\ 4/21まで!AmazonスマイルセールGW開催中 /

TS-T440とTS-T440-2(パイオニア)の違いを比較!

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
TS-T440とTS-T440-2(パイオニア)の違いを比較

車の運転中に車内が無音だと味気ないですが、歌やラジオを聞くと気分が盛り上がります。

最近は備え付けのスピーカーだけではなく、後から増設する人も多くなっており、パイオニアの商品を手にする人もいます。

パイオニアが発売する商品は多くありますが、「TS-T440」「TS-T440-2」のようにほとんど同じ名前だと、どこが違うのかいまいちわかりにくいですよね。

この記事では、パイオニアの車用スピーカー、

  • TS-T440
  • TS-T440-2

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人こちらへ(記事下に移動します)。

目次

パイオニアのTS-T440TS-T440-2の違いを比較してみた

TS-T440TS-T440-2の違いですが、以下の点が異なります。

  • デザイン
  • 付属品

詳しく見ていきましょう!

違い①:デザイン

TS-T440
TS-T440-2

TS-T440TS-T440-2は、デザインが違います。

スピーカー内部の「く」の字をしたパーツについて、TS-T440は金色に近いカラーになっていますが、TS-T440-2は銀色のデザインになっています。

違い②:付属品

TS-T440-2・仕様書

TS-T440TS-T440-2は、付属品が異なります。

TS-T440TS-T440-2は、付属品に取り付け用のパーツやクッション、コードなどがありますが、TS-T440-2ではコネクタ(画像右下)というパーツが追加で入っています。

コネクタはコネクターの役割を果たすパーツであり、取り付けの際に本体のコードと車の中にあるスピーカーコードをつなぐためのアイテムです。

ただしコネクタがなくても車への取り付けは可能です。

TS-T440TS-T440-2はほぼ同じモデル

TS-T440TS-T440-2は、ほぼ同じモデルの商品です。

TS-T440TS-T440-2は、一部パーツのデザインや付属品が異なりますが、本体の仕様やスペックは全く同じです。

TS-T440-2に付属しているコネクタも、配線関係をすっきりさせるためのものであり、取り付けの際に必ず必要なものというわけではありません。

そのためどちらかを選ぶ意味はなく、購入時に価格が安い方を選べばいいかと思います。

TS-T440の口コミ・評判

TS-T440の口コミ・評判

TS-T440の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

素晴らしいサウンド

臨場感がでる

ハイレゾに対応

悪い口コミ

配線関係にてこずった

音質はまあまあなレベル

角度は微妙

TS-T440-2の口コミ・評判

TS-T440-2の口コミ・評判

TS-T440-2の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

取り付けは簡単

音の差は歴然

音に立体感が出る

悪い口コミ

取り付けには知識が必要

別途オプション品が必要だった

マウント固定がしにくかった

TS-T440TS-T440-2の違いまとめ

TS-T440TS-T440-2の違いをまとめると、以下のようになります。

スクロールできます

TS-T440

TS-T440-2
発売日2018年6月2021年11月
デザイン
(スピーカー内のパーツ)
金色に近いカラー銀色のカラー
コネクタパーツなし付属
価格
(税込)
6,050円
(メーカー価格)
5,280円
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。

まとめると、TS-T440TS-T440-2は付属品などが違うだけでほぼ同じモデルです。

TS-T440TS-T440-2のどちらかを選ぶ意味はなく、購入する時に安い値段の方を選ぶといいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次