Puppyoo T12 Home Rinseを使ってみたレビュー【口コミと実際の評価を比較】

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
Puppyoo T12 Home Rinseを使ってみたレビュー

掃除機の新しい形、「Puppyoo T12 Home Rinse」。

吸引力、水拭き機能、多様なアタッチメントが備わったこの掃除機を使用した体験をもとに、特徴やメリット、改善が必要な点を徹底解説します。

公式サイトから購入する場合は、以下のクーポンを利用するとお得に買えます。

T11 1000円OFF:DEF4F8N4CNYM
T12 Home 2000円OFF:GKPT9MAFF5PX
T12 Home Rinse 3000円OFF:N1M6Z0PC08H0

目次

商品の梱包状態

写真を見てもらって分かるとおり、なかなかの大きさです。

段ボールを取り除くとオシャレなケースが入っています。

付属品

付属品をすべて出して並べてみました。

1台で吸引と水拭きの両方を実現

Puppyoo T12 Home Rinseの最大の特長は、吸引と水拭きを同時に行える点です。

元々はこのような掃除機を使っていましたが、ゴミは吸えるものの、床の汚れまでは落とせないため、別途クイックルワイパーなどを使う必要がありました。

この掃除機に切り替えてからは、フローリングの汚れが効率的に落ちるようになり、掃除のストレスが一気に減少しました。

水拭き機能では、ヘッドに取り付けたタンクから水が供給され、クロスが回転しながら床を磨き上げます。

この仕組みにより、床がびしょびしょになることなく、二度拭きも必要ありません。

さらに洗剤を併用すれば、頑固な汚れもスムーズに落とせます。

ペットがいる家庭や、小さな子どもがいる環境では特に重宝する機能だと実感しました。

強力な吸引力と豊富なアタッチメント

コードレスでありながら、吸引力は申し分ありません。

ペットの毛、見えにくい埃、そして子どもがこぼしたお菓子のクズまで、すべてをしっかり吸い取ります。

掃除機をかけた後は床が見違えるほどきれいになり、家庭内の空気も清潔に保たれている感覚があります。

付属のアタッチメントは非常に多彩で、布団ローラー、水拭き用ヘッド、車内清掃用アタッチメントなど、あらゆる場面で活躍します。

布団用のローラーを試してみましたが、毛や埃をしっかり取り除くことができ、布団がより快適になりました。

レイコップと合わせて使用するともはや言うことなし。完璧です。

また、ソファの下や家具の隙間といった、通常掃除が難しい箇所も簡単に掃除できる点が素晴らしいです。

収納性と使いやすさも魅力

コードレスで軽量な設計は、掃除をさらに快適なものにしてくれます。

本体は片手で持ち運べるサイズ感で、階段や車内の掃除も簡単です。

重さについては、「軽い」というほどではないものの、許容範囲内だと感じました。

家庭全員で使いやすい掃除機だと思います。

また、専用の収納ドックが付属しており、掃除機とアタッチメントをスッキリと収納できます。

部屋の中で掃除機が場所を取ることもなく、見た目にも清潔感が保たれます。

ただし、壁掛けパーツは少し強度に不安があるため、私は壁に取り付けず、床に設置して使用しています。

動作音とバッテリーの持続時間

動作音については、これまで使っていた掃除機に比べると驚くほど静かです。

掃除中に他の家族と会話ができる程度で、耳に不快なストレスを感じることはありませんでした。

ただし、完全な無音ではないため、音に敏感な人は標準モードや低モードでの使用がおすすめです。

一方で、バッテリーの持続時間には若干の課題があります。

最大モードでは15分、標準モードでも30分程度の稼働時間で、頻繁に充電が必要になります。

ただし、充電時間は2時間半と短めなので、日々の掃除に使用する分には問題ありません。

デザイン性と質感

Puppyoo T12 Home Rinseのデザインはシンプルで洗練されています。

日本の住宅に馴染みやすい落ち着いたデザインで、インテリアに溶け込みます。

ダストボックスは簡単に取り外しができ、水洗いも可能なため清掃も楽です。

部品の質感についても、価格を考えれば十分満足できるものでした。

注意が必要な点

使用してみて、いくつか改善が必要だと感じる部分もありました。

充電ドックの安定性

ドックが軽すぎて、掃除機を置いた際にバランスを崩すことがありました。

この点は、ドックの設計を見直すことで解決できると感じます。

パーツの交換の手間

多機能であるがゆえに、用途ごとにヘッドを交換する必要があります。

この点が面倒だと感じる人もいるかもしれません。

バッテリー交換のしやすさ

バッテリーが内蔵型のため、交換が簡単ではありません。

頻繁に充電が必要な点も含め、改善を期待したいポイントです。

充電アダプタの大きさ

充電するためには充電アダプタをコンセントに刺す必要がありますが、ご覧の通りアダプタが大きいため、2個分を占領してしまいます。

端の部分を利用するなどして、工夫したほうが良さそうです。

総合評価:掃除のストレスを減らす頼れる一台

Puppyoo T12 Home Rinseは、多機能性、吸引力、水拭き機能など、家庭の掃除を一新してくれる画期的な掃除機です。

一部の改善点を除けば、コストパフォーマンスが高く、日常的に使える頼れる製品だと感じました。

掃除が億劫になりがちな人や、効率的に清潔な空間を保ちたいと考えている方には特におすすめです。

この一台があれば、家中の掃除が簡単になり、清潔感あふれる空間を保つことができます。

Puppyoo T12 Home Rinseで、日常の掃除をもっと楽しく快適なものに変えてみてはいかがでしょうか。

T11 1000円OFF:DEF4F8N4CNYM
T12 Home 2000円OFF:GKPT9MAFF5PX
T12 Home Rinse 3000円OFF:N1M6Z0PC08H0

Puppyoo(パピユー)のその他の掃除機

Puppyoo T12 Home Rinseの口コミ

Puppyoo T12 Home Rinseを実際に使ってみた方の口コミを探してまとめました。

1週間使ってみての感想。
以前まではクイックルワイパーで床拭きをしていましたが、シートがすぐ乾くのがネックで。そこそこ値段もするしコスパ悪いなと感じていました。
こちらは掃除機も吸引力は悪くないし、なによりモップかけもできる。犬と猫、保育園児がふたりもいるので床の汚れがすごいんです。(見えはしないんですけどね)助かります。
付属品も沢山でまだ全ては使えていないですが、これで大掃除も捗りそうです。

日常の掃除用に購入しました。吸引力が強く、フローリングの水拭き機能が便利で清掃もしやすいです。本体の音はありますが我慢できる範囲内で、軽量で扱いやすいのが魅力です。さらに、収納がしやすく場所を取らないので非常に助かっています。コストパフォーマンスも高く、満足度の高い製品です!

これを使いこなせれば、家中、クルマの中、いろんなところを掃除できる
お掃除マスターになれる!
が、少々使いこなすのが難しい
説明書を読みながら試行錯誤しているところである

肝心の吸引力はまずまず
騒音もそれなりに大きいが、個人的には耳障りな音ではなく、このあたりのチューニングはうまいと感じた(現在使用しているハイグレードクリーナー、エレクロトラクスPureQ9と比較しても耳に優しい)
多機能がゆえに置き場所もそれなりに取る
動作時間はモードによるが15~30分程度と短めで、毎日充電が必要だろう
これだけ多機能なら、気合を入れて家じゅうあちこち掃除したくなるというもの
もう少しスタミナがあるとよい
重量は軽いとは言えないが許容範囲内と感じた(家内も同様の感想)
デザイン、質感はエレクトロラクスの優雅さと比べれば一歩譲るが、及第点だろう
まだ、すべての機能を試したわけではないが、多機能ぶりは間違いない
使い手に使いこなしてみろ、挑戦してくるようなクリーナーである

見た目はおしゃれで、使いやすい。
カーベットが使えて、とても便利です。
吸引力も十分あります。水拭きの機能も試して、優秀です!

ヘッドがたくさんあって用途によって使い分けられるのですごく便利です。
水拭きと吸引が同時にできるところが一番の魅力です。
バッテリーの持ちも良い方だと思います。

質感が良くて、吸引力が強いだ、長髪や猫ちょんの毛がローラーに絡まることがない。気に入っているのは、床拭きができること、洗剤と併用するとさらに楽になる。ソファの下もきれいに掃除できます。付属品が豊富で、部屋のそれぞれの場所を掃除するのに便利だ。

コードレスなので、そこまで吸引力は強くないと思っていましたが、なかなかに吸ってくれます。
アタッチメントの多さも嬉しいです。
床拭き用のヘッドもあり、重宝しています。

付属ヘッドやパーツの種類は充実していて、これ一台で家中の掃除ができて便利です。
しかし目的ごとにヘッドやパーツを交換する必要があるのでそれを面倒と思わなければ様々な場所をスッキリと掃除できて良いと思います。
吸引力はとても良いです。音は普通の大きさ。
本体は重たいです。充電は4時間のフル充電でマックスモード(最強)で連続15分間は大丈夫。
個人的に最も重視していたのが「水拭き」機能。
ヘッドのタンクに水(水道水)を入れるとクロスが回転しながら水拭きを行うと同時に普通の埃の吸引掃除もできます。フローリングがベチャベチャにならず二度拭きも必要なく快適。
ただし、クロスは毎回洗って乾燥させる必要があるので手間がかかります。
壁掛けできるパーツも入っていますが本体が重たいので強度に不安を感じ、壁に取り付けせずに使っています。
これだけ多くのパーツがあるので収納場所は考慮が必要。専用のバケツかケースが付いていたら良かったです。
コードレスで掃除機、水拭き、布団用としても使えて、家の中、車用としても使えるのでそれぞれの用途用に購入する必要はなくこれで全部揃っているのはとても良いと思いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次