毎日のヘアケアに欠かせないドライヤー、マイナスイオン搭載のものも増えてきましたね。
業務用ドライヤーでサロンシェアNo.1を獲得したテスコム(TESCOM)から発売されているドライヤーから、お手頃価格のマイナスイオンドライヤーである
- TID430
- TID730
- TID325
の違いについて、詳しく解説していきます。
TID430、TID730、TID325の違いを比較してみた
TID430とTID730、TID325の違いですが、以下の点が異なります。
- 低騒音機能があるか
- マイナスイオン放出範囲の違い
- 収納時の機能・付属品
詳しく見ていきましょう!
違い①:低騒音機能があるか
TID730には低騒音機能である「Nightモード」が設定されています。
50dBという、業界でもトップクラスの低騒音で、周囲に気を遣う時間帯でも、安心してヘアドライできますね。
もちろん家族の会話や、TV音声の邪魔にもなりません。
環境にも優しいドライヤーです!
違い②:マイナスイオン放出範囲の違い
3機種ともマイナスイオンを発生しますが、放出できる範囲や、イオン吹出口の個数がそれぞれ異なります。
TID730は、付属の「マイルドモイストフード」の働きにより、放出範囲が従来品と比べて大幅UP。
さらに、イオン吹出口の多い方が、より広範囲にマイナスイオンを放出できるため、効果も実感しやすくなるでしょう。
髪のキューティクルを守って、うるおいもUP!
違い③:収納時の機能・付属品
TID430は、本体上部が平面になっているため、縦置きでスッキリと保管することができます。
また、TID430とTID730には、電源コードを束ねてまとめられる「クイックコードバンド」が付属します。
使っていないときに差がでます!
TID430を選ぶメリットは最軽量
TID430を選ぶメリットは、軽量である点です。
折りたたみ機能も相まって、コンパクトさに磨きがかかりました。
スッキリと収納したい人におすすめ
TID430は、本体を立てて収納できるようになっているため、保管もしやすくなっています。
スペースを少しでもスッキリと片づけたい人におすすめと言えます。
TID730を選ぶメリットは静粛性
TID730を選ぶメリットは、静粛性です。
低騒音機能を搭載したドライヤーを探している人にとって、お手頃な価格帯のTID730は、有力な選択肢になることでしょう。
周りを気にせず使いたい人におすすめ
TID730は、お仕事やお出かけで、深夜や早朝にヘアドライをしなくてはならない人におすすめです。
集合住宅など、周囲へ音が伝わりやすい環境でも、実力を発揮してくれるでしょう。
TID325を選ぶメリットはシンプルな機能性
TID325を選ぶメリットは、必要充分な機能を持っているという点です。
コストパフォーマンスに優れた、日常使いの道具として最適です。
シンプルなものが好みな人におすすめ
TID325は、際立って個性的なものより、空間になじむデザインがよいという人におすすめです。
操作部分も最低限のスイッチのみですので、誰にでも簡単に使えますね。
TID430の口コミ・評判
TID430の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
グリーンリッチホテルには置いてあったTESCOM TID430がめちゃくちゃ良くてびっくりしている。風量がめちゃくちゃ強くて、風の温度が高温じゃないのに乾くのが早くて、汗かかずに済んだ!買い換えようかな😳
— ちゃんたま (@mybbis0712) January 23, 2023
良い口コミ
悪い口コミ
TID730の口コミ・評判
TID730の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
My new gear…
— お ね い ち ゃ ん (@isdick) April 2, 2022
昨日ようやく新しく買ったドライヤー使った
TESCOM TID730
静音モードだと50db
重さ500gなく風量1.6(今まで使ってたTID910が1.5)っつーからどんなんかなと
え~静音モードじゃなくても結構静か
猫洗ったあとに乾かすのいけるんでは、って位には静か
仕上がりも悪くないですわ良き pic.twitter.com/Lrn5mEeNTN
良い口コミ
悪い口コミ
TID325の口コミ・評判
TID325の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
良い口コミ
悪い口コミ
TID430とTID730とTID325の違いまとめ
TID430、TID730、TID325の違いをまとめると、以下のようになります。
TID430 | TID730 | TID325 | |
---|---|---|---|
本体寸法 | 200mm×137mm×77mm | 300mm×157mm×88mm | 215mm×157mm×83mm |
本体質量 | 375g | 440g | 415g |
消費電力 | 1200W | 1200W | 1200W |
付属品 | フード クイックコードバンド | クイックコードバンド | マイルドモイストフードスリットフード |
スイッチ | 風量切替:DRY-SET-COOL ターボスイッチ | Nightモードスイッチ | 風量切替:TURBO-SET-COOL風量切替:TURBO-SET-COOL |
風量(㎥/分) | 1.5㎥/分 | 1.6㎥/分 | 1.4㎥/分 |
騒音値 | 65dB | 50dB | 65dB |
搭載イオン | マイナスイオン | マイナスイオン | マイナスイオン |
イオン発生吹出口 | 2ヶ所 | 4ヶ所 | 1ヶ所 |
温風温度 | 115℃ | 115℃ | 95℃ |
折りたたみ | あり | あり | あり |
価格(税込) | ¥3,278 | ¥4,378 | ¥2,728 |
以上のことから、軽くて収納性も高いドライヤーが欲しい人はTID430。
静かなドライヤーが欲しい人は、TID730を選ぶのが良いと思います。
シンプルデザインとコスパで選びたい人は、TID325を選ぶのがおすすめです。