\ 4/21まで!AmazonスマイルセールGW開催中 /

パナソニックのDMR-4T201とDMR-4W202の違いを比較!どっちがおすすめ?

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
パナソニックのDMR-4T201とDMR-4W202の違いを比較

忙しい毎日でも、自分の好きなタイミングでテレビ番組を楽しめるDVDレコーダー

数多くあるメーカーの中でも、パナソニックのDVDレコーダーは、高画質録画はもちろん、スマホ連携や便利な機能が充実しており、ライフスタイルに合わせた使い方ができるため、人気となっています。

この記事では、パナソニックで人気のHDD容量2TBのBD/DVDレコーダーの中から、

  • DMR-4T201
  • DMR-4W202

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人こちらへ(記事下に移動します)。

目次

パナソニックのDMR-4T201、DMR-4W202の違いを比較してみた

DMR-4T201DMR-4W202の違いですが、以下の点が異なります。

  • 「新4K衛星放送」の内臓チューナー数
  • 録画機能
  • 「UltraHDブルーレイ」対応
  • VOD機能
  • スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」機能

詳しく見ていきましょう!

違い①:「新4K衛星放送」の内臓チューナー数

DMR-4T201DMR-4W202は、「新4K衛星放送」の内臓チューナー数が異なります。

DMR-4T201

DMR-4T201は「新4K衛星放送」のチューナーを3基内蔵しています。

4Kチューナーが内蔵されていないテレビでの「新4K衛星放送」の視聴はもちろん、最大3番組の同時録画にも対応しています。

「新4K衛星放送」の見たい・録りたい番組が重なっても録り逃しを防げます。

DMR-4W202

DMR-4W202は「新4K衛星放送」のチューナーを2基内蔵しています。

「新4K衛星放送」の2番組同時録画に対応しています。

さらに、「新4K衛星放送」2番組と、ハイビジョン放送1番組、最大3番組を同時に録画することもできます。

DVDレコーダーアドバイザー

「新4K衛星放送」の内臓チューナー数は、DMR-4T201の方が多いということですね。

違い②:録画機能

DMR-4T201DMR-4W202は、録画機能に違いがあります。

DMR-4T201

DMR-4T201には、ジャンル・キーワード「おまかせ録画」機能が搭載されています。

ジャンル・キーワード「おまかせ録画」は、好きなタレント名や番組名などのキーワードを登録すれば、自動で検出・録画できる機能です。

また、一度録画した番組の重複録画はしっかり回避できます。

DMR-4W202

DMR-4W202は、ジャンル・キーワード「おまかせ録画」機能と、「ドラマ・アニメ90日間お録りおき」機能を搭載しています。

「ドラマ・アニメ90日間お録りおき」は、録画予約しなくても、指定した時間帯のドラマ・アニメをすべて自動で録画する機能です。

新作ドラマの初回放送の見逃しを防ぐだけでなく、あとから話題になった番組も簡単に探して見られ、録画した番組は約90日間お録りおきできます。

DVDレコーダーアドバイザー

「ドラマ・アニメ90日間お録りおき」は、連続ドラマだけでなくスペシャルドラマにも対応しています。

違い③:「UltraHDブルーレイ」対応

DMR-4T201DMR-4W202は、「UltraHDブルーレイ」に対応しているかどうかに違いがあります。

「UltraHDブルーレイ」とは、従来のブルーレイディスクには収録できなかったハイスペック映像の収録を実現した、4K対応の次世代ブルーレイディスク規格です。

DMR-4T201「UltraHDブルーレイ」の再生に対応しています。

一方の、DMR-4W202は「UltraHDブルーレイ」に対応していません。

DVDレコーダーアドバイザー

「UltraHDブルーレイ」では、解像度や光の強さ、色の量が格段に違う、ハイダイナミックレンジの映像が楽しめます。

違い④:VOD機能

DMR-4T201DMR-4W202は、VOD機能に違いがあります。

DMR-4T201
DMR-4W202

DMR-4T201DMR-4W202のどちらも、VODに対応したレコーダーとなっています。

DMR-4T201は、NETFLIXなどの5つのアプリで、4K HDRコンテンツのインターネット動画に対応しています。

DMR-4W202は、4K HDRコンテンツのインターネット動画に対応していません。

DVDレコーダーアドバイザー

4K HDRコンテンツのインターネット動画では、高精細・高ダイナミックレンジな映画やスポーツを大迫力で楽しむことができます。

違い⑤:スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」機能

DMR-4T201DMR-4W202は、スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」の機能に違いがあります。

「どこでもディーガ」は、放送中の番組や録画番組、ディーガに保存した音楽・写真などを外出先でも楽しむことができるアプリです。

DMR-4T201DMR-4W202の共通機能

  • スマホからの録画予約
  • 録画番組・放送中の番組の視聴
  • スマホの写真・動画・音楽をディーガに保存し、視聴する
  • ディーガに保存した写真・動画・音楽をスマホで視聴する

DMR-4W202は、上記以外にも利用できる機能があります。

DMR-4W202のみの機能

ただいま転送
お店マップ

「ただいま転送」は、帰宅して、スマートフォンがレコーダーを検出すると、、持ち出し予約をしておいた録画番組を自動でスマホに転送してくれる機能です。

「お店マップ」は番組で紹介された飲食店を、「どこでもディーガ」アプリ内の地図で簡単に所在地の確認ができる機能です。

DVDレコーダーアドバイザー

DMR-4W202は「どこでもディーガ」アプリで利用できる機能が多くなっています。

DMR-4T201を選ぶメリットは充実した4K対応機能

DMR-4T201を選ぶメリットは、4Kコンテンツに対応した機能が充実していることです。

DMR-4T201は、「新4K衛星放送」の内臓チューナー数が3基となっており、3番組を同時に録画することが可能です。

VOD機能では、NETFLIXなどの5つのアプリで、4K HDRコンテンツのインターネット動画を視聴することもできます。

さらに、4K対応の次世代ブルーレイディスク規格である「UltraHDブルーレイ」の再生も可能です。

DMR-4T201は、高精細で、明暗のコントラストが生み出す立体感や鮮やかな色彩など、美しい映像を楽しめるレコーダーとなっています。

高画質な映像を楽しみたい人におすすめ

DMR-4T201は、「新4K衛星放送」のチューナーを3基搭載し、3番組同時録画が可能なレコーダーです。

NETFLIXなどのVODアプリで4K HDR動画を視聴でき、「Ultra HDブルーレイ」の再生にも対応しています。

そのため、高精細で鮮やかな高画質映像を楽しみたい人には、DMR-4T201がおすすめです。

DMR-4W202を選ぶメリットは「どこでもディーガ」機能の充実

DMR-4W202を選ぶメリットは、スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」の機能が充実していることです。

放送中の番組や録画番組、ディーガに保存した音楽・写真などをスマホで楽しむ機能だけでなく、「ただいま転送」「お店マップ」機能も搭載しています。

「ただいま転送」は、帰宅時にスマホがレコーダーを検出すると、持ち出し予約した録画番組を自動転送する機能で、「お店マップ」は、番組で紹介された飲食店の所在地をアプリの地図で確認できる機能です。

DMR-4T201に比べて、スマホとの連携の幅が広いレコーダーになっています。

外出先でも録画番組を楽しみたい人におすすめ

DMR-4W202は、スマホアプリ「どこでもディーガ」の機能が充実したレコーダーです。

放送中の番組や録画番組、保存した音楽・写真をスマホで楽しめるほか、「ただいま転送」や「お店マップ」機能も搭載しています。

「ただいま転送」では、帰宅時に、持ち出し予約した録画番組をスマホに自動転送されます。

そのため、外出先でも録画番組を楽しみたい人には、DMR-4W202がおすすめです。

DMR-4T201の口コミ・評判

DMR-4T201の口コミ・評判

DMR-4T201の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

コンパクトでラックへの収まりが良い。

リモコン操作のレスポンスが早い。

画質の解像度が高く、立体感と奥行を感じる。

悪い口コミ

旧機種よりもリモコンの操作性が悪い。

5倍速録画の画質が悪すぎる。

番組表が見難い。

DMR-4W202の口コミ・評判

DMR-4W202の口コミ・評判

DMR-4W202の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

2TBあるので、録画容量に余裕がある。

アプリ経由でタブレットでテレビが見られるのが良い。

音と映像が格段に良くなった。

悪い口コミ

4K録画中は他の番組を見られない。

録画予約の設定が煩わしく、使い勝手が悪い。

リモコンが大きく、ボタンが多すぎる。

パナソニックのDMR-4T201とDMR-4W202の違いまとめ

DMR-4T201、DMR-4W202の違いをまとめると、以下のようになります。

スクロールできます

DMR-4T201

DMR-4W202
発売日2020年10月16日2021年10月29日
「新4K衛星放送」の内臓チューナー数3基2基
録画機能ジャンル・キーワード「おまかせ録画」ジャンル・キーワード「おまかせ録画」
「ドラマ・アニメ90日間お録りおき」
UltraHDブルーレイ再生可能再生不可
VODでの4K視聴5つのアプリで可能視聴不可
「どこでもディーガ」機能①スマホからの録画予約
②録画番組・放送中の番組の視聴
③スマホの写真・動画・音楽をディーガに保存し、視聴する
④ディーガに保存した写真・動画・音楽をスマホで視聴する
①スマホからの録画予約
②録画番組・放送中の番組の視聴
③スマホの写真・動画・音楽をディーガに保存し、視聴する
④ディーガに保存した写真・動画・音楽をスマホで視聴する
⑤「ただいま転送」
⑥「お店マップ」
価格
(税込)
約60,000~100,000円
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。

以上のことから、4Kの高画質な映像を楽しみたい人DMR-4T201

外出先でも録画番組を楽しみたい人は、DMR-4W202を選ぶのが良いと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次