浄水器は、水道水に含まれる不純物や塩素を除去し、安心して飲めるきれいな水を提供してくれる便利なアイテムです。
キッチンでの飲用や調理、さらには浴室でも活躍し、健康的で快適な暮らしをサポートしてくれます。
しかし、浄水器を導入しようと思っても、様々なブランドがあってどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
この記事では、手軽に導入しいやすい浄水器を多く扱っている、人気の浄水器ブランドの中から、
- トレビーノ
- クリンスイ
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
トレビーノ、クリンスイの違いを比較してみた
トレビーノとクリンスイの違いですが、以下の点が異なります。
- 取り扱い商品
- 蛇口直結型の商品
- ポット型の商品
- アンダーシンク型の商品
- 浴室用の商品
詳しく見ていきましょう!
違い①:取り扱い商品

トレビーノとクリンスイは、取り扱い商品に違いがあります。
トレビーノとクリンスイの取り扱い商品は以下の通りです。
![]() トレビーノ | ![]() クリンスイ | |
---|---|---|
蛇口直結型 | ![]() | ![]() |
ポット型 | ![]() | ![]() |
据置型 | ー | ![]() |
アンダーシンク型 | ![]() | ![]() |
スパウトイン型 | ー | ![]() |
カウンターオン型 | ー | ![]() |
浴室用 | ![]() | ![]() |
ウォーターサーバー | ー | ![]() |
業務用 | ー | ![]() |
レンタル浄水器 | ー | ![]() |
トレビーノの取り扱い商品は4種類、クリンスイは10種類となっています。
クリンスイの方がトレビーノに比べて、選べる浄水器の種類が多くなっています。

トレビーノは「東レ株式会社」、クリンスイは「三菱ケミカル・クリンスイ株式会社」が手掛ける浄水器ブランドです。
違い②:蛇口直結型の商品




トレビーノとクリンスイは、蛇口直結型の商品に違いがあります。
トレビーノ
トレビーノの蛇口直結型には、カートリッジを側面に取付ける『カセッティシリーズ』と背面に取付ける『スーパーシリーズ』があります。
トレビーノの蛇口直結型
- 浄水の水流にシャワーとストレートの2種類がある。
- 交換用カートリッジの種類が豊富。
- 浄水スピードの速い時短タイプがある。
本体
『カセッティシリーズ』
![]() ![]() 207SLX | ![]() ![]() 206SMX | ![]() ![]() 309SMX | ![]() ![]() 310MX | ![]() ![]() 308T | |
---|---|---|---|---|---|
交換目安の確認 | デジタルサイン | ダイヤル | |||
初期搭載カートリッジ | MKC.SLX | MKC.SMX | MKC.MXJ | MKC.TJ | |
原水の水流 | シャワー・ストレート | ||||
浄水の水流 | シャワー |
『カセッテイシリーズ』は、カートリッジが側面配置となっており、野菜などの食材を洗うのに便利な浄水シャワータイプの浄水器シリーズです。
『スーパーシリーズ』
![]() ![]() スーパースリム 607V | ![]() ![]() スーパースリム 606V | ![]() ![]() スーパータッチ 904V | ![]() ![]() スーパースリム 705T | |
---|---|---|---|---|
交換目安の確認 | デジタルサイン (カラー液晶) | デジタルサイン | ダイヤル | |
初期搭載カートリッジ | STC.VJ | STC.TJ | ||
原水の水流 | シャワー・ストレート | |||
浄水の水流 | ストレート |
『スーパーシリーズ』は、カートリッジが背面配置となっており、口の狭い容器に注ぎやすい浄水ストレートタイプの浄水器シリーズです。
交換用カートリッジ
『カセッティシリーズ』
![]() ![]() MKC.SLX | ![]() ![]() MKC.SMX | ![]() ![]() MKC.MXJ | ![]() ![]() MKC.XJ | ![]() ![]() MKC.TJ | ![]() ![]() MKC.J | |
---|---|---|---|---|---|---|
特徴 | 長持ち 時短浄水 高除去 | 時短浄水 高除去 | 高除去 | ベーシック | 長持ち | |
(JIS規格) | 除去できる物質17項目 | 16項目 | 12項目 | 2項目 | ||
総ろ過水量 | 1500L | 600L | 900L | 600L | 1500L | |
ろ過流量 | 3.0L/分 | 1.6L/分 | 2.0L/分 | 1.6L/分 |
『スーパーシリーズ』
![]() ![]() STC.VJ | ![]() ![]() STC.TJ | ![]() ![]() STC.J | |
---|---|---|---|
特徴 | 高除去 | ベーシック | 長持ち |
(JIS規格) | 除去できる物質16項目 | 12項目 | 2項目 |
総ろ過水量 | 600L | 1500L | |
ろ過流量 | 1.6L/分 |
トレビーノの交換用カートリッジは種類が豊富で、シリーズごとに自由に交換できるため、生活スタイルに合った浄水性能のカートリッジを選ぶことができます。
さらに、『カセッティシリーズ』には、浄水スピードが速い時短タイプがあり、多くの水を使う料理も手早く調理でき便利です。
クリンスイ
クリンスイは、浄水グレードとカートリッジ取付け位置により、『CSPシリーズ』『MONOシリーズ』『CBシリーズ』『CGシリーズ』の4つのシリーズに分かれています。
クリンスイの蛇口直結型
- 浄水の水流はストレートのみ。
- スマホ連携モデルやマットブラックモデルなど、独自のモデルがある。
- 浄水に適した流量を知らせてくれる機能がある。
本体
『CSPシリーズ』
![]() ![]() CSP901 | ![]() ![]() CSP811 | ![]() ![]() CSP501 | |
---|---|---|---|
交換目安の確認 | 液晶 | ー | |
適正流量お知らせ | しっかり浄水サイン | ー | |
原水の水流 | シャワー・ストレート | ||
浄水の水流 | ストレート |
『CSPシリーズ』は浄水性能がハイグレードで、カートリッジが背面配置タイプの浄水器シリーズです。
『MONOシリーズ』
![]() ![]() MD301i | ![]() ![]() MD301 | ![]() ![]() MD211 | ![]() ![]() MD111 | ![]() ![]() MD1-BK (限定販売) | ![]() ![]() MD101 (限定販売) | |
---|---|---|---|---|---|---|
交換目安の確認 | スマホ | 液晶 | ー | |||
適正流量お知らせ | しっかり浄水サイン | ー | ||||
原水の水流 | シャワー・ストレート | |||||
浄水の水流 | ストレート |
『MONOシリーズ』は浄水性能がハイグレードで、カートリッジが側面配置タイプの浄水器シリーズです。
スマホと連携して使用状況を確認できる多機能モデルや、限定販売のメタリックボディとマットブラックなど独自の浄水器がラインナップされています。
『CBシリーズ』
![]() ![]() CB093 | ![]() ![]() CB023 | |
---|---|---|
交換目安の確認 | 液晶 | ー |
適正流量お知らせ | ー | |
原水の水流 | シャワー・ストレート | |
浄水の水流 | ストレート |
『CBシリーズ』は浄水性能がスタンダードで、カートリッジが背面配置タイプの浄水器シリーズです。
ハイグレードの『CSPシリーズ』よりも、安価になっています。
『CGシリーズ』
![]() ![]() CB093 | |
---|---|
交換目安の確認 | ー |
適正流量お知らせ | ー |
原水の水流 | シャワー・ストレート |
浄水の水流 | ストレート |
『CGシリーズ』は浄水性能がスタンダードで、カートリッジが側面配置タイプの浄水器シリーズです。
本体の種類は1つのみとなっています。
交換用カートリッジ
![]() ![]() HGC9S | ![]() ![]() MDC01S | ![]() ![]() MDC03SW | ![]() ![]() CBC03W | ![]() ![]() CGC4W | |
---|---|---|---|---|---|
搭載できるシリーズ | CSPシリーズ | MONOシリーズ | CBシリーズ | CGシリーズ | |
特徴 | ハイグレード | スタンダード 2個入り | |||
(JIS規格) | 除去できる物質17項目 | 11項目 | |||
総ろ過水量 | 900L | ||||
ろ過流量 | 1.6L/分 |
クリンスイの交換用カートリッジは、『MONOシリーズ』のみハイグレードとスタンダードの2種類があり、その他はシリーズごとに1種類ずつとなっています。



カートリッジの背面配置タイプは「スッキリとした見た目」が特徴で、側面配置タイプは「交換するたびに吐水口が新しくなること」が特徴です。
違い③:ポット型の商品




トレビーノとクリンスイは、ポット型の商品に違いがあります。
トレビーノ


トレビーノのポット型の商品は以下の通りです。
![]() ![]() PT306SV | ![]() ![]() PT502SV | ![]() ![]() PT304SV | ![]() ![]() PT302SV | ![]() ![]() PT302F | |
---|---|---|---|---|---|
交換目安の確認 | ダイヤル | 取っ手内スライダー | ダイヤル | ||
初期搭載カートリッジ | PTC.SVJ | PTC.FJ | |||
(JIS規格) | 除去できる物質16項目 | 6項目 | |||
ろ過流量 | 0.3L/分 | 0.35L/分 | |||
ろ過水容量 | 0.8L | 1.2L | 2.1L | 1.1L | 1.2L |
クリンスイのポット型に比べて、ろ過流量が多く、浄水スピードが速いのが特徴です。
クリンスイ
クリンスイのポット型の商品は以下の通りです。
![]() ![]() CP012 | ![]() ![]() CP405 | ![]() ![]() CP407 | ![]() ![]() CP503 | ![]() ![]() CP508 | |
---|---|---|---|---|---|
交換目安の確認 | ダイヤル | ー | ダイヤル | ||
初期搭載カートリッジ | CPC5W | ||||
(JIS規格) | 除去できる物質17項目 | ||||
ろ過流量 | 0.1L/分 | ||||
ろ過水容量 | 0.9L | 1.4L | 1.9L | 1.1L | 2.2L |
クリンスイのポット型は、トレビーノよりも除去できる物質が多くなっています。


また、クリンスイには浄水されたきれいなアルカリ水を作ることが出来る交換用カートリッジ「CPC7W」があります。
アルカリ水は胃腸症状の改善、コーヒーやお茶などの成分・色の抽出力が高くなる効果が期待できる性質の水となっています。



カートリッジの交換目安は、トレビーノとクリンスイどちらも200Lです。
違い④:アンダーシンク型の商品




トレビーノとクリンスイは、アンダーシンク型の商品に違いがあります。
トレビーノ
トレビーノのアンダーシンク型の商品は以下の通りです。








トレビーノのアンダーシンク型は、水栓本体の種類がクリンスイに比べて少なくなっていますが、水栓の形状やデザインを選ばず、今お使いの水栓にも取付けが可能な「トレビーノ ブランチ」があるのが特徴です。
クリンスイ
クリンスイのアンダーシンク型の商品は以下の通りです。






















クリンスイのアンダーシンク型は11種類あり、トレビーノに比べて多くなっています。
さらに、「AL800」は浄水と3段階のアルカリイオン水、酸性の水の5種類から選択ができ、トレビーノには無い特徴の浄水器となっています。



酸性の水は、肌への刺激が少なく、洗顔に適しています。
違い⑤:浴室用の商品




トレビーノとクリンスイは、浴室用の商品に違いがあります。
トレビーノ
トレビーノの浴室用の商品は「トレシャワーシリーズ」の3種類があります。
トレビーノの浴室用
- 全てのモデルで原水と浄水の切替えが可能。
- 残留塩素だけでなく、カビ臭(2-MIB)と農薬(CAT)の除去ができる。
トレビーノの浴室用の商品は、以下の通りです。




トレシャワー RS53


トレシャワー RS52


全てのモデルで、原水と浄水の切替えができるため、用途によって使いる分けることで、カートリッジを無駄なく使えます。


また、ろ材に活性炭が使われているため、残留塩素以外にカビ臭(2-MIB)と農薬(CAT)も除去することができます。
クリンスイ
クリンスイの浴室用
- ウルトラファインバブルを発生するモデルがある。
- 「SK106W」のみ浄水と原水の切替えが可能。
- 浴室の蛇口に取り付けるタイプがある。
- 除去できるのは残留塩素のみ。
クリンスイの浴室用の商品は以下の通りです。












クリンスイの「SM302」はウルトラファインバブルを発生することができます。
ウルトラファインバブルは、肌汚れへの洗浄効果が高く、肌の汚れに吸着して引きはがす作用があります。


「SD104」は浴室の蛇口に取り付けることができ、脱塩素のやさしい水を毎分10Lのたっぷり水量で使用可能です。



クリンスイの「SM302」は、一般社団法人ファインバブル産業会(FBIA)に認証された製品です。
トレビーノを選ぶメリットは速い浄水スピード


トレビーノを選ぶメリットは、浄水スピードが速いタイプがあることです。
クリンスイの蛇口直結型のろ過流量が1.6L/分であるのに対して、トレビーノの「MKC.SLX」と「MKC.SMX」は、3.0L/分と約2倍になっています。
さらに、ポット型の商品もクリンスイが0.1L/分で、トレビーノが0.3L/分~0.35L/分と、約2倍の浄水スピードとなっています。
浄水スピードが速いことで、たっぷりの水を素早く使え、家事の時短が期待できます。
効率的に家事をしたい人におすすめ
トレビーノの浄水器は、クリンスイに比べて浄水スピードが約2倍の速いタイプがあり、スムーズに大量の浄水を使うことができ、家事の時短につながります。
そのため、忙しくて家事の時間を短縮したい人や、効率的に家事をしたい人には、トレビーノがおすすめです。
トレビーノの他の商品を、
クリンスイを選ぶメリットは取り扱い商品の多さ


クリンスイを選ぶメリットは、取り扱い商品の多さです。
取り扱い商品が4種類であるトレビーノに比べて、クリンスイは10種類と多くなっています。
据置型やスパウトイン型、カウンターオン型、ウォーターサーバーなどトレビーノには無い種類の浄水器を取り扱っています。
さらに、スマホと連携できるタイプやウルトラファインバブルを発生するタイプなど、独自の浄水器があります。
自分に最適なモデルを選びたい人におすすめ
クリンスイはトレビーノには無い種類の浄水器も取り扱っているため、様々なタイプを比較して選ぶことができます。
そのため、こだわりのポイントがある人や、住環境の変化に合わせた浄水器を探している人など、自分に最適なモデルを選びたい人には、クリンスイがおすすめです。
クリンスイの他の商品を、
トレビーノの口コミ・評判


トレビーノの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
東レの浄水器トレビーノを使っているのだけど、諸事情あって蛇口がガチで昭和レベルになったので取付に専用のアタッチメントが必要だと。
— 酒井恒了@キャリア40年のプロコンサルタント 特に飲食業関連は開業から運営まで何でもOK (@Bizmgvivace) January 26, 2025
無償提供なのだが、週末にネットで依頼したら翌日には発送してくれたようだ。
大企業なのにこのクイックレスポンスは素晴らしいし、ありがたい(^^)#トレビーノ
トレビーノの浄水器
— タイラバ (@tairaba47g) January 30, 2025
カートリッジ交換ついでに分解清掃してみると、ゴムパッキンと金属のメッシュフィルターが劣化している事に気付く
メールにて購入したいがどうすれば良いか相談したところ、電話かかってきて、この2つの部品は無料で送ってくれるとのこと
サービスとても良くてほっこり!
旅先から帰ってから飲む水道水は美味しい。
— てと (@goo3_912) February 22, 2025
やっぱり飲み慣れた水が1番だと、ポッド型の浄水器に通してもう一度飲むとさらに喉越しがいい。
トレビーノの勝利。
良い口コミ
悪い口コミ
クリンスイの口コミ・評判


クリンスイの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
昨日のこと
— ぴかりん🍄ShiitakeCat (@777hage) January 7, 2025
緑茶飲んでて変な味を感じたのでペットボトルの水でいれると美味しかった
水道水のせいというのがわかったので、クリンスイの浄水ポットを購入
真水で水道水って飲めないのに飲めるし、お茶淹れても美味しい
水道水って時々変な味になるけど、安全の為だし。
浄水ポットで回避する♪
去年の7月頃購入したクリンスイの浄水カートリッジを交換した。家の環境だと900Lのカートリッジの寿命まで5~6ヶ月持つのね。冬場は水はそんなに飲まないし、取り替える前のカートリッジの残留塩素も測ったけど計測されなかったし。浄水器を買った事でミネラルウォーターを買う回数が減りましたよ✌️
— にゃじら (@TIGER_TANK2) January 17, 2025
クリンスイのハイグレードモデルは浄水能力が高いのにリーズナブルでとても良い pic.twitter.com/2Clj3cVhyV
— めるやま (@meruyamameruko) July 4, 2024
良い口コミ
悪い口コミ
トレビーノとクリンスイの違いまとめ
トレビーノ、クリンスイの違いをまとめると、以下のようになります。
![]() ![]() トレビーノ | ![]() ![]() クリンスイ | |
---|---|---|
発売日 | 1986年 | 1984年 |
取り扱い商品 | 蛇口直結型 ポット型 アンダーシンク型 浴室用 | 蛇口直結型 ポット型 据置型 アンダーシンク型 スパウトイン型 カウンターオン型 浴室用 ウォーターサーバー 業務用 レンタル浄水器 |
蛇口直結型 | 浄水にシャワーとストレートの2種類がある。 交換用カートリッジの種類が豊富。 浄水スピードの速い時短タイプがある。 | 浄水の水流はストレートのみ。 スマホ連携モデルやマットブラックモデルなど、独自のモデルがある。 浄水に適した流量を知らせてくれる機能がある。 |
ポット型 | 浄水スピードが速い。 | 除去できる物質が多い。 アルカリ水対応のカートリッジがある。 |
アンダーシンク型 | 水栓の形状を選ばず取付けられるタイプがある。 | 種類が多い。 アルカリ水・酸性対応のタイプがある。 |
浴室用 | 全てのモデルで原水と浄水の切替えが可能。 残留塩素・カビ臭(2-MIB)・農薬(CAT)の除去が可能。 | ウルトラファインバブルを発生するモデルがある。 浴室の蛇口に取付けるタイプがある。 残留塩素のみ除去が可能。 |
価格 (税込) | 約7,000円 (蛇口直結型・207SLX) | 約7,000円 (蛇口直結型・CSP901) |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
以上のことから、効率的に家事をしたい人は、時短タイプがあるトレビーノ。
自分に最適なモデルを選びたい人は、取り扱い商品の種類が多いクリンスイを選ぶのが良いと思います。
トレビーノ
トレビーノの他の商品を、
クリンスイ
クリンスイの他の商品を、