1872年日本初の民間洋風調剤薬局として東京・銀座で創業し、現在では約120の国と地域で事業を展開している日本を代表するメーカー『資生堂』。
SHISEIDO、Clé de Peau Beauté、NARS、IPSA、Drunk Elephantなどの主要ブランドを始め、かなり幅広いブランドを展開しています。
この記事では、
- 資生堂
- イプサ
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
資生堂、イプサの違いを比較してみた
資生堂とイプサの違いですが、以下の点が異なります。
- 会社
- ラインナップ
- 年齢層
詳しく見ていきましょう!
違い①:会社
資生堂とイプサは、会社に違いがあります。
イプサは、1986年に資生堂から誕生したスキンケアブランドで、資生堂の子会社となっています。
資生堂は、SHISEIDO・Clé de Peau Beauté・NARS・IPSAなどのブランドを誕生させた親会社となっているので、イプサとは会社自体は同じと言えます。
資生堂の中のブランドに、イプサがあるということになりますね!
違い②:ラインナップ
資生堂とイプサは、ラインナップに違いがあります。
資生堂は、かなりラインナップが豊富になっていて、上記はデパートや化粧品専門店などでカウンセリングを通じて販売している、高価格帯化粧品やフレグランスブランドの主要ブランドとなっています。
上記は、資生堂のドラッグストアや量販店を中心に販売している、中価格帯の化粧品の主要ブランドです。
その他にも資生堂は多くのスキンケアやメイクアップブランドを展開しているので、かなりラインナップが豊富になっていると言えます。
イプサは、化粧水の「ザ・タイムR アクア」や、肌の個性に合わせた16種から最適な1本を見つけることができる「ME」シリーズなどが人気となっています。
イプサはブランドなので、メーカーの資生堂よりはラインナップ数が少ないですが、自分の肌質やトラブルに合わせて好みのものを見つけることができるスキンケアブランドと言えます。
イプサは、資生堂の中でもカウンセリングと通して購入できるブランドなので、どれを使ったらいいか分からない人にもおすすめです!
違い③:年齢層
資生堂とイプサは、年齢層に違いがあります。
資生堂は、多くのブランドを展開しているので、ニキビ肌に悩んでいる10代や、シワやたるみが気になる5・60代など、幅広い年齢層の人が使用することができます。
年齢に合わせてスキンケアブランドを選ぶことができるのがメリットと言えます。
イプサは、年齢層の80%が20~30代となっていて、比較的に若年層に人気のスキンケアブランドです。
化粧液などは、16種類の使用感から選ぶことができるので、年齢に合わせたケアもしっかり行うことができます。
テクスチャーがかなり豊富なので、5.60代の人もイプサを使うことができそうですね!
資生堂を選ぶメリットは幅広いブランドを展開していること
資生堂を選ぶメリットは、幅広いブランドを展開していることです。
人気のブランドであるSHISEIDO・Clé de Peau Beauté・NARSなどはもちろん、スキンケアやメイクアップ・インナービューティなど、かなり豊富なブランドを展開しているので、自分に合ったものを見つけることができます。
年齢や肌質に合わせて自分でブランドを選びたい人におすすめ
資生堂は、幅広いブランドを展開している点から、年齢や肌質に合わせて自分でブランドを選びたい人におすすめです。
カウンセリングをしてから購入できるブランドだけでなく、ドラッグストアなどで購入できる手軽なブランドも展開しているので、自分で試して購入したい人にもおすすめと言えます。
資生堂の商品を、
イプサを選ぶメリットは自分の肌質に合わせて選べること
イプサを選ぶメリットは、自分の肌質に合わせて選べることです。
イプサはカウンセリングで、自分の肌の状態や肌質に合わせて、種類豊富な中から最適なスキンケアを教えてくれます。
どんなスキンケアを使ったらいいか分からない人におすすめ
イプサは、どんなスキンケアを使ったらいいか分からない人におすすめです。
人気のMEは、テクスチャーや使用感などが異なる16種類から自分の肌に合わせた最適な1本を見つけることができるスキンケアシリーズなので、その時の悩みに合わせて選ぶことができます。
イプサ(IPSA)の商品を、
資生堂の口コミ・評判
資生堂の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
資生堂のメイクレッスン、「こういう雰囲気にしたいです」って伝えるとこんな感じで顔面のパーツ配置とパーソナルカラーから色選びとミリ単位の指導してくれて使ったアイテムも後で見返せるので本当にめっちゃ良かったです あと6枚で2万するパック使わせてもらえたりしたのヤバかった pic.twitter.com/rDPBCIbPnD
— なごみ (@re_19nago) May 22, 2024
美容液にファンデを入れるという逆転発想で本格スキンケアしながら日中過ごせるの、資生堂の本気が見えた🫶🏻
— 𝑟𝑖𝑛𝑐𝑜 (@ant_ss2) May 23, 2024
ゆりさんデモで見せてくれたカバー力があるマキアージュ、より綺麗なツヤの出るSHISEIDO、その日によって使い分けて使ってみたいと思いました☺️
#資生堂ファンデ美容液イベントに参加中 pic.twitter.com/4J4Eho3uy2
下地迷子さんに届け📣
— watashi+ by shiseido (@wp_shiseido) May 19, 2024
〖資生堂 #化粧下地 比較表〗
商品詳細👉https://t.co/BgnaCitejn
この季節に気になる項目を中心に、仕上がりや特徴をまとめてみました👀 pic.twitter.com/5G5XW3Z0La
#購入品
— 𝔽𝕦 ✰ (@fu_ufiyz) May 19, 2024
髪の毛パサついてきたから親愛なる資生堂さまにお世話になります🙏🏻😢 pic.twitter.com/RKUccFHCG9
イプサの口コミ・評判
イプサの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
スキンケアで油分足したくないけど流石に化粧水だけじゃ物足りない😭っていう皮脂テカさんへ。イプサのバリアセラムで蓋すればもちもちぷるぷる肌になるから!!!お肌変わる!!!オイルっぽさ0ベタつき0で水分たっぷり美容液なのにしっかり潤い閉じ込めてくれる!!!お肌の水分量爆上がり!!! pic.twitter.com/IC8434RUpX
— ご醜傷様ちゃん (@syusyochan_) May 24, 2024
もう何個目?なイプサのスキンケアパウダー。実はパウダーで一番リピしてる。笑
— たらコス/残業代をコスメに注ぎ込む夫 (@tara_cosme12) May 19, 2024
肌荒れ防止と保湿がすごいのに、それに加えて4MSK配合の美白を叶える医薬部外品!
24時間365日使える美白ケアパウダーで夜はスキンケアの最後にサラサラに仕上げられるんよ…。寝ている間に美白とかやめられなくない?笑 pic.twitter.com/9ZIN8G0Vy1
イプサの美容液スティック、正直そこまで良さが分からなかったの。
— Rose (@Rose_bouquet8) May 21, 2024
でも最近イソトレチノインの服用でお肌が皮向け気味で、ファンデのノリが悪い😖
でもファンデ前にこれをひと塗りするだけでかなり仕上がりが綺麗になった!
レチノール等で化粧ノリに悩んでる人がいたら本当におすすめ🤍✨ pic.twitter.com/zxHNaNec7t
あの大人気化粧水ザタイムRアクアのお姉さんラインのイプサ最高峰化粧水を店頭で試したんやけどコレものすごい良かった🥺つけた途端肌が化粧水をぐんぐん吸い込んで肌にハリ満ち溢れるって感じ!!!つけてもらった手の甲ずっともちもちで本気で感動した。確実に同年代に差をつけれそうな化粧水絶対買… pic.twitter.com/j0O333OEZo
— 𝚗𝚢𝚊𝚖𝚒🤍ིྀ (@nyanmoconyan) May 25, 2024
イプサの信者の購入品🔵🔵
— やぎあか! (@yagi_no_akachan) May 19, 2024
サンプルめっちゃ入れてくれるからラブが増す pic.twitter.com/HQveMJ3xg9
資生堂とイプサの違いまとめ
資生堂、イプサの違いをまとめると、以下のようになります。
資生堂 | イプサ | |
---|---|---|
発売日 | 1872年 | 1986年 |
関係 | 親会社 | 子会社 |
ラインナップ数 | かなり豊富 | 化粧液などが豊富 |
価格 (税込) | 低価格帯 ~ 高価格帯 | 中価格帯 ~ 高価格帯 |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります
以上のことから、年齢や肌質に合わせて自分でブランドを選びたい人は、幅広いブランドを展開している資生堂。
どんなスキンケアを使ったらいいか分からない人は、カウンセリングで自分の肌にあうスキンケアを見つけることができるイプサを選ぶのがおすすめです。
資生堂の商品を、
イプサ(IPSA)の商品を、