Echo Show 5・8の違いを比較!おすすめはどっち?

サイト内に商品プロモーションを含む場合があります
Echo Show 5・8の違いを比較

遠く離れた場所でも子供やお年寄りの見守りができるデバイスとして、「Echo Show」を購入する人が多いです。

Echo Showにはいろいろな種類があり、「Echo Show 5」「Echo Show 8」など、末尾の数字によって仕様が変化します。

これからEcho Showを購入したい人の中には、「Echo Show 5」と「Echo Show 8」の違いがよくわからず、どっちを買うか悩んでいる人も多いかと思います。

この記事では、スマートホーム、

  • Echo Show 5
  • Echo Show 8

の違いについて、詳しく解説していきます。

それぞれの違いを表で確認したい人こちらへ(記事下に移動します)。

目次

Echo Show 5Echo Show 8の違いを比較してみた

Echo Show 5Echo Show 8の違いですが、以下の点が異なります。

  • モニターサイズ
  • スピーカー
  • マイク数
  • カメラ画質
  • サイズ、重さ

詳しく見ていきましょう!

違い①:モニターサイズ

Echo Show 5
Echo Show 8

1つ目の違いは、モニターサイズです。

Echo Show 5は5.5インチ、Echo Show 88インチのモニターになっています。

スマートホームアドバイザー

「Echo Show」の後の数字が画面サイズを表していますね!

違い②:スピーカー

2つ目の違いは、スピーカーです。

Echo Show 5Echo Show 8に搭載されているスピーカーは、以下の通りです。

  • Echo Show 5…44mmフルレンジスピーカー
  • Echo Show 852mmネオジムスピーカー×2

「ネオジムスピーカー」は従来のスピーカーよりも反応が早く、元の音の再現性が高いスピーカーです。

また、Echo Show 8には、パッシブ低音ラジエーターが搭載されており、低音域を増幅して流すことが可能になっています。

スマートホームアドバイザー

Echo Show 8ならよりクリアに音声を聞けますね!

違い③:マイク数

3つ目の違いは、マイクの数です。

Echo Show 5は3つのカメラが搭載されていますが、Echo Show 8には4つのカメラが内蔵されています。

違い④:カメラ画質

4つ目の違いは、カメラ画質です。

Echo Show 5Echo Show 8のカメラ画質は、以下の通りです。

  • Echo Show 5…2MP(200万画素)
  • Echo Show 813MP(1300万画素)
スマートホームアドバイザー

Echo Show 8はカメラ画質が良く、ビデオ通話する時にキレイに映りますね!

違い⑤:サイズ、重さ

5つ目の違いは、本体のサイズや重さです。

Echo Show 5Echo Show 8のサイズや重さは、以下の通りです。

スクロールできます

Echo Show 5

Echo Show 8
サイズ
(幅:高さ:奥行)
147mm
x
82mm
x
91mm
200mm
x
130mm
x
99mm
重さ456g1037g
各製品の比較

Echo Show 5を選ぶメリットはサイズがコンパクトであること

Echo Show 5を選ぶメリットは、本体のサイズが小さいことです。

寝室や自室の机に置きたい人におすすめ

Echo Show 5は、寝室や自室の机にスマートホームを置くものを探している人におすすめです。

Echo Show 5は、Echo Show 8に比べてマイクの数やカメラ性能は劣っていますが、コンパクトなサイズになっています。

「寝室に置くコンパクトなサイズが良い」

「小さくであまり邪魔にならないスマートホームが欲しい」

という人が選ぶと良いでしょう。

Echo Show 8を選ぶメリットはカメラ性能が良いことやマイクの数が多いこと

Echo Show 8を選ぶメリットは、Echo Show 5よりも、カメラの画質が良かったり搭載されているマイクの数が多いことです。

使い勝手の良いスマートホームが欲しい人におすすめ

Echo Show 8は、高性能で使いやすいスマートホームが良い人におすすめです。

Echo Show 8は、Echo Show 5に比べて、画質が良くビデオ通話でキレイな画像が映り、またマイク数が多いので音声認識機能が高く、音声操作がしやすくなっています。

「子供の見守りをする時画像がきれいな方が良い」

「音声操作がしやすいものが欲しい」

という人に向いています。

Echo Show 5の口コミ・評判

Echo Show 5の口コミ・評判

Echo Show 5の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

声で家電が操作できる

セールで安かった

アレクサとの会話は面白い

悪い口コミ

電源のケーブルが緩んで落ちる

消費電力が多い

バグで音が大きくなる

Echo Show 8の口コミ・評判

Echo Show 8の口コミ・評判

Echo Show 8の口コミや評判を調べてみたところ、以下のような意見がありました。

良い口コミ

画面が大きくてわかりやすい

テレビ通話ができる

音質が良い

悪い口コミ

初期設定が面倒

デバイスのつながりができない

多少レスポンスが遅い

Echo Show 5Echo Show 8の違いまとめ

Echo Show 5Echo Show 8の違いをまとめると、以下のようになります。

スクロールできます

Echo Show 5

Echo Show 8
発売日2023年8月2023年10月
モニター5.5インチ8インチ
スピーカー44mmフルレンジスピーカー52mmネオジムスピーカー×2
マイク数3つ4つ
カメラ画質2MP(200万画素)13MP(1300万画素)
サイズ
(幅:高さ:奥行)
147mm
x
82mm
x
91mm
200mm
x
130mm
x
99mm
重さ456g1037g
価格
(税込)
9,980円14,980円
各製品の比較

なお、価格は記事執筆時点のものですので、最新の値段に関しては下部にある商品のリンク先(Amazon, 楽天, Yahooなど)からご確認ください。
※セール期間中などは、表示価格よりもかなり安くなっていることがあります

以上のことから、寝室や自分の部屋に置くためのコンパクトなスマートホームが欲しい人は、Echo Show 5

カメラ機能や音声認識機能が良く、使い勝手の良いものが良い人は、Echo Show 8がおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次