人気ユーチューバーたちが動画で紹介してから特に話題になっている『ダイソン(dyson)』のヘッドホン。
空気清浄も一緒にできることに加え、高度なノイズキャンセリング・高音質なども兼ね備えた製品になっています。
この記事では、ダイソンの2種類のヘッドホン、
- Zone
- Absolute+
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
ダイソン(Dyson)Zone、Absolute+の違いを比較してみた
ZoneとAbsolute+の違いですが、機能・性能は全く同じになっており、以下の点だけが異なります。
- 付属品
詳しく見ていきましょう!
違い:付属品
ZoneとAbsolute+の違いは付属品のみです。
Zone・Absolute+の共通の付属品
- シールドクリーニングブラシ
- USB-Cケーブル
- シールドポーチ
- 持ち運び用ケース(Zoneはハードケース)
- FFP2フェイスカバー
- コミュニティフェイスカバー
Zone
Zoneの付属品は7つとなっており、空気清浄をしてくれる非接触型シールドに必要なフィルターが2枚付いています。
非接触型シールド
非接触型シールドは、浄化された空気を鼻と口に送り届け、衛生的な空気の供給と快適な呼吸を実現してくれます。
Absolute+
Absolute+の付属品は9つとなっており、フィルターが4枚付いています。
また、ソフトポーチ・機内用ヘッドホンアダプターが付属している点もZoneと異なります。
機内で使う機会がある人は、Absolute+のほうがおすすめです!
Zoneを選ぶメリットは購入費用を抑えられること
Zoneを選ぶメリットは、Absolute+より購入費用を抑えられることです。
通勤・通学などの日常生活程度で使用する人は、Zoneの付属品で十分と言えます。
通勤・通学や出かけ先でのみ使用する人におすすめ
Zoneは、通勤・通学や出かけ先でのみ使用する人におすすめです。
フィルター枚数や付属品はAbsolute+よりも少ないですが、1日の使用時間が短く・日常生活でのみ使用するという人は、フィルターの消耗を気にする必要はそれほどなく、ハードケースのみ付いていれば特に問題ないので、安く買えるZoneのほうがおすすめです。
Absolute+を選ぶメリットは飛行機内用ヘッドホンアダプターが付属していること
Absolute+を選ぶメリットは、飛行機内用ヘッドホンアダプターが付属していることです。
また、使用するにつれて交換が必要になるフィルターが4枚付いているという点もメリットと言えます(Zoneは2枚のみ)。
外で使う機会が多い人におすすめ
Absolute+は、飛行機内用ヘッドホンアダプターが付属している点や、交換用フィルターが4枚付いている点から、外で使う機会が多い人におすすめです。
フィルターの寿命は、使用環境や頻度によって変わるので、外で使う機会が多い人はAbsolute+のほうが安心です。
Zoneの口コミ・評判
Zoneの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
家電批評でダイソンの空気清浄付ヘッドホンDyson Zoneのノイキャン性能をテスト中。なんだか周囲の人に見られてる気がする。 pic.twitter.com/vdIDEfkNA3
— 折原 一也 | オリチャンネル | オーディオビジュアルライターAV評論家 (@oriharakazuya) June 7, 2023
良い口コミ
悪い口コミ
Absolute+の口コミ・評判
Absolute+の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
良い口コミ
悪い口コミ
ダイソン(Dyson)ZoneとAbsolute+の違いまとめ
Zone、Absolute+の違いをまとめると、以下のようになります。
Zone | Absolute+ | |
---|---|---|
発売日 | 2023年5月23日 | |
接続タイプ | ワイヤレス 有線(ワイヤード) | |
本体操作スイッチ | タッチセンサー ボタン | |
ワイヤレス | Bluetooth | |
充電時間 | 3時間 | |
外音取り込み | ||
ノイズキャンセリング | ||
本体の重さ | 670g | |
付属品 | シールドクリーニングブラシ USB-Cケーブル シールドポーチ ハードケース FFP2フェイスカバー コミュニティフェイスカバー | 静電活性炭フィルター(2枚)シールドクリーニングブラシ USB-Cケーブル シールドポーチ 持ち運び用ケース FFP2フェイスカバー コミュニティフェイスカバー ソフトポーチ 機内用ヘッドホンアダプター | 静電活性炭フィルター(4枚)
価格 (税込) | ¥121,000 | ¥137,500 |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります
以上のことから、通勤・通学や出かけ先でのみ使用する人は、Zoneの付属品のみで十分と言えます。
飛行機内で使いたい人や使用頻度が多い人は、フィルター数が多く、機内専用アダプターが付属しているAbsolute+のほうがおすすめです。