目には見えないけれど、私たちの印象を大きく左右する大切な要素のひとつ、それが香水です。
数多くの香水ブランドが存在する中でも、南フランスで誕生した『ロクシタン』は、厳選された植物由来の素材を使用したコスメティックで広く知られ、その香りもまた、多くの人々を魅了しています。
この記事では、『ロクシタン』で人気の高品質なオーガニックセドラ(シトラス)を使用した「セドラ」シリーズの中から、
- セドラ オードトワレ (以下、セドラ)
- セドラオム オードトワレ (以下、セドラオム)
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
ロクシタンのセドラ、セドラオムの違いを比較してみた
セドラとセドラオムの違いですが、以下の点が異なります。
- 商品コンセプト
- 香調
- ボトルデザイン
詳しく見ていきましょう!
違い①:商品コンセプト

セドラとセドラオムは、商品コンセプトが異なります。
セドラは、男性と女性どちらも使用できるユニセックスなオードトワレです。
セドラオムは、男性向けのオードトワレとなっています。
セドラとセドラオムは、どちらも男性向けオードトワレですが、セドラオムの方が完全に男性向けのコンセプトとなっています。

セドラオムの「オム(homme)」はフランス語で「男性」や「男性服」を意味する言葉です。
違い②:香調


セドラとセドラオムは、香りの種類である香調が異なります。
セドラの香調は「グランシトラス」となっており、爽やかさの中に、大自然の奥深さを漂わせた大人シトラスな香りです。
セドラオムの香調は「アクアティックシトラス」となっており、爽やかでジューシーなシトラスに、ミントを効かせた男らしい香りです。
また、セドラとセドラオムの時間経過による香りの変化は、以下の通りです。
セドラ (グランシトラス) | セドラオム (アクアティックシトラス) | |
---|---|---|
ヘッドノート (使い始めの香り) | ベルガモット セドラ | セドラ ミント |
ハートノート (メインとなる香り) | ナツメグ ブルージンジャー | ブルージンジャー ヴァイオレットリーフ |
(数時間後の香りの余韻) | ベースノートカシミアウッド シダー | シダー アンバーウッド |
セドラはフレッシュ&ビター、セドラオムはシトラスとミントの新鮮で涼やかな香りとなっています。



香調とは、香りのノートとも呼ばれ、香りの種類やタイプを分類した言葉です。
違い③:ボトルデザイン




セドラとセドラオムは、ボトルデザインが異なります。
セドラは透明なボトルとなっており、爽やかでナチュラルな印象のデザインです。
セドラオムはメタリック調のボトルとなっており、クールでタフな印象のデザインです。
セドラに比べて、セドラオムの方がより男性的なデザインになっています。



香水のボトルデザインは、ブランドのアイデンティティや香りの世界観を表現する重要な要素のひとつですね。
セドラを選ぶメリットはユニセックスで使えること


セドラを選ぶメリットは、ユニセックスで使えることです。
セドラは、男性と女性どちらも使用できるユニセックスなオードトワレなため、パートナーとシェアすることも可能です。
さらに、爽やかでありながら深みのある香りが、同性と異性を問わず好感を持たれやすく、自身の印象をアップさせる効果が期待できます。
ジェンダーレスな香水を使いたい人におすすめ
セドラは男女問わずマッチする香りのオードトワレです。
そのため、パートナーとシェアしたい人や、性別にとらわれず香水を楽しみたい人など、ジェンダーレスな香水を使いたい人には、セドラがおすすめです。
セドラオムを選ぶメリットは男性らしい香り


セドラオムを選ぶメリットは、男性らしい香りなことです。
セドラオムは、シトラスの爽やかさの中にキリッとしたミントのアクセントがある男らしい香りです。
ユニセックスで使えるセドラに比べて、男性らしさを引き立ててくれるオードトワレとなっています。
男性らしい香りを求める人におすすめ
セドラオムは、爽やかさだけでなく、ミントのアクセントがキリッとした男らしさをプラスしてくれるオードトワレです。
そのため、軽やかで清涼感があるさっぱりとした香りを求める人や、男性らしい香りを求める人には、セドラオムがおすすめです。
セドラの口コミ・評判


セドラの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
今日の香水
— つゆくさ (@tuyukusa927248) November 5, 2024
ロクシタン/セドラ
トップのシトラスが過ぎると粉感が出てくるので、寒い時期に纏うのも乙なもの。 pic.twitter.com/fP9DtTSjwS
使ってたセドラオムがなくなったのでハルカスのロクシタンへ。また普通のセドラに戻した。
— 白MEGAね、 (@mega02ne16) March 9, 2025
お誕生日だったのでタオルもらえた。瓶を返却してエコポイントももらった。 pic.twitter.com/VaS382G4lZ
ロクシタンの
— 粉雪 しろっぷ (@chrstphrtrcy) May 6, 2023
セドラ(レモンの原種?)のオードトワレ
女性でも普通に使えると思う
シトラスバーベナは甘くてかわいいかんじ
今日は暑かったのでさっぱりしたの
求めていたのかも
そして、古い、ロクシタンのバーベナを処分、しなければ。。 pic.twitter.com/zpDQBFfOvu
良い口コミ
悪い口コミ
セドラオムの口コミ・評判


セドラオムの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
私は香水大好きなんですけど甘い匂いが苦手なので男士たちのイメージで好きなの買ってるんですよね
— 24日のヤドリギ (@yadyad_1224) June 14, 2024
今はロクシタンのセドラオム、私が着けると甘すぎないけど少し甘くて爽やかな感じの香りになってくれるから助かる
自本丸長谷部とかこの辺りの匂い
初めて試したら好きだったもの
— よしお力【香水主観レビュー】 (@theatertimshel) April 30, 2023
・ロクシタン セドラオム
・ティファニー &ラブ フォーヒム
どちらもスタンダードなメンズ香水という感じ。セドラオムの方がやや爽やか。
ただ不思議と、父親や上司のみならず、40代以降の男性が思い浮かぶのが不思議。
父親からこんな香りしてないのに。
そういや一昨日友達と香水巡りしてる中でメンズ香水も嗅いでたんだけどロクシタンのセドラオムが目が青いしたまつ毛長い黒髪男みたいな香りがしてすごいハラハラしたのでおすすめです
— ちょこと🦒スタァライト無料公開中 (@tyokotovtuber) January 30, 2023
良い口コミ
悪い口コミ
ロクシタンのセドラとセドラオムの違いまとめ
セドラ、セドラオムの違いをまとめると、以下のようになります。
![]() ![]() セドラ | ![]() ![]() セドラオム | |
---|---|---|
発売日 | 2015年6月 | 2017年3月 |
商品コンセプト | ユニセックス向け | 男性向け |
香調 | グランシトラス | アクアティックシトラス |
ヘッドノート | ベルガモット セドラ | セドラ ミント |
ハートノート | ナツメグ ブルージンジャー | ブルージンジャー ヴァイオレットリーフ |
ベースノート | カシミアウッド シダー | シダー アンバーウッド |
ボトルデザイン | 透明 | メタリック |
容量 | 75ml | |
価格 (税込) | 8,470円 |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
以上のことから、ジェンダーレスな香水を使いたい人はセドラ。
男性らしい香りを求める人は、セドラオムを選ぶのが良いと思います。