快適な睡眠環境づくりに重宝する羽毛布団。
一般的な布団よりも高価格なものが多く、せっかく購入するなら、しっかりと選びたいですよね。
この記事では、羽毛布団の品質を左右するとされている羽毛の種類の中から、
- シルバーグース
- マザーグース
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
シルバーグース、マザーグースの違いを比較してみた
シルバーグースとマザーグースの違いですが、以下の点が異なります。
- 水鳥の大きさ
- 羽毛の色
- 品質
- 相場価格
詳しく見ていきましょう!
違い①:水鳥の大きさ

まず、羽毛布団に使用される水鳥の種類には、グース(ガチョウ)とダック(アヒル)があり、シルバーグースとマザーグースはどちらもグース(ガチョウ)になります。
そのグース(ガチョウ)の大きさが、シルバーグースとマザーグースで異なります。

シルバーグースは大きく成長する前の若鳥のことで、マザーグースよりも小さいグースになります。
マザーグースは産卵のために大きく成長するまで飼育されたグースのことで、若鳥であるシルバーグースよりも大きい親鳥を指します。

シルバーグースよりもマザーグースの方が、飼育日数が長くなっています。
違い②:羽毛の色


シルバーグースとマザーグースは羽毛の色に違いがあります。




グースは、羽の色によって区別されることがあり、灰色や茶系の羽はシルバーグース、白色の羽はホワイトグースとなっています。
そのため、シルバーグースの羽毛は灰色や茶系の色になります。
マザーグースも羽の色で、シルバーマザーグースとホワイトマザーグースに区別されることがありますが、「マザーグース」表記のみの場合は基本的に白色の羽毛です。



羽毛の色によって品質の差はありませんが、白色の方が清潔感があるとされ、人気があります。
違い③:品質


羽毛布団の品質は、シルバーグースとマザーグースで異なります。
羽毛布団は、中の羽毛が大きい方が軽くて暖かい品質の良い羽毛布団となります。
羽毛の大きさは水鳥の体の大きさに比例するため、シルバーグースよりも大きいマザーグースの方が、より品質の良い羽毛布団とされています。
シルバーグース


ダックよりも羽毛が大きく、保温性と弾力性があり、軽くて暖かい羽毛布団になります。
耐久性もあるため、長く使うことができます。
品質はマザーグースに劣りますが、羽毛布団の中ではダックよりも高品質で掛け心地の良い羽毛布団になります。
マザーグース


マザーグースは羽毛が大きく、保温性と弾力性ともに高く、シルバーグースよりも軽く暖かい羽毛布団になります。
耐久性にも優れ、10年以上使い心地が変わらないとされています。
マザーグースは、羽毛布団の中でも最上級の品質となっています。



羽毛布団の品質は、グースが高品質、マザーグースが最高品質とされています。
違い④:相場価格


羽毛布団の相場価格は、シルバーグースとマザーグースで異なります。
シルバーグースの相場価格は5~10万ほどで、マザーグースよりも安く、ダックよりも高くなる傾向があります。
マザーグースの相場価格は6~20万円で、シルバーグースよりも高くなる傾向があります。



羽毛の産地や製造工程により、相場価格よりも安価もしくは高価になる場合があります。
シルバーグースを選ぶメリットは品質と価格のバランス


シルバーグースを選ぶメリットは、品質と価格のバランスが良いことです。
シルバーグースは、羽毛布団の中でも高品質で、軽くて暖かい羽毛布団になります。
価格に関しては、マザーグースが相場価格6~20万円なのに対して、シルバーグースの相場価格は5~10万円ほどとなっています。
羽毛布団の中でも高品質で、マザーグースよりも安価なのが、シルバーグースの羽毛布団です。
出費を抑えつつ高品質な羽毛布団が欲しい人におすすめ
シルバーグースの羽毛布団は、マザーグースの品質には及ばないものの、ダックに比べて保温性と弾力性に優れ高品質になっています。
相場価格もマザーグースより安価なため、出費を抑えつつ高品質な羽毛布団が欲しい人に、シルバーグースはおすすめです。
シルバーグースの他の商品を、
マザーグースを選ぶメリットは最上級の品質


マザーグースを選ぶメリットは、品質が最上級なことです。
水鳥の中でも羽毛が大きいマザーグースは、羽毛布団として保温性と弾力性、耐久性ともに最上級の品質になります。
シルバーグースよりも、軽くて暖かく、ボリューム感のある羽毛布団になります。
とにかく暖かくて軽い羽毛布団が欲しい人におすすめ
羽毛布団の中でも品質が最上級であるマザーグースは、相場価格が6~20万円となっており、シルバーグースよりも高くなる傾向があります。
そのため、高価でもいいからとにかく暖かくて軽い、長持ちする羽毛布団が欲しいという人には、マザーグースがおすすめです。
マザーグースの他の商品を、
シルバーグースの口コミ・評判


シルバーグースの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
でも布団さんは私のことをいつだって包み込んでくれる…!!(シルバーグース70%羽毛布団めっちゃぬくい
— しょうゆさし (@usukuci_) December 9, 2016
私はカナダ産シルバーグースのダウンパワー400にしました。そこそこのお値段だけど10年使うと考えれば結構安かったです。ここまで違うとは思わなかった
— しいなあやの (@tiny_moon) March 17, 2020
前のは布団カバー掛けてたのでさっぱりわかりませんでしたが開けたら羽毛でまくりでした…
新しく買った羽毛布団ウクライナ産のシルバーグースのダウンが90%入ってる布団すげー暖かい
— 工兵 (@akuserareta1665) January 9, 2020
良い口コミ
悪い口コミ
マザーグースの口コミ・評判


マザーグースの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
ついに買ってしまった!
— ゆのだけ みずいしやま (@hc42tgzyhu6EhbG) November 12, 2023
西川㈱のマザーグースの羽毛布団♪
これで寒い冬も暖かく過ごせます♪
人生の半分は睡眠ですからね! pic.twitter.com/I5Lxd7f79h
昨日デパートでマザーグースの羽毛布団買って来た。快適❣️ありがとう西川さん^^ https://t.co/rfPRU3ULS2 pic.twitter.com/tiqQ1umLuy
— masiro (@masiro2829) August 26, 2024
父様が寝る時に寒がってたので奮発して昭和西川のマザーグースの羽毛布団を買ってあげたら、"これは軽くて暖かい☺️"と言って喜んでおる。
— 𝚗𝚘𝚛𝚒𝚌𝚘✰ (@noricokanon) January 13, 2023
えがった〜🤭
良い口コミ
悪い口コミ
シルバーグースとマザーグースの違いまとめ
シルバーグース、マザーグースの違いをまとめると、以下のようになります。
![]() ![]() シルバーグース | ![]() ![]() マザーグース | |
---|---|---|
発売日 | 1980年代 | |
水鳥の種類 | グース(ガチョウ) | |
水鳥の大きさ | 小さい(若鳥) | 大きい(親鳥) |
羽毛の色 | 灰色や茶色 | 白色 |
品質 | 軽く、暖かい 高品質 | 最高品質 | より軽く、より暖かい
相場価格 | 5~10万円 | 6~20万円 |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
以上のことから、高品質の羽毛布団を出費を抑えつつ購入したい人はシルバーグース。
たとえ高価でも最高品質の羽毛布団が欲しい人は、マザーグースを選ぶのが良いと思います。
シルバーグース
シルバーグースの他の商品を、
マザーグース
マザーグースの他の商品を、