\ お買い物マラソン開催中!楽天ポイント最大46.5倍! /

ザセムのハンドクリームの違いを比較!おすすめはどれ?

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
ザセムのハンドクリームの違いを比較

韓国コスメで人気のメーカー『ザセム』。

日本では、コンシーラーでかなり有名になりましたが、ザセムのハンドクリームも香水かのような華やかな香りと保湿効果が優れていると人気があります。

この記事では、ザセムのハンドクリームシリーズ、

  • ハンドクリーム
  • ハンドエッセンスとライトエッセンスとモイスチャライザー
  • ハンド シアバター

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人こちらへ(記事下に移動します)。

目次

ザセムのハンドクリーム、ハンドエッセンスとライトエッセンスとモイスチャライザー、ハンド シアバターの違いを比較してみた

ハンドクリームハンドエッセンスとライトエッセンスとモイスチャライザーハンド シアバターの違いですが、以下の点が異なります。

  • 使用感
  • 香り

詳しく見ていきましょう!

違い①:使用感

ハンドクリームハンドエッセンス・ライトエッセンス・モイスチャライザーハンド シアバターの大きな違いは使用感です。

ハンドクリームは、3種のバター保湿成分を配合していて、しっとりした使用感になっています。

ハンドクリーム

テクスチャーは、オーソドックスなクリームタイプなので、どんな人にも使いやすいシリーズです。

ハンドエッセンス・ライトエッセンス・モイスチャライザーは、若干の違いはありますが、ザセムのハンドクリームの中では、肌になじみやすく、みずみずしい使用感になっています。

中でも1番ライトな使用感なのがライトエッセンス、通常のハンドエッセンスはオイルを配合しているので、ライトエッセンスよりもさっぱりなのに使用後はしっとり感も感じることができます。

ハンドエッセンス

モイスチャライザーは、ミルクタイプなのでなめらかでみずみずしい使用感になっています。

モイスチャライザー

テクスチャーや成分に違いはありますが、使用感に関しては、3つともさっぱり系と言えます。

ハンド シアバターは、シアバターを20%配合しているので、ザセムのハンドクリームの中で1番しっとりした使用感になっています。

ハンド シアバター

クリーミーなソフトバタークリームのようなテクスチャーで、保湿性に優れていると言えます。

スキンケアアドバイザー

香り以外の大きな違いは使用感のみとなっています!

違い②:香り

ハンドクリームハンドエッセンス・ライトエッセンス・モイスチャライザーハンドシアバターは、使用感だけでなく、香りにも違いがあります。

どのシリーズも5つの香りを展開していて、香りだけでなく、効果・効能にも差があるので、自分にあうものを選ぶことができます。

ハンドクリーム

ハンドクリームには共通して、マンゴーシードバター、カカオシードバター、ヤシシードバターを配合しています。

ハンドエッセンス
ライトエッセンス
モイスチャライザー

ハンドエッセンス・ライトエッセンス・モイスチャライザーはそれぞれ、オイル・植物エキス・ミルク成分を配合しています。

ハンドシアバター

ハンドシアバターは、シアバターと海藻成分を配合しています。

スキンケアアドバイザー

使用感もですが、自分が好きな香りで選ぶのもいいですね!

ハンドクリームを選ぶメリットはどんな人にも使いやすい使用感なこと

ベイビーパウダーの香り

ハンドクリームを選ぶメリットは、どんな人にも使いやすい使用感なことです。

オーソドックスなクリームタイプなので、季節や時期を選ばず、いつでも使いやすいシリーズになっています。

常備用や通年使えるものがいい人におすすめ

ハンドクリームは、どの時期でも使いやすい点から、常備用や通年使えるものがいい人におすすめです。

どんな人にも使いやすいので、プレゼント用にもおすすめです。

ハンドエッセンスとライトエッセンスとモイスチャライザーを選ぶメリットは肌になじみやすい使用感なこと

ハンドエッセンス レモンミントの香り

ハンドエッセンスライトエッセンスモイスチャライザーを選ぶメリットは、肌になじみやすい使用感なことです。

どれも、ザセムのハンドクリームシリーズの中でもさらっとしたテクスチャーなので、べとつかずに使用することができます。

べとつくのが苦手な人や暑い時期におすすめ

ハンドエッセンスライトエッセンスモイスチャライザーは、肌になじみやすい使用感な点から、べとつくのが苦手な人や暑い時期におすすめと言えます。

3つともサラッとしているのは変わりはないですが、テクスチャーには若干の違いがあるので、使い比べてみるのがおすすめです。

ハンドシアバターを選ぶメリットは保湿性が高いこと

ソフトパウダーの香り

ハンドシアバターを選ぶメリットは、保湿性が高いことです。

保湿効果の高いシアバター成分が配合されているので、ハンドクリームハンドエッセンスライトエッセンスモイスチャライザーに比べて、しっとり感の強い使用感になっています。

乾燥肌の人や炊事後の使用におすすめ

ハンドバターは、保湿性が高い点から、乾燥肌の人や炊事後の使用におすすめです。

暑い時期はハンドエッセンスライトエッセンスモイスチャライザー、乾燥が気になる時期にはハンドバター、というように使い分けるのもおすすめです。

ハンドクリームの口コミ・評判

ハンドクリームの口コミ・評判

ハンドクリームの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

保湿もしっかりしていて香りも癒される。

ベタつかないのが良いです。

香水をつけているかのように華やかな香りがする。

悪い口コミ

職場で夏に使える柑橘系のハンドクリームを探していましたが香りが強すぎるので自宅で使おうと思います。

あまり保湿性はなく乾燥しやすい時期だと何度かつけ直しが必要です。

クリーム自体はいいが、シールが剥がしにくい。

ハンド エッセンスとライトエッセンスとモイスチャライザーの口コミ・評判

ハンド エッセンスとライトエッセンスとモイスチャライザーの口コミ・評判

ハンド エッセンスとライトエッセンスとモイスチャライザーの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

香りがよくて、癒されます。

香りが抜群に良くて保湿力もしっかりあって良いと思う。

家事と育児をしながらでも、このハンドクリームならすぐに染み込んでくれるので快適でした!

悪い口コミ

匂いがキツいし全然に違うように思いました。

ハンドクリームとしては物足りなく、保湿力は不足していると思います。

匂いはキツメで好みは分かれると思います。

ハンド シアバターの口コミ・評判

ハンド シアバターの口コミ・評判

ハンド シアバターの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

ベタつかず、サラサラするので使いやすい。

シアバター入りのもので、かなり保湿されてる感じがしました。

かなりしっとりするので、冬の乾燥と消毒液による手荒れには必須でした。

悪い口コミ

苦手だからかもですが香りがキツく感じました。

ちょっと香りは強すぎるかな、と思います。

クリームと同じ香りがあると助かります。

ザセムのハンドクリームハンド エッセンス・ライトエッセンス・モイスチャライザーハンド シアバターの違いまとめ

ハンドクリームハンド エッセンスとライトエッセンスとモイスチャライザーハンド シアバターの違いをまとめると、以下のようになります。

スクロールできます

ハンドクリーム

ハンドエッセンス
ライトエッセンス
モイスチャライザー

ハンド シアバター
発売日2018年
使用感しっとりさっぱりかなりしっとり
香り5種類
成分
(共通)
マンゴーシードバター
カカオシードバター
ヤシシードバター
オイル(ハンドエッセンス)
植物エキス(ライトエッセンス)
ミルク成分(モイスチャライザー)
シアバター
海藻成分
価格
(税込)
550円
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります

以上のことから、スタンダートな使用感が好きな人ハンドクリーム

さっぱりとした使用感が好きな人は、ハンド エッセンスとライトエッセンスとモイスチャライザーを選ぶのが良いと思います。

乾燥が気になる人は、かなりしっとりした使用感のハンド シアバターを選ぶのがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次