民生用ドローンとクリエイティブなテクノロジーで有名な『DJI』。
数年前に新たな方向性を示すハンドヘルドカメラ『ACTION』シリーズを発売し、滑らかで安定した動画を撮影することができると人気を集めています。
この記事では、
- Action 4
- Action 3
- Action 2
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
DJIのAction 4、Action 3、Action 2の違いを比較してみた
Action 4とAction 3、Action 2の違いですが、以下の点が異なります。
- 本体性能
- カメラ機能
- バッテリー性能
詳しく見ていきましょう!
違い①:本体性能
Action 4とAction 3とAction 2は、本体性能に違いがあります。
Action 4 | Action 3 | Action 2 | |
---|---|---|---|
マイクの数 | 3 ステレオ録音 | カメラユニット:1 モノラル録音 | |
フロント画面 | LCD フルカラータッチ画面 1.4インチ 323 ppi 320×320 750±50 cd/m² | なし | |
対応SDカード | microSD(最大512GB) | microSD(最大256GB) |
比べてみると、Action 4・Action 3はマイク数が3つでステレオ録音なのに対し、Action 2はマイク数1つでモノラル録音となっています。
外見については、Action 4・Action 3にはフロントに画面が付いていますが、Action 2には付いていません。
対応しているSDカードは、Action 4は最大512GB、Action 3・Action 2は最大256GBとなっています。
マイク・音にこだわる人は、Action 4・Action 3のほうがおすすめと言えます!
違い②:カメラ機能
Action 4とAction 3とAction 2は、カメラ機能に違いがあります。
Action 4 | Action 3 | Action 2 | |
---|---|---|---|
センサー | 1/1.3インチ CMOS | 1/1.7インチ CMOS 有効画素数:12 MP | |
レンズ | FOV:155° 絞り:f/2.8 | ||
ISO感度 | 写真:100〜12800 動画:100〜12800 | 写真:100〜6400 動画:100~6400 | |
静止画 最大解像度 | 4000×2256 (16:9) 3648×2736 (4:3) | 4000×3000 | 4000×2250 (16:9) 4000×3000 (4:3) |
安定化機能 | EIS(電子式映像ブレ補正): RockSteady 3.0 RockSteady 3.0+ HorizonBalancing HorizonSteady | EIS(電子式映像ブレ補正): RockSteady 3.0 RockSteady+ HorizonBalancing HorizonSteady | EIS(電子式映像ブレ補正): RockSteady 2.0 HorizonBalancing HorizonSteady |
カメラ機能を比べてみると、特に大きな違いは、センサーサイズです。
Action 4は1/1.3インチ CMOS、Action 3とAction 2は1/1.7インチ CMOSとなっているので、センサーサイズが大きいAction 4のほうが高画質の画像・動画が撮影できると言えます。
他にも細かい違いはありますが、カメラ機能はAction 4が1番優れていると言えます!
違い③:バッテリー性能
Action 4とAction 3とAction 2は、バッテリー性能に違いがあります。
Action 4 | Action 3 | Action 2 | |
---|---|---|---|
容量 | 1770 mAh | カメラユニット: 580 mAh 電源モジュール: 1300 mAh | |
動作環境温度 | -20℃~45℃ | 0℃~40℃ | |
動作時間 | 160 分 | カメラユニット:70分 カメラユニット + 電源モジュール併用時:180分 | |
急速充電 | あり | なし | |
充電時間 | 49分 | カメラユニット:37分 カメラユニット + 電源モジュール併用時:90分 |
比べてみると、Action 4・Action 3のバッテリー性能は同じとなっていますが、Action 2はカメラユニットと電源モジュールが別々のバッテリーになっているので、若干仕様が異なります。
また、動作環境温度については、Action 4・Action 3は-20℃まで使用することができますが、Action 2は氷点下では使用できないので、この点も違うと言えます。
Action 2は、急速充電が出来ないので、注意が必要です!
Action 4を選ぶメリットはカメラ性能が優れていること
Action 4を選ぶメリットは、カメラ性能が優れていることです。
1/1.3インチ CMOSのセンサーカメラを採用しているので、他モデルよりも高画質の動画・写真を撮影することができます。
スマホやiPhoneよりも高画質の動画を撮りたい人おすすめ
Action 4は、1/1.3インチ CMOSのセンサーカメラを採用している点から、スマホやiPhoneよりも高画質の動画を撮りたい人おすすめと言えます。
また、他機能についてもAction 3・2よりも優れているので、機能性を重視する人にもおすすめのモデルです。
Action 3を選ぶメリットはコスパが高いこと
Action 3を選ぶメリットは、コスパが高いことです。
Action 4のほうがカメラ機能に関しては優れていますが、それ以外の機能・性能にあまり大きな違いはなく、Action 3のほうが約1.5万円安く購入することができるので、コスパが高いモデルと言えます。
アクションカムの入門モデルとして購入する人におすすめ
Action 3は、コスパが高い点から、アクションカムの入門モデルとして購入する人におすすめと言えます。
画質はAction 4に劣りますが、その点があまり気にならない人は、安く購入できるAction 3のほうがおすすめです。
Action 2を選ぶメリットはカメラユニット単体で撮影できること
Action 2を選ぶメリットは、カメラユニット単体で撮影できることです。
Action 4やAction 3と違い、カメラユニット・電源モジュールを分けて使用することができ、本体には磁力を備えているので、さまざまな場所に取り付けて撮影することができます。
普通のカメラでは取り付け出来ない場所から撮影したい時におすすめ
Action 2は、普通のカメラでは取り付け出来ない場所から撮影したい時におすすめです。
磁気の力を応用すれば、Action 4やAction 3では撮ることのできない場所で映像を撮影することができます。
Action 4の口コミ・評判
Action 4の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
ショートカット右折のトラックに撥ねられてから、自転車にもドラレコが必要だってことに気づいたので持ってたDJI Action 4を自転車用ドラレコにしてみました。
— ゆずは凛♪柚春リナ@C103(土曜)東B15a (@rin_yuzuha) February 27, 2024
クイックリリースマジで便利。 pic.twitter.com/XfKl8tGuB6
秋田楽しかったな〜っていう動画
— てん (@TMV250_) March 3, 2024
dji osmo action 4 で撮るの楽しいね。これは公式アプリで簡単に編集したものだけど、バイクや登山で撮影してちゃんと編集したいね..macbook買ったし
あと、Xにアップロードできるのは2:20までなので、途中で切れちゃってる🫠 pic.twitter.com/7DAVmYYUGY
Dji Action4で試し撮りを行いました。
— KAZUMA (@kazuma_vlog) March 2, 2024
広角撮影なだけに空間の広がりを強調したい時に重宝します。ミラーレスと違ってセンサーサイズは小さいものの、思ったよりも綺麗に写ってる方かなと感じました。
これなら旅先において動画だけでなく静止画もいい感じに撮れそうです📷。 pic.twitter.com/b5uw5uiRja
良い口コミ
悪い口コミ
Action 3の口コミ・評判
Action 3の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
さっそくDJI action3くんで撮影テスト
— いろ (@mos2_e) March 1, 2024
適当にハンドルマウントしてみたらめちゃくちゃ本体揺れてたけど映像は補正効いてて割とええ感じでない?(1080p,60fps 超広角) pic.twitter.com/6wq9LnUGQw
DJI OSMO ACTION 3が安くなってたのでカート用に購入。なお予定はない。 pic.twitter.com/6gljnHkmM4
— Aho (@Aho_) February 27, 2024
良い口コミ
悪い口コミ
Action 2の口コミ・評判
Action 2の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
DJI ACTION 2 でオンボード撮ってみましたが、画角がとても広くてめちゃくちゃ迫力ありますね。
— デキッコNICE (@DKnice_petro) November 3, 2023
あとでYouTubeにフル版アップしようかな… pic.twitter.com/IAw2WnEC10
DJI action2で撮影テスト。取り付けが簡単! pic.twitter.com/jQvReQ4h8o
— ドカ美@おりたたぶ始めました (@ducami) March 1, 2024
DJI action2 超広角 動画 pic.twitter.com/2cD2kwNBGJ
— ドカ美@おりたたぶ始めました (@ducami) March 1, 2024
良い口コミ
悪い口コミ
DJIのAction 4とAction 3とAction 2の違いまとめ
Action 4、Action 3、Action 2の違いをまとめると、以下のようになります。
Action 4 | Action 3 | Action 2 | |
---|---|---|---|
発売日 | 2023年8月2日 | 2022年9月17日 | 2021年10月 |
センサー | 1/1.3インチCMOS | 1/1.7インチCMOS | |
重量 | 145 g | 120 g | |
動作時間 | 160分 | 70分 (カメラユニット) 180分 (カメラユニット&電源モジュール) | |
デバイス温度 | -20℃~45℃ | 0℃~40℃ | |
動画 最大解像度 | 4K/120fps | ||
急速充電 | 対応 | 非対応 | |
価格 (税込) | 44,000円 | 29,700円 | 34,100円 |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります
以上のことから、より高画質な動画・写真を撮影したい人は、 1/1.3インチCMOSセンサーを使用しているAction 4。
コスパが高いものを探している人は、Action 3を選ぶのがおすすめです。
普通のカメラでは取り付け出来ない場所から撮影したいしたい人は、磁力があるAction 2を選ぶのがおすすめです。