自宅で簡単に圧力調理ができると人気の家電といえば、電気圧力鍋ですよね。
コスパの良さが人気の電気家電メーカーアイリスオーヤマでは、多彩な電気圧力鍋が販売されています。
そこで今回は、アイリスオーヤマの電気圧力鍋の中から、1~2人前用の少人数の世帯向けにぴったりの
- PC-MA2
- KPC-MA2
の違いについて、詳しく解説していきます。
PC-MA2、KPC-MA2の違いを比較してみた
PC-MA2、KPC-MA2の違いですが、以下の点が異なります。
- カラーバリエーション
- 操作パネル
- 自動メニュー数
- 手入れ方法
詳しく見ていきましょう!
違い①:カラーバリエーション
PC-MA2とKPC-MA2は、2019年9月に発売された2.2Lの電気圧力鍋です。
カラーラインナップに違いがあります。
PC-MA2は、『ホワイト』『カシスレッド』『カカオブラウン』の3カラーで、マットな質感がおしゃれです。
一方のKPC-MA2は、ブラックのみです。
カラーラインナップの多いPC-MA2の方が、家庭のインテリアに合わせやすいということですね!
違い②:操作パネル
PC-MA2とKPC-MA2は、どちらも3ステップで1品がつくれる便利な圧力鍋ですが、操作パネルに違いがあります。
PC-MA2は、メニュー選択や予約、時間設定など全てボタン操作で、液晶部分は時間のみが表示されます。
KPC-MA2は、液晶画面にメニューなどが表示され、ダイヤル操作とボタン操作により、細かい設定ができます。
KPC-MA2は、メニュー画面で「レシピサイト」を選択すると、QRコードが表示されるので、スマートフォンやタブレットでレシピを検索することができます。
KPC-MA2は、簡単に検索できるので、レシピブックを探す手間も省けるということになりますね!
違い③:自動メニュー数
PC-MA2とKPC-MA2には、自動メニューが搭載されています。
PC-MA2は、6種類の自動メニューを搭載しています。
- 白米
- カレー
- 煮つけ
- 角煮
- おでん
- ケーキ
KPC-MA2は、自動メニューが65種類あります。
- 煮物
- 蒸し物
- お菓子
- カレー・シチュー
- 米
- スープ
- 発酵調理
- 低温調理
- 鍋
など、レシピブックと連動したメニューをボタンひとつで簡単に作れます。
KPC-MA2は、豊富なレパートリーなので、毎日の大変な献立にも困りませんね!
違い④:手入れ方法
PC-MA2とKPC-MA2は、隅々まで掃除ができるように、内なべ、ふた、ふたパッキンが分解できます。
KPC-MA2には、お手入れモードが搭載されており、30分間の煮沸洗浄ができるため、頑固な汚れもきれいに落とすことが可能です。
PC-MA2を選ぶメリットは価格が安いこと
PC-MA2を選ぶメリットは、価格の安さです。
ハイスペックモデルのKPC-MA2に比べ、5,000円ほど安く購入することができます。
低価格で予算を抑えたい人におすすめ
PC-MA2は、自動メニューのメニュー数は少なくても気にしない人や、予算を抑えたい人におすすめです。
KPC-MA2を選ぶメリットは自動メニューの豊富さ
KPC-MA2は、自動メニューが65種類と豊富なので、いつもの食事から本格的なレシピまで、多彩な料理をボタンひとつで簡単に作ることができます。
スマートフォンやタブレッドでレシピを確認できるので、より手軽に料理ができますね。
いろいろな料理を作りたい人におすすめ
液晶画面から65種類の自動メニューを選択して、簡単に美味しい料理が作れるPC-MA2は、いろいろな料理を作りたい人におすすめの電気圧力鍋です。
PC-MA2の口コミ・評判
PC-MA2の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
良い口コミ
悪い口コミ
KPC-MA2の口コミ・評判
KPC-MA2の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。
良い口コミ
悪い口コミ
PC-MA2とKPC-MA2の違いまとめ
PC-MA2とKPC-MA2の違いをまとめると、以下のようになります。
PC-MA2 | KPC-MA2 | |
---|---|---|
発売日 | 2019年11月 | 2019年9月 |
カラーバリエーション | カシスレッド カカオブラウン | ホワイトブラック |
製品サイズ | 幅282×奥行274×高さ213mm | 幅282×奥行286×高さ213mm |
質量 | 3.6kg | 3.6kg |
最高圧力 | 70kPa | 70kPa |
炊飯容量 | 白米3合 玄米2合 | 白米3合 玄米2合 |
調理容量 | 1.4L | 1.4L |
満水容量 | 2.2L | 2.2L |
予約調理 | あり | あり |
保温時間 | 12時間 | 12時間 |
手動メニュー | 圧力調理 温度調理 低温・発酵調理 無水調理 蒸し調理 鍋モード | 圧力調理 温度調理 低温・発酵調理 無水調理 蒸し調理 鍋モード |
自動メニュー | 6種 | 65種 |
レシピ数 | 65種 | 65種 |
お手入れモード | なし | あり |
価格 | 10,000 円 | 14,999円 |
以上のことから、低価格で予算を抑えたい人は、PC-MA2。
いろいろな料理を作りたいという人は、KPC-MA2がおすすめです。