肌ラボの極潤と極潤プレミアムの違いを比較!どっちがおすすめ?

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
肌ラボの極潤と極潤プレミアムの違いを比較

肌の悩みで多く挙げられる『乾燥』。

冬だけでなく、夏でもエアコンによる乾燥など、1年を通して気になる人も多いですよね。

肌ラボシリーズは、そんな乾燥の味方である『ヒアルロン酸』にこだわりを持っています。

この記事では、ロート製薬の肌ラボシリーズの保湿スキンケア商品である

  • 極潤
  • 極潤プレミアム

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人こちらへ(記事下に移動します)。

目次

肌ラボの極潤、極潤プレミアムの違いを比較してみた

極潤極潤プレミアムの違いですが、以下の点が異なります。

  • ヒアルロン酸の種類数
  • 商品ラインナップ

詳しく見ていきましょう!

違い①:ヒアルロン酸の種類


極潤極潤プレミアムの共通の特徴は、ヒアルロン酸にこだわっていることです。

ヒアルロン酸は、1gで6Lもの水を抱えられるほどの高い保水力があるといわれており、保湿でたっぷり肌を潤し、もちっとした肌へ導きます。

極潤極潤プレミアムは、配合されているヒアルロン酸の種類数に違いがあります。

極潤

極潤は、4種類のヒアルロン酸を配合しています。

  • ヒアルロン酸Na
    • 肌表面にたっぷりと、うるおいを与える
  • スーパーヒアルロン酸
    • ヒアルロン酸の2倍の保水力を持ち、水分を抱え込みながら皮脂膜となじむ
  • ナノ化ヒアルロン酸
    • ヒアルロン酸の1/100の細かさで、角質層の深くまで潤いを届ける
  • 発酵ヒアルロン酸
    • 乳酸菌によって発酵した高い保湿力を持つヒアルロン酸。バリア機能に大切なうるおいを届ける。

極潤プレミアム

極潤プレミアムは、肌ラボ史上最多の8種類のヒアルロン酸を配合しています。

極潤に配合されている4種類のヒアルロン酸に加えて、さらに4種類のヒアルロン酸が極潤プレミアムのみに配合されています。

極潤プレミアムのみに配合されているヒアルロン酸

  • ヒアロリペア
    • 水と油の両方の性質を持ち、肌をうるおいで満たし、バリア機能に大切なうるおいを守る
  • 3Dヒアルロン酸
    • ネットのような立体構造で、うるおいをキープする
  • 肌吸着型ヒアルロン酸
    • 肌表面に吸着し、肌にうるおいをとどめる
  • 浸透型ヒアルロン酸
    • 肌ラボ史上最小のヒアルロン酸で、角質層まで深く浸透する
スキンケアアドバイザー

極潤プレミアムの方が、ヒアルロン酸の種類が多く、より保湿力が高いです!

商品ラインナップ

極潤極潤プレミアムは、商品ラインナップに違いがあります。

極潤

化粧水
通常
ライトタイプ

極潤の化粧水は、通常タイプライトタイプが販売されています。

ライトタイプは、通常タイプよりもとろみが少なく、さっぱりとした仕上がりになります。

乳液・クリーム
乳液
クリーム

乳液は、たっぷりうるおい、吸いつくようなもちもち素肌へ。

クリームは、しっとりぷるぷるのジェルクリームで肌を包み込みます。

極潤プレミアム

化粧水・乳液
化粧水
乳液

化粧水は、使うたびに潤いを満たし、乳液はうるおいを密封し、長時間保湿します。

クリーム・アイクリーム
クリーム
アイクリーム

クリームは、濃厚でスッとなじみ、肌のうるおいを密封します。

アイクリームは、極潤プレミアムの特徴である8種のヒアルロン酸の中の、ヒアロリペア以外の7種のヒアルロン酸を配合しています。

塗った瞬間に特濃クリームが、ピタッと密着してうるおいを長続きさせ、ハリのあるふっくら目元へと導きます。

スキンケアアドバイザー

極潤はライトタイプがあること、極潤プレミアムはアイクリームがラインナップされている事が違いとなります!

極潤を選ぶメリットは、通常タイプとライプタイプが選べること

極潤を選ぶメリットは、通常タイプとライトタイプがあることです。

とろみの有無や、さっぱり・しっとりの仕上がりの好みによって選ぶことができます。

季節や肌質によってスキンケアを変えたい人におすすめ

極潤は、季節や肌質によってスキンケアを変えたい人におすすめです。

夏のベタつく時期はライトタイプ、乾燥が気になる時期には通常タイプなど、ご自身の肌の調子によって変えることができます。

極潤プレミアムを選ぶメリットは、8種のヒアルロン酸が配合されていること

極潤プレミアムを選ぶメリットは、8種のヒアルロン酸が配合されていることです。

肌ラボ史上最多のヒアルロン酸が配合されており、うるおいを角質層まで浸透させ、より保湿に特化した商品となっています。

特に乾燥が気になる人におすすめ

極潤プレミアムは、特に乾燥が気になる人におすすめです。

通常の極潤では保湿が物足りない人や、とろみがあるテクスチャーで保湿感のある仕上がりが好きな人にもおすすめです。

極潤の口コミ・評判

極潤の口コミ・評判

極潤の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

肌がつっぱることがなくなり、保湿効果を感じた

とろみあるテクスチャーだけど、肌へすっと浸透してくれた

敏感肌でも刺激がなく、コスパも申し分ないと思った

悪い口コミ

肌へ浸透するのに時間がかかる

表面がぬるぬるする使用感が苦手だった

使うとまぶたが腫れてしまった

極潤プレミアムの口コミ・評判

極潤プレミアムの口コミ・評判

極潤プレミアムの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

保湿力がとても高く、乾燥が抑えられた

いつも花粉の時期に肌が荒れるが、極潤プレミアムを使っている時は荒れなかった

使えば使うほど、肌がもっちりしていくように感じた

悪い口コミ

ぬめりがあり、肌への浸透が遅い

重ねづけをすると、下地や日焼け止めによってはモロモロがでる

とろみが強すぎて、苦手だった

肌ラボの極潤、極潤プレミアムの違いまとめ

極潤極潤プレミアムの違いをまとめると、以下のようになります。

スクロールできます

極潤

極潤プレミアム
発売日2020年8月2022年3月~2023年8月
分類化粧品
主な成分4種のヒアルロン酸8種のヒアルロン酸
商品ラインナップ化粧水 通常タイプ
化粧水 ライトタイプ
乳液
クリーム
化粧水
乳液
クリーム
アイクリーム
公式価格
(税込)
化粧水 814円
乳液 814円
クリーム 1,408円
化粧水 990円
乳液 990円
クリーム 1,518円
アイクリーム 990円
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります

以上のことから、季節や肌質によってスキンケアを変えたい人極潤

特に乾燥が気になる人は、極潤プレミアムを選ぶのが良いと思います。

極潤

極潤(プレミアム)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次