ソニーのFDR-AX45AとFDR-AX45の違いを比較!

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
ソニーのFDR-AX45AとFDR-AX45の違いを比較

ビデオカメラは様々なシーンで使えるアイテムです。

子供の運動会や夕焼けや夜景の景色、スポーツの試合など、ビデオカメラを使って記録するシーンは人によって色々ですが、よりキレイに記録できる方がいいですよね。

SONY(ソニー)が発売しているビデオカメラには、4K画質で記録できる機種がいくつかありますが、「FDR-AX45A」「FDR-AX45」のように、ほとんど同じ型番のものだと、どこが違うのいまいちわかりにくいと思います。

この記事では、SONYの4K記録対応ビデオカメラ、

  • FDR-AX45A
  • FDR-AX45

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人こちらへ(記事下に移動します)。

目次

ソニーのFDR-AX45AFDR-AX45の違いを比較してみた

FDR-AX45AFDR-AX45の違いですが、以下の点のみが異なります。

  • 液晶モニター

詳しく見ていきましょう!

違い:液晶モニター

FDR-AX45AFDR-AX45は、液晶モニターが異なります。

FDR-AX45Aは、「921 600ドット エクストラファイン液晶」であるのに対し、FDR-AX45は、「460 800ドット クリアフォト液晶」になっています。

FDR-AX45に対してFDR-AX45Aの液晶の方がドット数が高くなっており、液晶画面がより細かいところまで表示できます。

また、エクストラファイン液晶とクリアフォト液晶は、SONYが開発した液晶画面で、エクストラファイン液晶の方がより改良された液晶です。

エクストラファイン液晶の特徴は、以下のようなものがあります。

  • 高視野角で斜めから画面を見ても確認しやすい
  • 外光反射を抑えて屋外でもはっきり映る
  • 高コントラストを再現し深みのある黒を表現できる

FDR-AX45AFDR-AX45はほぼ同じモデル

FDR-AX45AFDR-AX45は、ほとんど変わらない同じビデオカメラになります。

FDR-AX45AFDR-AX45は、液晶画面の仕様が異なるのみで、その他の仕様は同じビデオカメラです。

FDR-AX45Aの方が液晶画面がよりきれいになっていますが、撮影機能などの違いはありません。

価格については販売店や時期によって異なるため、購入時において安い方を選ぶといいと思います。

FDR-AX45Aの口コミ・評判

FDR-AX45Aの口コミ・評判

FDR-AX45Aの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

手ブレ補正が素晴らしい

操作が簡単

直観的に操作ができる

悪い口コミ

ズームが少し遅い

レンズキャップが付いてなかった

データの移行が面倒

FDR-AX45の口コミ・評判

FDR-AX45の口コミ・評判

FDR-AX45の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

手ブレ補正が秀逸

直感で操作できる

画質は満足

悪い口コミ

マニュアル操作が使いにくい

本体は重い

かなり高額

SONYのFDR-AX45AFDR-AX45の違いまとめ

FDR-AX45AFDR-AX45の違いをまとめると、以下のようになります。

スクロールできます

FDR-AX45A

FDR-AX45
発売日2022年9月2018年2月
液晶921 600ドット
エクストラファイン液晶
460 800ドット
クリアフォト液晶
価格
(税込)
121,000円102,880円
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。

以上のことから、FDR-AX45AFDR-AX45は、液晶画面以外は特に変わらないほぼ同じモデルです。

そのため、FDR-AX45AFDR-AX45のどちらかを選ぶ意味は特になく、購入時に価格が安い方を選ぶといいでしょう。

ただし、FDR-AX45はSONYの生産完了品であり、今後は新品で入手するのが難しくなるかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次