数多くのコスメ賞を獲得してきた先進の美容液『アルティミューン』。
2014年に誕生してからずっと、一人一人の肌に寄り添い研究を続けてきた資生堂の思いや研究・技術が詰まった、こだわりのスキンケアアイテムとなっています。
この記事では、
- リニューアル
- 旧版
の違いについて、詳しく解説していきます。
それぞれの違いを表で確認したい人はこちらへ(記事下に移動します)。
アルティミューンのリニューアル、旧版の違いを比較してみた
リニューアルと旧版の違いですが、以下の点が異なります。
- 新イミューンジェネレーションREDテクノロジー
- 12の美の指標
- テクスチャー
詳しく見ていきましょう!
違い①:新イミューンジェネレーションREDテクノロジー

リニューアルモデルには、従来の保湿による保護成分『アルティミューン コンプレックス』に加え、新たな独自技術『イミューリズム(保湿成分エクトイン・グリセリン)』が搭載されています。

そのため、従来の日中の乾燥などの外的悪影響を要因とする様々なダメージだけでなく、睡眠不足などの多忙な日々による手入れ不足で起こる乾燥などの肌変化にもアプローチしてくれます。
旧型は『アルティミューン コンプレックス』のみの搭載なので、この点が違うと言えます。

これならどんな肌トラブルにも対応できそうですね!
違い②:12の美の指標
リニューアルモデルは、アルティミューンが目指す美を「12の指標」として定義している点が、旧型と異なります。


肌のすみずみまで美容成分をいきわたらせて、うるおいの美肌バリアを整え、紫外線による乾燥などの外的ストレスから肌を守ってくれるので、絶え間なくうるおいが肌に満ちるツヤ・なめらかさ・ハリを引き出します。


リニューアルアルティミューンは、エイジングケアにぴったりな肌効果・肌悩みにアプローチしてくれるので、1本でケアを終わらせることができます。



エイジングケアを始めたいけど、何をしたらいいか分からない人にもおすすめと言えます!
違い③:テクスチャー
リニューアルモデルと旧型は、テクスチャーに違いがあります。


アルティミューンは誕生から、テクスチャーにこだわりを持った商品となっていて、ベタつきのなさや塗布後のなめらかさは維持しながらも、うるおいが濃密な美容液へと進化しています。


リニューアルモデルは、シルクのようななめらかな肌ざわりと、グリーンフローラルの爽やかな心地よい香りが特徴です。
また、そのなめらかさの秘訣が、毛穴よりも小さい大小2つの油分カプセルとなっていて、肌の微細な凹凸を隙間なく埋めながら、なめらかなヴェールを形成してくれるので、シルクのような質感を作ることができます。



テクスチャーがなめらかだと、使用後のメイクもしやすいですよね!
リニューアルを選ぶメリットは外的ダメージだけでなく、お手入れ不足などの肌変化によっておこるトラブルもケアできること


リニューアルを選ぶメリットは、外的ダメージだけでなく、お手入れ不足などの肌変化によっておこるトラブルもケアできることです。
新アルティミューンは目指す美を12の指標として定義し、乾燥・肌あれ・毛穴・小ジワ・くすみなどの気になる肌悩みが現れる前にアプローチして、ハリ・透明感・つや・なめらかさ・キメ・うるおい・やわらかさという美肌サインに効果を発揮してくれるので、エイジングケアにピッタリな商品となっています。
エイジングケアを1本で終わらせたい人におすすめ
リニューアルは、様々な肌トラブルをケアできる点から、エイジングケアを1本で終わらせたい人におすすめと言えます。
また、エイジングケアを始めたいけど、何をしたらいいか分からない人にもおすすめです。
旧版を選ぶメリットは特になし


旧版を選ぶメリットは、特にありません。
リニューアルのほうが、新技術やテクスチャーを進化させているにも関わらず、価格はあまり変わらないので、購入するならリニューアルモデルがおすすめです。
また、旧型は現在、販売場所が限られているので、この点も注意が必要です。
リニューアルの口コミ・評判


リニューアルの口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
#美肌免疫#アルティミューン #美のリズム
— もきゅこすめ (@mokyucosme) October 3, 2023
今日から銀座3丁目の資生堂で始まった新アルティミューン体感イベント、工夫がたくさんで自動ディスペンサーアルティミューンが楽しかった♥️いい香りで癒された! pic.twitter.com/fbp2lnf3nA
私の大好きなコスメをご紹介💓
— あきこさん💜cosme love➸♡ (@saki0115_ar) November 30, 2021
肌本来の美しさと未来の肌までも守ってくれるという、今年リニューアルした新アルティミューン✨以前より肌への伸びと馴染みが抜群に良くなったと思いました🥰リラックスできる香りと高級感溢れる容器も大のお気に入りポイント💟 #SHISEIDOリピ買いコスメ #愛用コスメ pic.twitter.com/xnaFk9BcCc
SHISEIDO様(@SHISEIDO_brand )の #新アルティミューン体験 キャンペーンに当選し、アルティミューン パワライジング コンセントレート Ⅲnをいただきました✨
— aya (@aya58289994) December 24, 2023
前のアルティミューンも大好きだったけど、新アルティミューンはもっと好き🥰
夫が黒アルティミューンを使っているので色違いで使います💓 pic.twitter.com/op4RSqRmgu
良い口コミ
悪い口コミ
旧版の口コミ・評判


旧版の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
#スキンケア購入品
— 🐢y***(ゆー)🐲 (@48yuki) December 23, 2023
一つ前のアルティミューンの当選連絡をいただいてすぐにワタシプラスで追加購入した
アルティミューン パワライジング ハンドクリーム
10%ポイント還元だし、クーポン使えたし、ミニっこ3つで現品サイズだし…買わない理由がなかった😇フォロワーさんも買ってる方多かったし🫶 pic.twitter.com/yz0HjCapUg
SHISEIDOのアルティミューン3本目使い切り!
— きなこ (@cosmeota_spring) May 8, 2024
こちらはリニューアル前のもの!
ベタつかずすーっと肌になじむテクスチャーがお気に入り!
グリーンフローラルの香りもすごく好き🥰🌿#使い切りスキンケア pic.twitter.com/qVbrLOswX8
💠資生堂
— 𝕂𝕠𝕕𝕒𝕞𝕒 (@kdm4cosmetics) December 29, 2021
アルティミューン パワライジングコンセントレートⅢ
ストックしていたリニューアル前の製品を使い切ったので開封!
ランゲルハンス細胞の防衛機能・血管の巡りを強化する力に期待👀#スキンケア購入品 #自分磨き垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/EIKar2kwND
良い口コミ
悪い口コミ
アルティミューンのリニューアルと旧版の違いまとめ
リニューアル、旧版の違いをまとめると、以下のようになります。
![]() ![]() リニューアル | ![]() ![]() 旧版 | |
---|---|---|
発売日 | 2023/10/1 | 2021/7/1 |
イミューンジェネレーション REDテクノロジー | イミューリズム配合 | アルティミューン コンプレックスアルティミューン コンプレックス |
特長 | コクがある 素早く肌になじむ使用感 ミネラルオイルフリー パラベン(防腐剤)フリー すべての肌タイプの方が使用可能 | - |
香り | グリーンフローラル | |
価格 (税込) | 30ml/8,800円 50ml(レフィル)/12,650円 50ml/13,200円 75ml/17,600円 |
なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります
以上のことから、エイジングケアを1本で終わらせたい人は、新イミューンジェネレーション
REDテクノロジーを搭載したリニューアルモデルを選ぶのがおすすめです。
旧版を選ぶメリットはありませんが、ショッピングサイトによっては、定価よりも安く買える場合もあります。