レンジメート エブリ・プロ・プログランデの違いを比較!どれがおすすめ?

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
【レンジメート】エブリ・プロ・プログランデの違いを比較

レンジを使って調理ができるレンジメート

コンロが少ないキッチンや、魚焼きグリルがない家庭でも気軽に調理ができて便利ですよね。

しかし、複数のタイプがあって、どれにしようか迷っている人もいるのではないでしょうか。

この記事では、レンジメートから

  • エブリ
  • プロ
  • プログランデ

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人こちらへ(記事下に移動します)。

目次

レンジメートのエブリ、プロ、プログランデの違いを比較してみた

エブリプロプログランデの違いですが、以下の点が異なります。

  • 販売場所
  • フタと本体の形
  • 容量
  • レシピ数

詳しく見ていきましょう!

違い①:販売場所

エブリジャパネットたかたで専売されているレンジメートです。

プロプログランデは、その他のECサイトでも新品を購入できます。

電子レンジアドバイザー

普段からジャパネットたかたを利用している人は、エブリを買うと送料がお得になる場合があります!

違い②:フタと本体の形

商品によってフタと本体の形が異なります。

エブリは、丸形フタが自立式です。

プログランデは、角形フタが自立式です。

プロ丸形フタが自立しません

電子レンジアドバイザー

自立式なら、フタを取ったあとの置き場所に困りません!

違い③:容量

3つの商品は、それぞれ容量が異なります。

エブリ950mlプロ530mlプログランデ860mlです。

調理する量に合わせて適切な大きさのものを検討しましょう。

電子レンジアドバイザー

もっとも容量が大きいのはエブリです!

違い④:レシピ数

レンジメートにはレシピブックが付属しますが、その冊子に掲載されているレシピ数が違います。

エブリ70種類プロ44種類プログランデ50種類です。

「焼く」「蒸す」「茹でる」など、さまざまな調理法を駆使できます。

電子レンジアドバイザー

簡単にレパートリーを増やせます!

エブリを選ぶメリットは容量が大きいこと

エブリを選ぶメリットは、容量が大きいことです。

プロやプログランデよりも、量が多い調理に向いています。

複数人で住んでいる人におすすめ

エブリは、大きな食材や2~3人前の量を一度に調理できます。

家族で住んでいる人やルームシェアをしている人など、複数人で住んでいる人におすすめです。

プロを選ぶメリットはコンパクトなこと

プロを選ぶメリットは、コンパクトなことです。

エブリプログランデに比べて小さい分、あまり大きくない電子レンジでも使いやすいです。

1人前ずつ調理したい人におすすめ

プロは、3つのレンジメートのなかで1番小さい商品です。

小分けに調理しやすいので、単身世帯の人や1人前ずつ調理したい人におすすめです。

プログランデを選ぶメリットは入手しやすいこと

プログランデを選ぶメリットは、入手しやすいことです。

エブリの正規品はジャパネットたかたでしか買えませんが、プログランデは他のECサイトで購入できます。

よく利用するECサイトがある人におすすめ

プログランデは、よく利用するECサイトがある人におすすめです。

楽天市場やAmazonでも購入できるので、各ECサイトのポイントを使ったり貯めたりできます

ジャパネットたかた以外の通販を利用する機会が多い人は検討するといいでしょう。

エブリの口コミ・評判

エブリの口コミ・評判

エブリの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

ちゃんと焦げ目がついた

火を使わなくていいのが安心

デザインが気に入っている

悪い口コミ

本体が重たい

連続使用できない

工程が面倒くさい

プロの口コミ・評判

プロの口コミ・評判

プロの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

魚焼きグリルがなくても安心

簡単に調理できる

調理中に放置できるのが助かる

悪い口コミ

温め直後は熱すぎて触れない

サイズが小さい

丸形で使いにくい

プログランデの口コミ・評判

プログランデの口コミ・評判

プログランデの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

手軽に焼き魚を食べられる

レシピがたくさんある

四角くて収納しやすい

悪い口コミ

重たいので洗いづらい

思っていたよりサイズが小さかった

フライパンで焼いたほうが簡単だった

レンジメートのエブリプロプログランデの違いまとめ

エブリプロプログランデの違いをまとめると、以下のようになります。

スクロールできます

エブリ

プロ

プログランデ
発売日2023年2005年
販売場所ジャパネットたかたAmazon、楽天など
フタの自立機能ありなし
本体の形丸形角型
容量950ml530ml860ml
レシピ数704450
価格
(税込)
8,900円12,650円9,900円
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります。

以上のことから、複数人で住んでいる人エブリ

単身世帯の人は、プロを選ぶといいでしょう。

Amazonや楽天をよく利用する人は、プログランデを選ぶのがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次