\ 4/21まで!AmazonスマイルセールGW開催中 /

イワタニの風暖「新型」「旧型」の違いを比較!どっちがおすすめ?

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
イワタニの風暖「新型」「旧型」の違いを比較

コードレスのヒーターは、停電時の備えやキャンプの時にも活躍します。

カセットコンロやプレートで有名なイワタニからは、カセットガスで動くヒーターも販売されており、そのパワーの強さや持ち運びやすさから普段使いでも人気です。

風暖(KAZEDAN)」というシリーズのヒーターは、年式によって少しずつ特徴が違うのですが、価格が下がっている旧型新型を比較して購入を考えたい人も多いのではないでしょうか。

この記事では、

  • 新型(CB-GFH-5)
  • 旧型(CB-GFH-3)

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人こちらへ(記事下に移動します)。

目次

イワタニの風暖 新型、旧型の違いを比較してみた

新型旧型の違いですが、以下の点が異なります。

  • 価格
  • 本体カラー
  • 弱モードのガス消費量

詳しく見ていきましょう!

違い①:価格

風暖の新型2022年8月旧型2021年9月に発売されました。

現在の価格をそれぞれ比較してみると、新型41,000円旧型38,800円です。(Amazonでの比較)

ただし、タイミングによっては新型がセールになることもあり、旧型は新品の在庫が少なく、既に中古のみ取り扱っている店舗も多いため、総合的に見ると同じくらいの価格帯で販売されています。

ヒーターアドバイザー

旧型は公式サイトでは既に掲載がなくなっています!

違い②:本体カラー

新型旧型は本体カラーが違います。

新型メタリックグレー旧型ライトローズです。

見た目は上の写真のような違いがあります。

次の項目で解説する機能面の違いはとても小さな差であるため、新型と旧型の最も大きな違いは本体カラーです。

ヒーターアドバイザー

この記事で紹介している旧型は2021年モデルですが、それより更に古いモデルも基本的に色が違います!

違い③:弱モードのガス消費量

風暖の運転モードには「標準」と「弱」があります。

新型旧型の機能面には一点だけ違いがあり、それは「弱モードのガス消費量」です。

新型のガス消費量は約94g/hですが、旧型約109g/hで、新型の方がやや燃費が改良されています。

また、弱モードの「発熱量が違う」と記載されているサイトもあるのですが、そちらは誤情報で、発熱量自体は同じです。

ヒーターアドバイザー

ただし、こちらはあくまでスペック上の数値なので、実際の消費量は使用環境によって大きく変わります!

新型を選ぶメリットは省エネできること

新型を選ぶメリットは、省エネできることです。

旧型とわずかな違いではありますが、弱モードのガス消費量が少ないため一度に長く使用できます。

春や秋のキャンプで利用したい人におすすめ

風暖のメリットは、カセットガスさえあれば場所を選ばずに利用できることです。

やや肌寒くなることが多い春や秋であれば、弱モードでの運転が活躍するため、旧型よりも長時間利用できます。

春や秋のキャンプで利用したい人におすすめです。

\4/21まで!AmazonスマイルセールGW開催中/
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

旧型を選ぶメリットは色がライトローズであること

旧型を選ぶメリットは、色がライトローズであることです。

現在は価格が安いというメリットもあるのですが、違い①で解説した通り、総合的に見ると新型と大きな違いがないため、基本的には「ライトローズを選ぶならば旧型」と考える方が妥当です。

可愛い色を求める人におすすめ

風暖は機能性と軽さを重視したデザインであるため、見た目は「普通すぎる」と評価する人も多いのですが、旧型のライトローズはやや女性向けの色味で、落ち着いた印象と可愛さを両立しています。

可愛い色を求める人におすすめです。

\4/21まで!AmazonスマイルセールGW開催中/
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

新型の口コミ・評判

新型の口コミ・評判

新型の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

起動30秒で暖かくなる!

どこにでも置ける!

女性でも持てる軽さ!

悪い口コミ

記載ほど燃費は良くない

一発で着火しない

あっという間にガスがなくなる

旧型の口コミ・評判

旧型の口コミ・評判

旧型の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

石油ストーブ並みの暖かさ!

停電時や防災対策にぴったり!

熱いくらいのパワー!

悪い口コミ

2時間で切れる

燃費は良くない

広い部屋だとパワー不足

イワタニの風暖「新型」「旧型」の違いまとめ

新型、旧型の違いをまとめると、以下のようになります。

スクロールできます

新型

旧型
発売日2022年 8月2021年 9月
本体カラーメタリックグレーライトローズ
サイズ幅 319mm
奥行き 260mm
高さ 438mm
本体重量約4.7kg
ガス消費量通常 約145g/h
弱 約94g/h
通常 約145g/h
弱 約109g/h
連続燃焼時間標準運転時:約1時間40分
弱運転時:約2時間30分
価格
(税込)
41,000円38,800円
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。

以上のことから、燃費を抑えたい人や、メタリックグレーが好きな人新型

本体の価格を抑えたい人や、ライトローズが好きな人は、旧型を選ぶのがおすすめです。

\4/21まで!AmazonスマイルセールGW開催中/
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\4/21まで!AmazonスマイルセールGW開催中/
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次