ビタミンC配合の美容液として有名な、ロート製薬の『オバジCセラムシリーズ』。
Cセラムシリーズは、C5~C25まであり、何が違うのか、どれを選んで良いのか悩んでしまいますよね。
この記事では、オバジCセラムシリーズの
- C5セラム
- C10セラム
- C20セラム
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
オバジC5セラム、C10セラム、C20セラムの違いを比較してみた
C5セラムとC10セラム、C20セラムの違いですが、以下の点が異なります。
- ピュアビタミンCの配合濃度
- 期待できる効果の範囲
- 価格
詳しく見ていきましょう!
違い①:ピュアビタミンCの配合濃度
オバジCセラムシリーズは、ピュアビタミンCが配合されている美容液であることが特徴です。
ビタミンCは、メラニンの生成を防いだり、肌のターンオーバーを促進するなど効果は多岐に渡ります。
ピュアビタミンCは、つけた瞬間からビタミンCの効果を発揮してくれることから、『即効型ビタミンC』と呼ばれています。
C5セラム、C10セラム、C20セラムは、そのピュアビタミンCの配合濃度に違いがあります。
商品名の数字が大きい方がピュアビタミンCの配合濃度は高くなり、濃度は C5 < C10 < C20 となります。
3つのセラムの共通事項は以下の通りです。
- 高浸透技術
- 『アドバンスドCコントロール』という技術を採用し、成分の分子量を小さくして浸透力を高めます。
- ビタミンCに加えてビタミンEをプラス
- 合わせるのが難しかった『ビタミンC』と『ビタミンE』でしたが、ロート製薬の技術によって、同時配合を実現しました。
- シグナルロックコンプレックスⅡ配合
- オバジ独自の成分で、肌に多角的にアプローチし、透明感のある肌へ導きます。
ピュアビタミンCの濃度が高くなるほど、刺激を感じやすくなるので、心配な方は低い濃度から試すのがおススメです!
違い②:期待できる効果の範囲
C5セラム、C10セラム、C20セラムは、期待できる効果の範囲に違いがあります。
商品名の数字が大きくなるにつれて、肌悩みに応じた期待できる効果が増えていきます。
C5セラム | C10セラム | C20セラム |
---|---|---|
肌のキメ | 肌のキメ 毛穴 | 肌のキメ 毛穴 ざらつき |
数字が大きくなると、ピュアビタミンCの配合濃度と期待できる効果が増えていきます!
違い③:価格
C5セラムとC10セラムとC20セラムは、価格に違いがあります。
C5セラム | C10セラム | C20セラム |
---|---|---|
12ml 3,300円 | 12ml 4,400円 26ml 7,700円 | 15ml 8,800円 |
C10セラムのみ、お得なラージサイズが発売されています!
C5セラムを選ぶメリットは、価格が安いこと
C5セラムを選ぶメリットは、オバジCセラムシリーズの中で、一番低価格なことです。
ピュアビタミンC配合濃度も一番低いので、Cセラムシリーズの中では低刺激であることもメリットです。
肌のキメの乱れが気になりはじめた人におすすめ
C5セラムは、最近肌のキメの乱れが気になりはじめた人におすすめです。
ビタミンC配合の商品を使ってみたいけど、いきなり高濃度のものは刺激が怖い・自分に合うか試したいという人は、まずC5セラムから始めてみるのが良いでしょう。
C10セラムを選ぶメリットは、成分濃度や価格のバランスが良いこと
C10セラムのピュアビタミンC配合濃度は、3商品の中間です。
ラージサイズも販売されており、継続して使いたい時にコストパフォーマンスが高く、成分濃度や価格のバランスが良い事がメリットとなります。
毛穴が特に気になってきた人におすすめ
C10セラムは肌のキメだけでなく、毛穴の開きなども気になってきた人におすすめです。
今までビタミンC配合の美容液を使ってきた人で、濃度が低いと物足りなかった人は、C10セラムを試してみてはいかがでしょうか。
C20セラムを選ぶメリットは、ピュアビタミンCが高濃度配合されていること
C20セラムを選ぶメリットは、ピュアビタミンCが高濃度配合されていることです。
肌のキメや毛穴・ざらつきが気になるなど、複数の肌悩みをケアできます。
肌悩みが複数あり、多角的なアプローチをしたい人におすすめ
C20セラムは、できるだけ多くの肌悩みにアプローチしたい人におすすめです。
本格的にビタミンCのケアをしたい人は、高濃度のC20セラムを選ぶのが良いでしょう。
C5セラムの口コミ・評判
C5セラムの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
うちのオバジはC5~10なんだけど、多分そのへんで十分な気がする。比較で全部使ったけど10以上はもうわからん( ◜ω◝ )
— あめまるが如く🐲8 (@lolypop_sweeeet) March 4, 2024
オバジ 記録②。隠れジミが出てきて1か月。早くシミを消したいので、オバジ はC5からC10にグレードアップ、トランシーノ飲んで過ごしてる。シミはまだあるけど全体的にかなり薄くなってきた。あと1か月もあれば消えそう。
— ゆきい (@yukii5050) December 20, 2023
ところで最近オバジのC5セラム使い始めたけど明らかに毛穴が目立たなくなってる
— ぐりば (@j_j_my) December 16, 2023
使い切ったら濃度あげよう
良い口コミ
悪い口コミ
C10セラムの口コミ・評判
C10セラムの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
ひっっっさしぶりにオバジC10使ったらオバジすご…となっています。乾燥しなくなった(気がする)、C25と比べたい
— しのだ🍓 (@ars___mi) February 4, 2024
オバジc10セラム使い始めて約1ヶ月。肌がふわふわになって調子はかなり良くなった、あご以外な!!!あごニキビは増産されてる😀今でっけぇの6つと成長中の3つある😀こんな狭い範囲に😀鏡見たくない😀もうこれどうしたらいいの😀 https://t.co/ccSKqSQu0i
— めめ (@mememe_pipipi) February 1, 2024
オバジC10セラム使い始めたけど香料きつめだね。ムスクっぽい?C25とはまたぜんぜん違う香り。無香料にはできないのかな。
— るち (@white_55_45) January 12, 2024
良い口コミ
悪い口コミ
C20セラムの口コミ・評判
C20セラムの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
#使い切りスキンケア
— Halle (@daamachi_halle) March 8, 2024
オバジ C20セラム
C5、C10に引き続いてC20も使い切り!テクスチャはちょっと重ためだけど、これはビタミンCの肌への浸透を高める促進剤のせいなので商品自体はオイルフリー。
ざらつきの悩みが解消された気がする。刺激も感じないし、次はいよいよ25を試してみたい所存👍🏻 pic.twitter.com/asDh2NK1vo
最近シミが増えたんでオバジのC20を数滴塗ってるけど少し良くなった気がする🤔
— Airi (@airi_120) January 16, 2024
オバジC20セラムめっちゃいい!
— いぬ 🐩 日本株デイトレ (@kawaiiwanchan00) January 4, 2024
使って1週間だけど小さいニキビみたいなのできなくなったし、鼻横の頬の毛穴目立たなくなってる気がする✨
メラノCCは塗ったら余計肌荒れしたけど、これはあってた🥲
25と迷ったけどこれでも十分かも!
良い口コミ
悪い口コミ
オバジC5セラムとC10セラムとC20セラムの違いまとめ
C5セラム、C10セラム、C20セラムの違いをまとめると、以下のようになります。
C5セラム | C10セラム | C20セラム | |
---|---|---|---|
発売日 | 2021年3月 | ||
主な成分 | ピュアビタミンC+ビタミンE | ||
ピュアビタミンC配合濃度 | C5 < C10 < C20 | ||
悩み別おすすめ | 肌のキメ | 毛穴 | 肌のキメ毛穴 ざらつき | 肌のキメ
価格 (税込) | 12ml 3,300円 | 26ml 7,700円 | 12ml 4,400円15ml 8,800円 |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります
以上のことから、これからビタミンCケアを始めたい人はC5セラム。
毛穴が特に気になる人は、C10セラムを選ぶのが良いと思います。
肌悩みが複数あり、多角的なアプローチをしたい人は、C20セラムを選ぶのがおすすめです。