モードや刺激レベルを好みに調節できるものがいい人デンキバリブラシ

血流改善だけでなく、頭皮の汚れをしっかり取りたい人は、イオン導出機能が搭載されているヴェーダスカルプブラシを選ぶのがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次